最新から全表示

35121.
びびなび ロサンゼルス
離婚について(1kview/5res)
お悩み・相談 2003/08/15 09:23
35122.
びびなび ロサンゼルス
宣伝の電話おおと思いません。やめさせられないのかなー(1kview/25res)
フリートーク 2003/08/15 08:16
35123.
びびなび 東京
男って・・・(4kview/5res)
フリートーク 2003/08/14 12:29
35124.
びびなび ロサンゼルス
びびちゃっとって(931view/3res)
フリートーク 2003/08/14 05:32
35125.
びびなび ロサンゼルス
車の修理(850view/1res)
フリートーク 2003/08/14 01:09
35126.
びびなび ロサンゼルス
アメリカのドレッシング&マヨネーズ(927view/1res)
フリートーク 2003/08/14 01:05
35127.
びびなび ロサンゼルス
韓国がやっちゃいました!(11kview/145res)
フリートーク 2003/08/13 19:54
35128.
びびなび ロサンゼルス
中国人のお友達(1kview/15res)
フリートーク 2003/08/13 11:47
35129.
びびなび ロサンゼルス
Yahoo DSLがつかえない(1kview/12res)
お悩み・相談 2003/08/13 11:36
35130.
びびなび ロサンゼルス
車のいたずら(1kview/12res)
お悩み・相談 2003/08/13 08:56
トピック

びびなび ロサンゼルス
離婚について

お悩み・相談
#1
  • ガイア
  • 2003/08/10 14:27

妻と別れようと思っています。状況をみて切り出そうと思っています。駐在員をやっており、幼い子供が1人います。もう冷え切っていますから、妻もすんなり応じると思います。駐在ですから、時期がこれば帰国するわけですが、妻と子供は離婚成立し次第帰国することになると思います。養育費や財産(あまりないけど。。)分与には誠意をもって応じたいと思っています。さて、養育費の相場ってどんなもんなんでしょう?日本では、子供が成人するまで月3−5万円とかって聞いたことあるんですけど。もし争いになった場合は、日米どちらの法律が適用になるんでしょう?結婚は日本でしました。二人とも日本人ですが、子供は2重国籍です。どなたかご存じの方、アドバイス下さい。

“ 離婚について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
宣伝の電話おおと思いません。やめさせられないのかなー

フリートーク
#1
  • やめろー
  • 2003/06/26 08:07

毎日よく宣伝の電話かかってきます。
長距離電話会社、クレジットカード。
ローン会社、献金、など色々いつもゆっくりくつろいでいる時間にかかってきます。対策はないですか?

#17
  • やめろー
  • 2003/06/29 (Sun) 14:33
  • 報告

ひつこいよね。
最近はすぐきるけど。やめてほしいな。

#18
  • やめろー
  • 2003/07/11 (Fri) 16:18
  • 報告

なにかこれはベストだという方法はないですかね。

#20

無茶苦茶少なくなったと思いません?
気のせいかなぁ。
やってもこんなに嫌がられているのならもうやめよう、と思ったのかな?
そんな殊勝な心がけがありゃはじめから迷惑電話なんかしてこないって?そりゃーそうだ。

#19

アメリカ人が冗談で言ってたけど、政府の言うように登録したら今度は政府が個人情報を悪用するんじゃない?だって。

フロリダの選挙の時データベースの会社(ChoicePoint社)と組んでイカサマ選挙の疑惑があるブッシュ、、なんかいまいち信用できない。

やっぱ相手の電話番号が出る電話機を使って電話出るか出ないか決めたほうがよさそう、、、

#21
  • やめろー
  • 2003/07/13 (Sun) 12:11
  • 報告

連休だったからじゃないの。
それとバケーションシーズンでみんな旅行にでかけるから。

“ 宣伝の電話おおと思いません。やめさせられないのかなー ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび 東京
男って・・・

フリートーク
#1
  • ayu
  • 2003/08/09 20:12

私彼と一緒に住んでいるんですけど、彼は私と一緒に住んでいるのにも関わらず一人でHしてるんです。私がちょっといない間とか、シャワーを浴びてる間とかに・・・。私がいるのになんで?って思っちゃう。男ってそういうものなんですか??彼女とか奥さんとかと一緒に住んでても一人でしちゃうのですか??けっこうショックでした。それにそのときはHの回数も減るし・・・。結構切実に悩んでしまってます。考え過ぎなのでしょうか?

“ 男って・・・ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
びびちゃっとって

フリートーク
#1
  • ???
  • 2003/08/10 03:53

いつ見ても誰もいないけど、行ったことある人いる?

