最新から全表示

29461.
びびなび ロサンゼルス
夏の間短期のホームステイ(1kview/3res)
お悩み・相談 2005/06/18 14:47
29462.
びびなび ロサンゼルス
マイレージカード。(938view/10res)
お悩み・相談 2005/06/18 14:47
29463.
びびなび ロサンゼルス
L.Aについて(4kview/31res)
お悩み・相談 2005/06/18 14:47
29464.
びびなび ロサンゼルス
アメリカでの歯列矯正(454view/0res)
お悩み・相談 2005/06/18 14:47
29465.
びびなび ロサンゼルス
怖いな〜って感じたこと。(1kview/13res)
お悩み・相談 2005/06/18 14:47
29466.
びびなび ロサンゼルス
フリークリニック(1kview/6res)
お悩み・相談 2005/06/18 14:47
29467.
びびなび ロサンゼルス
グリーンカードを更新された方?(577view/3res)
お悩み・相談 2005/06/18 13:09
29468.
びびなび ロサンゼルス
泣けた、感動したこの一冊(3kview/31res)
フリートーク 2005/06/18 13:08
29469.
びびなび ロサンゼルス
携帯!!!(349view/0res)
お悩み・相談 2005/06/18 12:31
29470.
びびなび ロサンゼルス
東京でお部屋探し(814view/9res)
フリートーク 2005/06/18 07:31
トピック

びびなび ロサンゼルス
ファッションについて語りましょう!

フリートーク
#1
  • LOVELESS
  • mail
  • 2005/02/03 01:52

やっぱりLAは日本に比べておしゃれ人口が少ないような気がします。実際業界人でもない限りあんまりおしゃれな人ってみたことないし・・・。
だからもっとファッションに興味のある人たちと交流を持ちたいので、ちょっと服好きかなぁという人からモードの全てを知り尽くしているという人までみんなでいろいろ話し合いましょう☆お勧めのお店情報、買い物自慢、ブランドについてなどなんでもOKです。

#8
  • dj
  • 2005/02/04 (Fri) 21:49
  • 報告

一昨年、去年は
LAのファッションが流行ったけど
今年はどうだろう。
NYはとっくの昔に終わったし。
EXPRESSのレディースは素材がいいんだ。メンズラインは縫製も素材もいまいち。安っぽいんだよね,ペラペラで。
POLITEXとかもビバセンなんかのモールにあってよくチェック入れるけど
店員が態度悪い。
フレッドシーガルもセール以外ではめったに行かないし。スミスとかのブランド物だけで、メンズものはあんま自分の好みじゃないんだよね。
最近は、色々とセレクトショップも昔に比べて増えた気がするしわざわざ行く必要もないんだけど。
シルバーレイクやロスフェリツとかの小さなショップを覗くほうが最近は多いな。

#9

>djさん
EXPRESSはあくまでも値段の割りにということです。メンズのものでもイタリア製の生地を使ったりだとかシルク混のコットンセーターがあったりなどアメリカのブランドにしてはなかなかの出来だと思いますよ。高級ファクトリーメーカーなどの方がやはり格段に質は上でしょうね。

LAのファッションといえばアバクロ、ホリスターと思われる人も多いでしょうが先ほども述べたようような新鋭リメイクブランドが人気を集めているのは本当だと思いますよ。手作業のプリント、加工、ほとんどのアイテムが一点物であるということが魅力の一つだと思います。

シルバーレイクやロスフェリツはまだ行ったことが無いんですけどどこにあるんでしょうか?またどういったものを取り扱ってるんでしょう?

#10
  • ゴロチャン
  • 2005/02/05 (Sat) 00:47
  • 報告

lovelessさん、コスチュームナショナルですか。
初めて聞く名前で興味ありますね。
今度覗いてみます。
そこは男女兼用ですか?
djさんの言うPolitex、私は好きですね。
ジーンズも豊富に揃ってるし私の好きなラインの洋服結構あります。
丁度今週もそこで黒のカシミア風セーター買いました。
店員はそれ程応対悪くなかったと思います。
Max fieldやFredでギャルソンをよく見かけますがやけに高いですね。
こんなに高かったっけ?って思いますがやっぱ日本だとそれが普通に感じてただけなのかもしれません。
クロームハーツの店ってどこにあるのか知ってる方いらっしゃいますか?
ちょっと今欲しいものがあるので知ってる方いらっしゃったら教えて下さい。
お願いします。

#11
  • dj
  • 2005/02/05 (Sat) 03:55
  • 報告

EXPRESSのメンズはホントさんざんだよ。値段の割にというか、値段どおりなんだよね。カシミア混で粗悪な商品が、安値で流通する昨今、素材だけでは判断しにくいけど。それを、うまく流通に載せたのが日本の某企業だけど。w
シルバーレイクとかはサンセット上で、ショップが点在してるって感じ。ちょっと横道はいったり。
LAベースのインディー、他都市のブランドをちょっと扱ったり。それこそ、古着のリメイクとかもある。(ビバリーBLVD.上も似たような感じかな)
LAのリメイクブランドといえばフレッドシーガルや、ロバートソン沿いのショップでよく見かけるけど、どうなんだろう。4年ぐらい前がピークで、無駄に値段が高かったよね。古着のT シャツに、ちょっとスタッズつけて200ドルって、どうだよ。って。
古着といえば、ここ数年LAの古着の相場が上がってる気がする・・・

クロムハーツはロバートソンとメルローズの交差したとこだよ。

#12

ゴロチャンさん、コスチュームはレディースのアイテムも豊富です。
Politexですか、今度チェックしておきますね。店員の対応についてはたとえばこちらの格好なんかによっても変わってくるのではないでしょうか?高級ブランド店セレクトショップに入るのにカジュアル過ぎる格好、古着などで入れば敬遠されるのは当然でしょうし。逆にティーン向けのお店にスーツで固めて言っても変な顔をされるでしょうね。

ギャルソンが高い理由。もともとヨウジヤマモトと並んで80年代を代表する日本のトップブランドで世界的にも評価は高く、コレクション出品などの広告費もかかっているので高いのですが、やっぱり海外では関税がかかるし、仕入れ値も高いせいなのではないでしょうか?それを回避するためにCOMME des GARCONS SHIRTというフランスにオフィスを置きフランスで生産するという海外向けのラインを作りましたがアメリカではどちらにしろ関税がかかりますね・・苦笑。それでも他のラインに比べれば内外差はほとんどないと思います。でもギャルソンと買ってアメリカ人はそんなに知らないから結構セールで残ってたりするんです。割引率は日本なんかとは比べ物にならないので案外日本で買うより安くなってしまったりします(笑)この前も8割引でシャツを一枚買いました。すごいブランドなのに知名度がないせいで売れ残るって事が結構あるので自分はいつもそれで得をしています。^^

あ、あとクロムはマックスフィールドにも少し置いてあるのと、直営店は日曜日がおやすみなので気をつけて行ってきてくださいね☆

“ ファッションについて語りましょう! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。