最新から全表示

17081.
びびなび ロサンゼルス
コスタメサのミツワのフードコートにあった韓国料理のお店。(675view/0res)
フリートーク 2010/05/11 00:23
17082.
びびなび ロサンゼルス
パスポートに貼られたままのVISA(1kview/1res)
お悩み・相談 2010/05/10 18:41
17083.
びびなび ロサンゼルス
子連れOKなお寿司屋さん(1kview/6res)
フリートーク 2010/05/10 17:20
17084.
びびなび ハワイ
サルサを踊れるところ、教えてください。(3kview/3res)
フリートーク 2010/05/10 17:20
17085.
びびなび ロサンゼルス
アダルトスクールのネイルコース(3kview/14res)
お悩み・相談 2010/05/10 17:12
17086.
びびなび ロサンゼルス
トラフックスクールについて(790view/0res)
お悩み・相談 2010/05/10 17:12
17087.
びびなび ロサンゼルス
盗聴(2kview/20res)
お悩み・相談 2010/05/10 16:46
17088.
びびなび ロサンゼルス
無責任なセンサス(2kview/9res)
フリートーク 2010/05/10 16:39
17089.
びびなび ロサンゼルス
colic(3kview/11res)
お悩み・相談 2010/05/10 16:39
17090.
びびなび ロサンゼルス
A3をプリントしてくれるお店(1kview/3res)
お悩み・相談 2010/05/10 16:27
トピック

びびなび ロサンゼルス
アメリカで旅行中事故で入院しました

お悩み・相談
#1
  • ひろしま
  • 2010/04/23 17:59

タイトル通りです。ビザウェイバーで90日まではいられるのですが、こちらで交通事故にあい、滞在期間が90日を超えてしまいそうです。
こういう場合、なんとか不法滞在を免れる方法はないですか?どなたか経験者の方、もしくは知識のある方助言ください。アメリカにはまた戻ってきたいのです。
よろしくお願いします。

#2
  • mopa
  • 2010/04/24 (Sat) 22:58
  • 報告

どんな事故だったの?場合によっちゃ、足を引きずってでも90日以内に帰国すべきかもよ。生きてるだけでも幸運っつーレベルの事故なら、損害賠償請求とか、今やるべきことはしっかりやってから帰国し、10年後にでも堂々と戻ってこい。

#3
  • さくら3号
  • 2010/04/26 (Mon) 01:16
  • 報告

弁護士に相談した方がいいと思いますよ。
移民局に提出する書類などを作成してくれるかもしれません。
多分ひろしまさんの様な方って結構いると思うし。
最初の相談はだいたいのところが無料なので
相談だけでもしてみたら?
よくフリー誌に日本人の弁護士さんが広告出してるので
そこで調べて連絡してみたらどうでしょうか。

#4
  • ビーズサンダル
  • 2010/04/26 (Mon) 03:30
  • 報告

日本領事館に問い合わせて相談してみるのはダメなんでしょうか??

以前、日本にいたときに海外旅行中に事故にあって帰国出来ないときは現地の日本領事館へ連絡・・・と聞いたことがあったような・・・
間違っていたらすみません!!

#5

やはり弁護士に相談することが一番早いでしょう。

#7

どんな事故だったのでしょう?入院されているとすればかなりの重症だったって事ですよね。アメリカは出産も手術も骨折もその日の内に帰して、ホームドクターの検診を受けてください見たいなのが殆どなので、仮に90日の内の30日でも治療に掛かるって言うのは、凄い事故だったのかなと想像します。

それから、事故の付き物の弁護士はどうなっているのでしょう?軽い事故ならばともかく、事故には弁護士をつけますが、その方から助言や紹介は得られませんか?

まずは事故が原因で帰国が出来ない状態(身体的に、法的に無理)という事を弁護士に相談する、その上でエクステンションの手続きをって事になりませんか。

“ アメリカで旅行中事故で入院しました ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。