表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
最新から全表示
32451. | びびなび ロサンゼルス どこのドライビングスクールが上手に教えてくれるのでしょうか?(420view/0res) |
お悩み・相談 | 2004/08/14 12:12 |
---|---|---|---|
32452. | びびなび ロサンゼルス 学生VISAが切れたら・・(4kview/23res) |
お悩み・相談 | 2004/08/14 12:12 |
32453. | びびなび ロサンゼルス 助けてください(1kview/7res) |
お悩み・相談 | 2004/08/14 12:12 |
32454. | びびなび ハワイ ハワイには・・・(2kview/0res) |
フリートーク | 2004/08/14 10:12 |
32455. | びびなび ロサンゼルス 自転車に乗るときヘルメットって必須?(2kview/3res) |
フリートーク | 2004/08/14 04:57 |
32456. | びびなび ロサンゼルス アメリカ国内旅行にて(636view/1res) |
フリートーク | 2004/08/14 02:45 |
32457. | びびなび ロサンゼルス 国際結婚で相手の年収は?(1kview/9res) |
お悩み・相談 | 2004/08/13 19:02 |
32458. | びびなび ロサンゼルス 荷物が届かない!(1kview/6res) |
お悩み・相談 | 2004/08/13 17:39 |
32459. | びびなび ロサンゼルス MPEG2が見たい!(704view/1res) |
フリートーク | 2004/08/13 11:47 |
32460. | びびなび ロサンゼルス カーオーディオとスピーカー(754view/3res) |
フリートーク | 2004/08/13 08:24 |
びびなび ロサンゼルスハードロック・ヘヴィーメタル好き集まれ!!!!
- #1
-
- ブルーズ・ロックが好き
- 2003/05/26 18:37
LAと言えば「映画の都」ですが、昔は「HR/HMの都」でもありましたよね。皆さんでHR/HMの話題で盛り上がりませんか?「SEXの相性って」や「おっぱい大きくしたい」に負けないくらい
のトピにしましょう!!!
- #410
-
- 死
- 2003/12/11 (Thu) 09:54
- 報告
Kohさん。
HP見ました。すごいですね。全部一人でやるとか。僕もよく曲というかリフを繋げてみたりするんですが、なんか頭で考えてつけると全然良いのが出来なくて・・・。ぱっと思いつきが一番いいんでしょうけど、Kohさんはどのような方法で作曲されていますか??参考までにお聞かせください。僕もなるべく自分で曲を書いていきたいんで。
エフェクターは使いどころが難しいですよね。音痩せするし。あれが嫌なんですよ。その点、BASS DRIVER DIはコンパクトながら音痩せも無いし、自分で積極的に音が作れる。便利な世の中になったもんだ!!
因みに、ベースはどこの使ってます??僕は、安物フェルナンデスからリッケンを使って今はワーウィック!!すげ〜金使ったなぁ・・・。なんか癖のあるやつが大好きなんですよ。けど、僕はベースしか弾けないんで、今んとこ他のには金掛からないです。
ファッシズム?さん。
ホントいろんなの観てますね〜!!羨ましい!!
