最新から全表示

16061.
びびなび ロサンゼルス
洗濯のアンケート☆(735view/0res)
フリートーク 2010/12/13 13:03
16062.
びびなび ロサンゼルス
おせち料理(11kview/17res)
フリートーク 2010/12/13 12:57
16063.
びびなび ロサンゼルス
アトピー治療に強い鍼灸医(745view/0res)
お悩み・相談 2010/12/13 12:57
16064.
びびなび ロサンゼルス
最強の縮毛・・・HELP ME!!!(5kview/7res)
お悩み・相談 2010/12/13 12:32
16065.
びびなび ロサンゼルス
メキシカンID(2kview/16res)
フリートーク 2010/12/13 11:28
16066.
びびなび ロサンゼルス
ハリウッド有名シンガーの生歌(787view/2res)
フリートーク 2010/12/13 11:28
16067.
びびなび ハワイ
Jビザの取得で苦労されている方、取得された方、情報を下さい!(3kview/6res)
フリートーク 2010/12/13 10:57
16068.
びびなび ロサンゼルス
ミッキーマウスに会いたい!(981view/0res)
お悩み・相談 2010/12/13 07:59
16069.
びびなび ロサンゼルス
モンテッソーリのプリスクール(5kview/33res)
お悩み・相談 2010/12/11 23:48
16070.
びびなび ロサンゼルス
Verizon から Iphoneへ(1kview/4res)
お悩み・相談 2010/12/11 23:19
トピック

びびなび ロサンゼルス
友人の一人が玉の輿婚しましたが、

お悩み・相談
#1
  • waiwai2010
  • 2010/08/30 16:20

今年6月にとても仲の良い日本人の友人の一人(A子)がアメリカ人の方(B氏)と結婚しました。
その友人の旦那さんはアメリカ本土(各地)とヨーロッパの各主要都市で総合病院や
老人ホーム、リハビリ施設等をいくつも経営していて、さらに不動産投資等でも成功している方の様です。
更に長身ハンサムで人間も出来てる方みたいです。
その妻となった私の友人もアメリカで学生の時はお金が無く結構地味めでしたが、
長身の綺麗な女性ですし、自立してからはバリバリ働く真面目な子です。性格はシャイですが、とても優しく、私としては
あの様な旦那さんが彼女を見そめるのも納得で、婚約した時には自分の事の様に
うれしかったのですが、彼女の日本人の女友達の態度が最近おかしいのです。


A子は性格が良く友人も日本人に限らずアメリカ人、メキシコ人、ブラジル人と沢山いるのですが、その日本人の女友達私以外の7人はみんな表向きには「おめでとう」とは
言ってるのですが、私たち友人がみんなA子夫妻の自宅(マリブにあるプール付きの豪邸でした)のパーティーに招かれた後にみんな「A子はお金のためにB氏と結婚したんじゃないの?」「あー私もそう思う!」「アメリカでは日本よりも所詮お金が無いとやっていけないしねー」、とか言うんです。その場で私は胃が痛くなりました。


私はみんな一緒に旅行に(ラスベガス)行ったり何度かしたし、でもA子は日本人だけで固まるタイプでは無くてアメリカ人の人達とよく出かけたり(コロラド)したりするから今の旦那さんとも出会った様です。A子はちなみに今まで一度も私の前で人の悪口を言ったりした事がありません。


ただ先日A子が結婚してからは周りの特に女性の友人が「体を壊して働けないから
お金を貸してくれ(6000ドル~10000ドル)」とか態度が変わってしまって(貸さなかった様ですが)、さらに日本の親戚(叔父や叔母達や従妹)さえも結婚式でおかしな態度を取って来たらしくA子は最近相当悩んでる様なのです。

私的に判断するに結局周りは嫉妬や僻みを素直に出してしまってるだけの様に感じられるのですが、私がA子本人ではないので判断しかねる所があります。

ちなみに彼女の実家は日本の田舎町の農家で親戚内に裕福な人は誰一人いない様です。
みんな農家か酪農家らしく経済的にお金が無い人達が多いみたいで。

なので叔父叔母等も彼女だけが裕福な良い生活をするのが許せなくて
脚を引っ張ってるだけの様に感じられるのですが。

彼女の叔父(60歳)は結婚式後に「お前の旦那の一族が総合病院等を世界中でやっていて年間いくら稼いでいるかしらねーけど、俺はこれっぽッチもお前がうらやましいとおもわねーもんねー」と面と向かって言ってきた様です。
ちなみにこの彼女の叔父は借金だらけで産業廃棄物処理場(ゴミの仕分け)で日雇いで働かせてもらってる様です。

ちなみに彼女は毎月両親に自分のお給料の一部を仕送りしている様です。

皆さんはこのA子の状況をどう思いますか?
彼女はこの親戚達とは連絡を全くしなくするって言うのは両親の立場を考えるとできない様ですが、友人の中で彼女に対して態度が著しく変わって来てしまった人達とは連絡
し続けるのは精神的に辛いと言ってます。

