最新から全表示

2221.
びびなび ロサンゼルス
体臭相談所(1kview/27res)
お悩み・相談 2022/09/11 12:18
2222.
びびなび ハワイ
アメリカ市民権について(2kview/4res)
お悩み・相談 2022/09/09 15:04
2223.
びびなび ハワイ
意地悪日本人(18kview/33res)
フリートーク 2022/09/07 23:17
2224.
びびなび ハワイ
フードハンドラー証明書について(1kview/3res)
疑問・質問 2022/09/06 21:34
2225.
びびなび ロサンゼルス
日本からの荷物が入れ替わってしまいました(4kview/23res)
お悩み・相談 2022/09/06 10:18
2226.
びびなび ロサンゼルス
Medigap plan (メデケアー)(4kview/20res)
疑問・質問 2022/09/05 21:40
2227.
びびなび サンフランシスコ
プラクティス イングリッシュ(1kview/3res)
学ぶ 2022/09/04 14:01
2228.
びびなび ロサンゼルス
ウエイトレスの応募(5kview/21res)
働く 2022/09/03 13:32
2229.
びびなび ハワイ
マツエク(1kview/2res)
美容・健康 2022/09/01 21:35
2230.
びびなび ロサンゼルス
アメリカ人は「口内調味」が出来ないのですか?(6kview/35res)
フリートーク 2022/08/31 07:09
トピック

びびなび ロサンゼルス
アメリカ人は「口内調味」が出来ないのですか?

フリートーク
#1
  • みんぼーの女
  • 2022/08/24 21:08

表題通りです。
日本だと「三角食べ」が食事マナーとして良いとされ、
俗にいう「ばっかり食べ」は良くないとされます。

アメリカ人は日本食レストランで定食や弁当の類を頼んでも、
三角食べ=口内調味せず、ばっかり食べの人が多いんですか?
日本人と結婚している人や親日家を除いて、日本と全く無関係なアメリカンの場合ですがいかがでしょうか?


(参考資料)

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13140355458

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1345924603

#13
  • Yoko
  • 2022/08/25 (Thu) 21:42
  • 報告

#10の貧しいとか意味わからんし
じゃ#10は、#8のエリック見たいな食べ方するのか?日本食でも?

#14
  • 最近の若者
  • 2022/08/25 (Thu) 22:29
  • 報告

味が混ざるのが気持ち悪いらしく、うちの娘もばっか食いです。
味噌汁だけ食べ終わるまでたべ、唐揚げも唐揚げだけ食べます。
明太子はご飯と一緒に食べてますけどね。

#16
  • 常識 非常識
  • 2022/08/25 (Thu) 22:34
  • 報告

アメリカにいながら日本は日本は言ってる人のが痛い

#18
  • 日米アホ代表の昭和のおとっつぁん
  • 2022/08/25 (Thu) 23:11
  • 報告

ところ変われば文化も変わるだろ。
アメリカで食器持って食べたり、麺類すすって食べたら、アホだと思われるのと一緒。
日本の常識は世界の非常識。

#19
  • ぽぽ
  • 2022/08/25 (Thu) 23:23
  • 報告

今は普通にラーメン啜る時も結構音出してる人いるべな。

“ アメリカ人は「口内調味」が出来ないのですか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。