最新から全表示

17051.
びびなび ロサンゼルス
家の契約のトラブル(長いです)(4kview/45res)
フリートーク 2010/05/17 18:11
17052.
びびなび ロサンゼルス
子供の医療保険について・・・(824view/0res)
お悩み・相談 2010/05/17 16:02
17053.
びびなび ロサンゼルス
LAのクラブのID提示について(1kview/4res)
お悩み・相談 2010/05/17 15:55
17054.
びびなび ロサンゼルス
LA エリアでの交通違反(5kview/21res)
フリートーク 2010/05/17 15:52
17055.
びびなび ロサンゼルス
メモラビリアについて(667view/0res)
フリートーク 2010/05/17 14:49
17056.
びびなび ロサンゼルス
佐伯チズ式をされている方!(912view/0res)
フリートーク 2010/05/17 12:25
17057.
びびなび ロサンゼルス
トラックや大きな車の後ろのバンパーの下についているぬいぐるみはなに?(582view/0res)
フリートーク 2010/05/17 12:25
17058.
びびなび ロサンゼルス
歯科矯正(1kview/11res)
フリートーク 2010/05/17 12:06
17059.
びびなび ロサンゼルス
小さい冷蔵庫と電気代について(648view/0res)
フリートーク 2010/05/17 11:38
17060.
びびなび ロサンゼルス
煙臭い部屋の消臭方法アドバイス下さい。(1kview/3res)
お悩み・相談 2010/05/17 11:38
トピック

びびなび ロサンゼルス
携帯電話を日本語で使うには・・・?

フリートーク
#1
  • 人生も終盤
  • 2010/03/23 10:17

2年位前にTorranceの日系のお店で購入したHTC at&t Tiltを使用しています。
日系店で購入した理由は、購入時の日本語でメールを打てる!といううたい文句からでした。(日本語プログラムをお店でインストールして販売していた)
それが、つい最近突然携帯がフリーズし、あちらこちらに相談したところリセットを余儀なくされました。
リセット後、携帯は再び使えるようになりましたが、日本語プログラムも、あっけなく削除されてしまいました。
そこで、みなさまにお尋ねしたいのですが、無料で日本語プログラムを自分でインストールできるサイトなどはないのでしょうか?
またはロスアンゼルスあたりで日本語プログラムをインストールのみをしてくれるところはありますでしょうか?
それともiphoneは日本語メールが問題なく使えるようなので、そろそろ買い替えた方が良いのか?などと考えています。
どなたかご助言を、どうぞよろしくお願いいたします。

#16
  • 世捨じじい
  • 2010/03/24 (Wed) 23:19
  • 報告

>エドッコ3
いや、私も以前は iPhon なんてMP3プレーヤに毛の生えたようなものだろうと勝手に考えていたんです。
もともとApple,Macって好きじゃなくて QuickTime なんか昔のはアンインストールできなかったし。
今でも、AppleStoreという概念は好きじゃないんですよ。
しかし、iPhoneやiPodを無理やり触らされて「え~」と驚きました。
解像度なんてそんなに良くないのに、フォントがきれいに伸縮することに驚きました。
なんといっても、操作方法を知らなくても想像した通りの動きをするのですよ。

Motorola Droid の表示フォントもきれいに伸縮するんですか?
ブラウザは快適ですか?
また、情報ください

#17
  • エドッコ3
  • 2010/03/25 (Thu) 11:57
  • 報告

ルーシーさん、

AT&T も Verizon も確か月々 $5.95 だかを払うと International Roaming と言うのがありますが、さらに Verizon には Occasional Global Traveler と言うのがあって、外国へ行くときだけ頼むプランです。分あたり International Roaming が $1.69 に対し、$1.99 と高いですが、それ以外の費用は一切かかりません。必要最小限度かけていれば、日本で借りて返しての手間とレンタルする総費用より安くなるはずです。

http://b2b.vzw.com/international/Global_Travel/index.html

ただし出発する前と帰宅時に別な電話ラインで Verizon に電話して、自分の携帯に変更を施してもらわなければなりません。またこれは私のように日本へ年1回くらいしか行かない人のためのものです。さらに古い機種で 3G が使えないものはダメなようです。

このプラン、AT&T にはないようです。

#18
  • エドッコ3
  • 2010/03/25 (Thu) 12:10
  • 報告

世捨さん、

私もマルチタスクがないことと Flash が使えないこと以外、iPhone のがず~っと使い易くできていると思います。

私もマジに iPhone を使ったことがないんですが、Black Berry もそうでしたが、最新の OS を使っているので、フォントの伸縮に関しては、全然気になりませんでした。ブラウザーでのウエブサイトの閲覧もきれいに表示しています。ID やパスワードの書き入れもラップトップとそれほど変わりません。それ以外はまだ使い出したばっかりなんで、さらに分かり次第ご報告します。

#20
  • エドッコ3
  • 2010/03/25 (Thu) 17:41
  • 報告

今、droid で書いてます。
ちょっとまだきついですね。

#21

エドッコ3さん、日本語プログラムの情報をどうもありがとうございます。教えていただいたアドレスを早速見せていただきましたが、私には難しすぎて八方塞です。というわけで、今持っているtiltも壊れかかっているので、ケチらないできっぱりiphoneにしようと思います。ケチらない・・・と言いながらも、夏ごろに新しいiphoneが発売されるとの噂なので、それまで待つか、ちょっと足踏みをしていますが。新しいiphoneはどこが違うのか?です。私にとっては今売り出されているもので充分すぎるので、新しいのを追い求め買うということではないのですが、今販売されているものの値下げを期待しています。(セコイですね。)でも、なにはともあれ必要な時が買い時ですね。

“ 携帯電話を日本語で使うには・・・? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。