“ びびちゃっとって ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
車の修理

フリートーク
#1
  • Torrance624
  • 2003/08/14 00:30

車をぶつけて少しへこんでしまいました。たぶん走るには問題ない程度だと思いますが、見た目がよくないので修理したいと思います。
このようなへこみって修理できるのでしょうか?
もしどなたか同じような修理をした方、この手のことに詳しい方がいたら、大体の費用とか、腕のいい店など教えて下さい。

“ 車の修理 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
アメリカのドレッシング&マヨネーズ

フリートーク
#1
  • こんちゃん
  • 2003/08/10 20:14

みなさん、どこのメーカーのドレッシング&マヨネーズを使ってますか?

私はベストフードのマヨを使ってます。
ドレッシングはイマイチ当たった事が無いので、みなさんのお気に入りのモノを教えてください〜!

“ アメリカのドレッシング&マヨネーズ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
韓国がやっちゃいました!

フリートーク
#1
  • 日本人
  • 2003/06/04 11:27

韓国人がこんな歌作ってます。一度見てください!オリコン2位までいったらしいですよ!
http://www5.ocn.ne.jp/~nforum/kannichi.htm

#136
  • G8
  • 2003/08/06 (Wed) 10:32
  • 報告

小学生のころからアメリカンな学校にいたけど最近疑問におもうのが日本育ちの日本人女性って白人にコンプレックスかなんかもってるの? それともなんかの影響?
この掲示板とかみてるとなんか異様に白人の肩をもちすぎていてちょっと不思議。
ここまでひどいと今まであった日本人女性が天使のようなイメージがだんだん崩れてくる・・

#137
  • かりんとう
  • 2003/08/06 (Wed) 10:49
  • 報告

あれやね、韓国人に聞いた話によると韓国の日本語のクラスは大抵マクドナルド教えてるね。
あと、日本人講師はいじめられるってさ。

#138

内輪だけで話するのやめて、どうせなら韓国人、中国人,タイ人とかアジアの人みんなからの意見も聞いてみれば. なんだったらこのサイトのこのトピの事、他の国の人に紹介しとくよ。アジアの人って日本語の読み書きできる人多いから。 その方が公平なんじゃない。世界がどんな眼で日本人を見ているのかも判るしね、、、、せっかくアメリカに居るんだから、、

#140
  • 変わらなきゃ日本
  • 2003/08/08 (Fri) 14:29
  • 報告

なぜこんな歌を歌われて腹が立つのか・・・?当たってるからじゃないだろうか。部分的にだけどね。

国民が自国に誇りをもてないような国になってしまっていること自体が問題なのでは?
他国の人間がどんなことを言おうが、私は私の国に誇りを持っているという気持ちを持てるような国に変えていけば、自国の悪口を言われても冷静にそれを直視して、何を言われようと毅然とした態度で事に立ち向かうことが出来るんじゃないかな。

海外生活で思ったんだけど、日本人はアイデンティティーが低いように思います(ちなみに私は親は日本人、生まれも育ちも日本)。もちろんそうでない人もたくさんいるんだけど。私自身、他国の人に日本の抱えている問題を指摘されて胸を張って言い返せるほどの素晴らしいことを日本政府や国民がやっているようにも思えないので、これも問題の一つかなと思ってるんです。

まず自分の国をどう変えていけばいいのか?どうしたらいい方向へと変わっていくのか?そういったことを一人一人が常に意識して考え、そして行動に移していく。言うのは簡単だけどやるのは難しい。だけど、そういった意識がなければ日本は変わっていかないような気がする。

#141
  • 変わらなきゃ日本
  • 2003/08/08 (Fri) 14:32
  • 報告

↑トピックから脱線してたらごめん。

“ 韓国がやっちゃいました! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
中国人のお友達

フリートーク
#1
  • 日本人
  • mail
  • 2003/06/12 22:02

私は、中国語が話せるので中国人の友達が欲しいです。男女問いません。なかなか知り合う機会が無いので、お友達が居れば紹介してください!!もちろん中国人の方からのメールもOKです。

#7

メール待っています!!

#10

だったらアルハンブラやモントレ−パ−ク、サンゲーブル辺りに住めば完璧じゃん!(笑)毎日嫌でも中国人達と顔を合わして、中国語使うよ!で、トピック主さんは今まで中国に留学経験は??

#9

#3さん、パサデナってどういうこと?PCCの事?