- #411
-
- Koh
- 2003/12/11 (Thu) 23:51
- 報告
Deathさん、
HP来てくれてありがとうございます。
作曲方法ですか・・・うまく文章にできるかどうか分かりませんが・・・
曲作りの時にワタシが大切にしてる事は、直感と想像力と冷静さです。
フロ入っててなんかかっこいいギターリフ思い浮かんだり、ドライブしててなんか良さげな歌メロが浮かんだり、Korn聴いててなんかフレーズが浮かんだりしても、すぐにギターとかで音を出さず、頭の中で発展させていきます。ギターリフが浮かんでギター中心に発展させていく時も、ちゃんとリズムと歌メロを意識している事が結構重要だと思ってます。
ギターリフが浮かんで発展させていった曲でも、ギターが引っ込んでリズムが前に出てきたり、歌が前に出てきたりするので、頭の中でいろいろなパートに焦点を合わせてみるのも大切です。ギターが浮かんだからといって、それを忘れてしまうからすぐにギターで音に出してみると、耳から入ってきた時点でギターのみが現実のものになってしまい、どうしてもギター中心になってしまい、バックに凝りすぎて歌の入る余地がなくなったり、リズムが退屈なものになってしまったりするので、ワタシは音に出して耳で聴いてしまう前に頭の中でイメージを膨らますのに時間を費やしますネ。
で、頭の中である程度イメージ像が出来たら、ますドラムを打ち込んで、そこにギターをかぶせただけの状態でしばらく放置します。1週間とか2週間とか。そうすると客観的に冷静に聴く事が出来るからです。で、客観的に聴いてBメロがいまいちだからギターを変えようとか、リズムを変えようとか、それはその時の直感で耳で聴きながらいじってみて、また放置。これの繰り返しですネ。歌とベースは最後の最後まで音にせず、ずっと頭の中で鳴らしているだけ。
で、耳から入ってくるギターとドラム、頭の中のベースと歌が合わさっていい感じになってきたら、本格的に録音開始。という感じです。
コレはあくまで今のスタイルで、全部自分一人で仕上げてしまう前提の曲作り方法です。
バンドでの曲作りはちょっと違います。頭の中で何か一部でも浮かんだ時点ですぐに音に出してみます。で、他のメンバーに聴かせて、みんなで実際に演奏しながら発展させていく。自分のイメージと違うものになりますが、イントロのこのギターリフだけは譲れないとか、サビの歌メロは変えないでとかの強い要望はあらかじめメンバーに伝えておいて、あとは各々のパートにまかせる。この時も大事なのは、必ず録音しておいて、あとから客観的に冷静に聴いてみるか、部外者をスタジオに呼んで客観的な意見をもらう事。
あ、後ワタシがいつも思っている事は、自分が聴きたい曲を作る事です。例えば今のメタリカが昔みたいにスラッシュメタルな曲を作ったのを聴きたかったら、そういうのを自分で作ってみる。初めはモノマネでいいんです。モノマネで作ってみても必ず自分の色が出てしまうもんなので。Primusがメタリカの曲やってもPrimusの音になってしまうように。
・・・う〜ん、うまく伝わったでしょうか?やはり文章にするのって難しいですネ。
ワタシはベース歴の割に所有ベースは少ないですヨ(笑)。
今メインで使っているの2本は、日本で10年以上前に買った「KOZ」というブランドのもの。これは名古屋のコウゾウさんという職人が長野の木で作ったハンドメイドで、1本はプレベタイプ、もう1本はリッケンタイプで、共に18Vのアクティブです。
本当は、スティングレーが好きなんです。あのギャインギャインした音が(笑)。コッチにきてからノース・ハリウッドにある「Performance Guitar」で各部調整してもらったので、かなりいいコンディションを保っており、スティングレー風のギャインギャインした音もでます(笑)。
で、もう1本こっちに来てから買った「Dean」のセミホロー・ボディのフレットレス。韓国製の安物ですが、独特の鼻が詰まった様な音がします。なんかフレットレスが欲しくて探していた時に、どうせフレットレスなら変わったものがいいと思って(笑)。
5弦ベースに興味あった時もあったんですが、試奏してみて、こんなネック太いの弾けん、という事で挫折(苦笑)。Deathさんのように5弦ベースの人を見ると、なんか違い世界の人のようです(笑)、凄いです。