#8

確かにあまり中国語話せる人と合わないな。よければ僕にもメールください。男女問いません。中国人や台湾人で日本語できる人または日本語に興味がある人からもメールまってます。友達募集してます。

#11
  • みん
  • 2003/06/14 (Sat) 23:21
  • 報告

でもさあ、完璧な発音は・・・
むずかしいんじゃない?マンダリンならともかく広東語はむずかしいよ。

“ 中国人のお友達 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
Yahoo DSLがつかえない

お悩み・相談
#1
  • 2003/07/07 02:07

このたびyahoo DSLに契約してキットが送られてきたのですが
インストールのstep 4 で接続しようとして接続できずエラーが出てしまいます。
接続方法などは間違っていないと思うのですが
どなたか同じような経験で直ったかたいますか?

#7

SBC Yahoo DSL現在快適に使っています。
日本語 XPではセットアップディスクが途中で止まってしまうのは
申し込み時に事前にカスタマーサポートで説明があったと思うのですが・・・・
ヘルプデスクに電話して日本語XPを使っていることを説明すると、彼らもすでに状況を知っているのでマニュアルセットアップを手順を追ってしっかり説明してくれます。電話しないとレジストレーション用の仮IDとかパスワードが分からないので全く接続できないですよ。電話かけたときの相手によっては早口でしゃべられたり、聞きづらい英語をしゃべられる事があるので、そのときは今は時間がないのでまたかけるとか言って切って、かけ直した方がいいですよ。ゆっくり、気長につきあってくれる人がちゃんといますから。
では頑張ってください、接続できることを祈っています。

#6

私は日本語Windows XPでやはりトピ主さんと同じ様な状態でした。
で、サポートに電話したら日本語のWindows XPは必ずStep4で止まってしまうとのこと。
キットは使えないので、手入力して接続しました。

#5

こちらは、windowsXPで似たような経験にあいました。どこのステップで止まったのか忘れてしまいましたが、インストールが終わらず、とまってしまいました。結局、同封してあったMacOSXでの設定方法を参考に、手動で設定しました。つづく

#4

windows2000使ってる人だったら、Service Pack3をダウンロードするか、CD手に入れたらいかがでしょうか?
Mycomputerを右クリックしてプロパティーを選ぶ、そしたらシステムって言う欄があるから、そこにService Pack3てのがあればそれでいいよ。

#8

皆さん、ありがとうございます。
手動でセットアップできそうなのですがレジストレーション用のIDとパスワードが
わからずどうしようかな?っと思っていました。
とりあえず、電話してみます。

“ Yahoo DSLがつかえない ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
車のいたずら

お悩み・相談
#1
  • Car子
  • 2003/08/10 03:53

最近、私の愛車に知らない人に傷をよくつけられます。 しかも夜間によくやられてます。本当に罪のない人の車に傷をつけるなんて全くひどい事です。みなさんも経験ありますか?とても困っているので解決策を教えて下さい。

#4

#2さんのおっしゃる電流が流れる装置本当にあればいいですよね。それだけ傷を付けられた車の持ち主はショックなんですからね。。。私は家の目の前の道路に駐車しているんですけど、きっと夜中にひょこってやってきては傷をつけているんでしょうね。必ずとっ捕まえてやるぞ!!!!(怒)

#5
  • kyo2号
  • 2003/08/11 (Mon) 12:56
  • 報告

新しい車や、高級車はネタミなんかで傷つけられやすいですよね〜。
それか、知ってる人に恨みを買われてて、その人がやってるとか、、、

友人は自分の車庫に入れておいてイタズラされました。
その後はカバーをかけてたけど、余計に目立っちゃって逆効果、、、

家の前の道路だったら、部屋からビデオ回してみたらどうですか?
車には「監視カメラ撮影中」とかって札を張ってみたりして。

#6
  • 保険
  • 2003/08/11 (Mon) 19:31
  • 報告

私は今までやったこともやられたこともないですが、
確かにもし自分が新車とか買ったとして、悪戯されたりしたら凹むだろうな〜と思います;
高い車なら尚更ですよね。
何かそういう場合の保険とかってないんでしょうか?無さそうだけど^^;
どなたかご存知ないですか?

#7
  • 車プリモナーラ
  • 2003/08/11 (Mon) 21:15
  • 報告

皆さんの投稿を読んでみて確かに車のいたずらはやられたらやるせないですよね、やっぱり車のカバーかけるだけでも少しはましになるんじゃないでしょうか?kyo2号さんの言うとおり目立つかもしれませんが傷つけられるよりはましだし。知り合いのBMWはアパートのガレージでもカバーかけてますよ。日本の知り合いは自宅の車庫ということで赤外線監視カメラ付けてました。フルカバーの保険でも最低自己負担額があるのでそれ次第じゃないですか?

#8
  • Car子さんへ
  • 2003/08/11 (Mon) 21:22
  • 報告

車買うのもお金、車守るのもお金か。。。

“ 車のいたずら ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。