1音半チューニング下げてあるので、弦も太めで110〜50。一時期コッチに進出していたMars Musicに売っていたFoderaの弦が気に入っていたんですが、Mars Musicがカリフォルニアから撤退してから、そこらに売ってなくて困ってます。で、今は無難なダダリオ(笑)。
・・・うっ、また暴走してしまいました・・・長文失礼です。
- #412
-
- まぼろし探偵
- 2003/12/12 (Fri) 00:58
- 報告
Kohさん、僕はCubasis使ってますが、Kohさんの一人で曲作る時の進め方、とても納得できました。まったく別の話、記事とか、エッセイとか書く時も、同じく「ちょっとほったらかしにする」工程、必要です。同じです。最低1〜2日置いて、一度忘れてから第三者的に見直す、聞き直す。すると、初めつっぱしってた時には見えなかった、聴こえなかったものが発見できる、またはおかしな部分が修正できる。それとても共通して言えます。
それと作曲の場合、頭の中ではかなりいい感じなのに中途半端で音に出すと、現実の音に負けちゃう。だからイメージだけでかなりなところまで持ってく、それ僕も感じてます。
とくにクイックタイム音源のキーボードで作ってるんで、イメージ通りの音、余りなくて、全然違う音で、イメージ丸つぶれの経験、何度もあります。だからコンピュータで起こすのは最後の最後にして、とりあえず思い付いた時にハミングをいつも持ち歩いてるマイクロカセットレコーダーでとりあえず保存しておいて(この段階では人が聴いてもまったくなんだか分からないもの^_^)、忘れた頃にまた聴いて膨らませて録音、これを繰り返してます。
頭の中で膨らんだパートをなんかSFチックにピックアップしてそれだけで譜面を起こしてくれるようなマシンがあったら最高なんだけど。あはは。
- #413
-
いっそがし〜!
とか、言いながら。。。
それでも、トピにカキコをするvaio....
>ブルーズロックが好きのお兄ちゃん
上のレスで、トピ主スペシャル 「スケベー らーめん。ひも付き。
えっ、別名 ジゴロ らーめん?」 とかサ。
って、書いてごめんなさい!
ファッシズム?さんに、注意をされちまっただよぉ〜〜〜!
でもね。ホストクラブって、マンガにね。「ひも=ジゴロ、これぞ、男の道!」売れっ子ナンバー1の主人公がね。女のクライアントを思いのままに、はべらすなんてのがあってね。それでね。お兄ちゃんに、敬意を表して書いたんだけど、、、。やっぱり、しつれい???だったかな?
ファッシズム?さんが、それは、いけねぇーだ!だだだぁーって、注意するからサ。vaio反省。ごめんなさい。以後、お兄ちゃん=ひも=ジゴロなんて、書きません。お兄ちゃん=スケベーだけにしてやるからね。許してね。
>中華メタルのKohさん
サイトみたよ。お兄ちゃん、やせてるね。ラーメンとか、ごはんたべて、もうちょっと太った方がいいよ。あとの二人が、チャビーだから、余計、お兄ちゃんのガリガリがめだったよ。一瞬、メタル中華のトリがらスープと、おだんごっこ2個。かと思ったよ。
Death、よかったジャン。アッツーク語れる奴がいて・・・さっすがー!ダテじゃないよね。中華メタル!Kohさん、尊敬すっからなぁー!
こんだけ、音楽、細かく語れる人、今まで出てこなかったもんなぁーー!
ところで、『ピットでモッシュ』って、なーに???vaioにも、わかるような日本語で書いてーーー!お願い。
>ファッシズム?さん
vaioは、わんわん泣かなかったョ。ちょびっとだけ。。。ね。泣いたのは、ちょびっとだけ。。。ファッシズム?さんも、びびなびにだけ書かないで、vaioにも、メール書いてちょうだいね。この前は、ごめんなさい。だって、ファッシズム?さんって、ちょっとトロイからぁーー?vaioが、電話口で、あんだけ、説明したのに!はぁーーー?だもんね。忙しいのは、わかるけど、夜中にお電話して、お熱あげたのは、ごめんなさい。反省してるから。でも、ファッシズム?さん、なかなかつかまんないし・・・くやしかったし、、、。でも、でも、ごめんなさい。すなおなvaioは、反省。おこんないで、くんなませ。
さぁ、みんなに、あやまったし、
気持ちスッキリ、
また、勉強すっか!!
じゃね。
良い子のvaioで〜す!
- #414
-
- Koh
- 2003/12/12 (Fri) 23:31
- 報告
最近毎晩出没してるんですが・・・ちょっと出てきすぎですネ(笑)
Deathさん、
作曲方法の補足なんですが、上に書いたのはあくまで一例で、ワタシの場合なんだか知らない間に上の方法を基本にしてますが、例外も多々あります。
何のイメージもないままいきなり適当にドラム打ち込んで、そのドラムパターン聴きながらギターリフを考える事もありますし、頭の中に全体像があってもドラム打ち込んでいくうちに、だんだん頭のイメージから離れていって違う曲になってたりする事もあります。
結局の所、作曲方法に決まりはないんです。と言ってしまうと上のうんちくは何なんだ、って突っ込まれそうですが(笑)。あくまで一例という事で。
どんなに手間暇かけて作った料理もマズかったらダメだし、適当に作ってもウマかったらイイんです。結果オーライという事で、あまり深く考え込んでしまうよりは、手探りしながらでも進めていった方がよいのではと思います。ワタシは最初は、ドラムマシンとギターだけで曲作ってましたし。
まぼろしさん、
同意して頂けてなんか嬉しいです。同じようにコンピューターベースで曲作ってる人って周りにいなくって、いろいろ手探りしながら独学でやってますから。
ヘビー系の曲は自分の中に基盤があるんでいいんですが、最近ポップ系の曲とかも作り出して、コッチは基盤がほとんどないんで苦戦してます。
ポップ系の曲は、頭の中にあまりイメージがないまま作り出す事が多いんです、実は。いきなりエレピとかで適当に歌メロ考えて、それを元に追い込んでいくというパターンで。かなりポップな感じを意識して作っていっても、人にきかすとNine Inch Nails好きでしょ?とか言われてバックグラウンドがバレてしまうので困ってます(笑)。
Cubase使いなんですネ。で、Quick Time音源という事はMacですネ。わあ〜、ワタシはMacでLogicですが、Macベースで曲作ってるなんて妙な親近感が湧きます。
どんな曲を作ってらっしゃるんでしょう?
Vaioさん、
HP見てくれてありがとう。って写真も見られてしまったんですネ。実物のワタシを知らない人で、音源だけ聴いた人とかは、曲は重いし歌声がゴツイからもっとマッチョでいかつい人かと思ってた、ってよく言われます(笑)。現物はもっとヒョロ長いですヨ(笑)。
しかし、中華メタルって言うとなんか中国人のメタルバンドみたいですネ、ふふふ。
・・・アメリカ来てから、なかなか語れる場所もないし、語る相手もいないんで、ネタ振ってくれたら語りまくりますヨ〜(笑)。
ところで、ピットでモッシュ。いやー、ピットもモッシュも死語なんでしょうか(汗)。
ピットは、ステージ前のフロアとかで人が輪になってグルグル回っている場所の事で、モッシュは、もともとはパンク系から来てるらしいんですが、両腕を胸くらいの高さで肘はった状態で踊る踊りの事ですが、そんな堅苦しい感じでなく、とにかく激しくノリまくって暴れている感じです。
で、ピットでモッシュというのは、激しくノリまくった状態で周りの人にガンガン体当たりしながら輪になってグルグル渦巻いているという感じです。そういう地帯をモッシュ・ピットと言います。
激しいノリノリの曲ならともかく、Primusのようなノリにくい音楽でも、モッシュ・ピットが出来ていたので、Primusでもピットでモッシュかよっ、と。
“ ハードロック・ヘヴィーメタル好き集まれ!!!! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 【 ワイキキで唯一の日系スーパーマーケット 】ハワイのお土産から日本のお惣菜・生...
-
季節に合わせたラインナップをご用意。新鮮なお魚で作ったお刺身やお寿司はハワイ在住者にも旅行者にも大人気です。広々としたフードコートには電子レンジやポットなどもあり、お弁当やお惣菜を召し上がっていただけます。ショッピングの途中での休憩、ランチやディナーでもお越しください。ワイキキのインターナショナルマーケットプレイス・クヒオ通り2階にあるスーパーマーケット「ミツワ」では、生鮮食品、インスタント食品、...
+1 (808) 489-9020ミツワマーケットプレイス - ハワイ ワイキキ店
-
- 利用者さまだけでなく、そのご家族の方やスタッフにも寄り添い、みんなが笑顔で安心し...
-
【訪問介護 スタッフ募集中】介護が必要な方のご自宅へ訪問しお手伝いいたします。利用者さまだけでなく、そのご家族の方やスタッフにも寄り添い、みんなが笑顔で安心して生活するためのサービスを提供いたします。ご利用時の安全のために・・・個人情報の保護・社内の防犯カメラを24時間稼働・ICT導入、Care-Wing (ケアウィング) 介護の翼を導入。訪問時のケア漏れの防止、また記録などの手間に時間を割くこと...
+81-438-40-5627訪問介護 non no
-
- アニメを愉しみ、夢を与え、未来につながる杉並アニメーションミュージアム
-
杉並アニメーションミュージアムは、世代を超えて、日本のアニメーション全体を体系づけて学び、体験し、理解しながら楽しんでいただく、日本ではじめての施設です。「日本のアニメの歴史」から「これからのアニメ」までアニメ全般を総合的に紹介しています。また、アニメの原理が体験できるギミックやアフレコ体験などアニメ制作の過程を直接体験していただく参加型展示や常に新しいアニメ情報を盛り込んだ「企画展」などさまざま...
+81-3-3396-1510杉並アニメーションミュージアム
-
- 女性の、女性による、女性のためのクリニック。不安なことはご相談ください。保険がな...
-
婦人科業務だけでなく、”減量プログラム” ”フェイシャル” ”メディカルスパ”も始めました。女性の悩みを共有する、女性ドクターが繊細な診断、適切な診断によって、病気や心配事と無縁の幸せな生活を送れるようあなたの生活を支援いたします。スタッフすべて女性です。婦人科検診● 子宮頚ガン検査 ● 更年期障害などのホルモン・アンバランス ● 胸のしこり● 超音波検査 ● 生理不順 ● 各種性病検査 ● 避妊...
+1 (323) 828-4152Dr Loraine V. Diego, M.D.
-
- 💛家具・家電・廃品・引越しゴミなどの不用品の買取や回収はお任せください! 💚お引...
-
家具、電化製品、その他生活品など「なんでも」「まとめて」お引き取り・買い取り・処分・お片付けいたします。ご帰国やお引越しなどでご自宅やオフィス等の整理の際、通常は大きな引き取り料がかかる家具や電化製品・生活品などの回収サービスに、私たちは買取サービスをプラスすることで、お客様のご負担を減らす、便利でお得なお引き取り・回収サービスを提供しております。その他、お片付けやお荷物や不用品の搬送などのお困り...
+1 (424) 201-9975Kaguyahime / かぐやひめ(不用品回収・買取)
-
- モスクワ初!日本人スタイリストによるヘアサロンです。
-
日本人の皆さまだけでなく、ロシアをはじめその他多くの国籍の皆さま方からも大変ご好評いただいております。皆さまのお越しをお待ちしております。
+7 (985) 194-4207kirameki MOSCOW
-
- 当事務所は交通事故含む、人身傷害法に関する専門です! 相談料無料、着手金無料、完...
-
突然のケガが、あなたの人生を一変させることがあります。小さなケガでも、その影響は計り知れません。それが他人の過失によるものなら、精神的・経済的な負担はさらに大きくなるでしょう。また、保険会社との気が重いやり取りなど、交通事故を含む人身傷害は、先の見えない不安でいっぱいになります。そんな時、あなたには“正当な補償”を受ける権利があります。まずは、お気軽にご相談を!20年以上の実績を誇る経験豊富な弁護...
+1 (949) 999-2010ウィリアムズ、ブラウン&ウィリアムズ法律事務所
-
- 🌿LICのレストラン、Vert Frais🌿
-
植物(緑)をテーマにデザインしたレストランVert Fraisではラーメン、コーヒーをはじめとするカフェメニュー、スフレパンケーキ、クラフトカクテルなどを提供しております。
+1 (646) 822-9258Vert Frais
-
- 映像授業を無料で全国配信する学習支援団体です。(2019年4月より配信開始)
-
経済的な理由で塾に通えない子ども達や、児童養護施設、小児病棟の子ども達に対し、『映像授業+Webテスト+カウンセリング』を通して無料でeラーニングシステムを活用した学習機会を提供します。(学研テキストを基に授業を制作)
+81-3-3319-5290一般社団法人CAMEL(Child Aid Movement by e-learning)
-
- まるで日本のコンビニのようなスーパーマーケット『Japan Market FUK...
-
まるで日本のコンビニのようなスーパーマーケット『Japan Market FUKUYA』お弁当やサンドイッチはもちろん、カップ麺や生活用品さらにカプセルトイまで幅広くご用意しております◎🍱お弁当🍚丼ぶり🍛プレート・カレー🥪サンドイッチ🍣お寿司🍜麺類など、さまざまなお弁当、おかずを取り揃えております。
+1 (702) 202-2129ふくやマーケット
-
- LINE公式アカウント『STYLIST WORLD』ID:@800ozhrs ...
-
アメリカでの美容サロン起業支援、人材支援を行なっております。またアメリカ個人No取得、美容師ライセンスのトランスファー(コスメトロジーライセンス取得サポート)をしています。コスメトロジーライセンス取得、合格者多数!!(コスメトロジー、ネイル、エステ、理容 x カリフォルニア、ハワイ、ニューヨーク)日本ではライセンスのないネイリスト、エステティシャンもトランスファー可能です。コスメトロジーライセンス...
+1 (424) 216-2444Yuka Enterprises
-
- 千葉県富津市 青堀駅から徒歩5分🚶♂️🚶♀️ ログハウス調で木々に囲まれた歯...
-
当クリニックではお口全体の状況について患者様自身がしっかりと把握していただくことを念頭においています。来院されるきっかけとなった部分だけでなく、お口全体の状況と患者様個々のご事情から、総合的に判断し治療方法をご提案いたします。現在の状況説明、治療方法についてのご提案、それぞれの治療法における特徴やメリット・デメリット、かかる期間や費用などについてもご説明いたします。
+81-439-87-8211間瀬デンタルクリニック
-
- ママが笑顔でいられるようにサポートする地域子育て支援団体です。
-
今しかない子育ての時間を「ママの笑顔を考える会」で楽しみませんか?お気軽にお問い合わせください。
+81-439-52-9285ママの笑顔を考える会
-
- 教育理念「本気でやる子を育てる」を、ニューヨークでも実践します。最新の受験情報と...
-
教育理念「本気でやる子を育てる」を、ニューヨークでも実践します。日本で中学受験・高校受験をされる方のための、進学塾「早稲田アカデミー」。日本国内の教材・カリキュラムをもとに、「帰国生入試」に精通したスタッフが、授業・進路指導を行います。また、最新の入試情報も随時提供してまいります。まずはお気軽に、お問い合わせください。
+1 (914) 698-1100早稲田アカデミー ニューヨーク校
-
- 業界初のプライム上場企業!年間休日124日×高収入で働きやすさ抜群◎営業やドライ...
-
私たちがリサイクル事業を始めたのは60年以上前のこと。そこから多くの自治体から産業廃棄物処理業の許認可を受けて中間処理を行ってきました。プライム上場企業となった今、業界の牽引する会社として技術だけでなく働きやすい職場環境づくりも進めています。気になる方はぜひお問い合わせください。
+81-438-62-8798株式会社ダイセキ千葉事業所