皆さんならこのA子みたいな子が玉の輿婚しちゃうと多少「ふん、何さ!」と思ってしまったりしますか?
ちなみに彼女は彼女の結婚式に「沢山の人に祝ってもらいたい」と多くの人達(親戚)
等を日本からも呼び寄せ便で招いたのです。それが逆に反感を買ったのかもしれないと言ってます。

彼女はB氏と3年間お付き合いをしていた様ですが、婚約するまで周りには
一切言いませんでした。私から見たら十分に謙虚だと思うのですが。
結局は裕福な人は裕福な人達としか関わらない方が良いのでしょうか?
A子は私に対しては全く態度が以前と変わらないし、「何かあったら私の家にいつ泊まりに来ても良いんだからね。遠慮なんてしちゃダメよ」と独り身の私を心配してくれる程です。

#33
  • 昭和の男
  • 2010/09/07 (Tue) 13:08
  • 報告

下町育ち教授さん、

そうです、おっしゃるとおり大変悪質ですね、しかし、私も毎日暇しているので仕方がない。

自分が時間を持て余してるので、何をやっても良いのか?

大丈夫、書き込み自体に真実性がないので、私の書き込みによって傷付く人はいません。

これ自体が一つのショーですからね、

私も十数年、アメリカの財界で仕事させて貰っていますが、#20
さんが書かれた通り、全米、ヨーロッパ各地で各種医療機関及び不動産業を営む事は殆んど不可能なのです。
ヨーロッパ各国の法律、医療制度がどれ位違うのかお調べになりましたか?

>文体から非常に精神面での幼稚さを感じます。少し大人になられたらいかがですか?

そう思って頂ければ幸いです。
こちとら昔は物書きしていたので、精神面で幼稚な男から、知的で品行方正な淑女まで文章で表現する事は得意ですので。

>カルマ、因果応報ってご存知ですか?

ご心配には及びません。
私は貴方の様に、悪い事はしないが良い事もしない人間と違い、悪い事もするけど良い事もする、どこかで必ず中和させてますので、まあ、プラスマイナスゼロって所です。

と、貴方の投稿にムキになって反論する幼稚な男風にカキコして見ました、これこそがトピ主さんの意図とする所です。


下町育ち教授さん、お疲れ様でした!

#34

あ~ひまだ...

#35
  • daniema
  • 2010/09/07 (Tue) 19:45
  • 報告

>全米、ヨーロッパ各地で各種医療機関及び不動産業を営む事は殆んど不可能なのです。

それだけの財産があるなら旦那は高齢で、A子は若さと「交換」したとも考えられる。又、老けた旦那にコンプレックスがあり、A子はオーバーに話を膨らませ自慢したのかもしれない。ヨーロッパや全米なら確認が難しい。

もしかしたら、A子も鵜呑みにしただけで旦那の財産をよく確認していないかもしれない。ヨーロッパまで財産の確認に行こうとすれば、「財産が目的か?」と言われそう。

実話だが、男が見栄を張り金持ちぶって婚約した。女は「私、お金持ちと結婚するので引っ越します。皆さん、さようなら~」と自慢したが結婚後に借金を抱えて逃げ戻って仕事を掛け持ちして返済しているとか。NBの男は金持ちぶって秘書がいる実業家を装い、女はあとで「大して金もってない」とガックリ。結婚の際に伴侶が(実際より)金持ちだと言う実例は他にも沢山あるよ。見栄張り男に騙されたかどうかは、あとにならないと分からないということだ。

#36

こっちは金目当ての女なんて五万といます。みんな整形し
胸を大きくし殻をかぶり結婚します。
こんな話めずらしくもない。女の本性を見極められなかった男も悪い

#37

玉の輿は全く悪くないと思います。誰しもできるだけお金持ちと結婚したいと思うと思います。
だから、友達から妬まれたり、家族や親族からひどい態度をとられたりするのはよくあることですね。
そういう可能性が大いにある中で、それでも「その人が好き」であるとか、「お金持ちになりたい」という強い気持ちがないとやってけないと思います。

私の友達でお金持ちと結婚した女の子もやっぱりご主人の家族親戚との付き合いが大変なようです。みんなどうせお金目当てで結婚したんでしょうっていう態度なので。でも、それは避けられないと思います。それに耐えられない人は、同じ収入レベルの人と結婚すべきだと思います。やはり、お金持ち同士の結婚でないとお金目当てでなくてもお金目当てだと思われます。

私も、例えばもし自分が金持ちで、自分に成功している息子がいるという状況を想定したとします。その息子が自分と釣り合わない収入レベルの女の子を連れてきて結婚したいと言ったら、「この子は息子のお金目当てじゃないか?」って疑いの目で一度は見てしまうと思います。

つまりは、同じ収入レベル同士の結婚でなければ避けられない問題なので、結婚した相手を信じて強く生きるか、自分に見合った収入レベルの相手を再度探すかだと思います。

“ 友人の一人が玉の輿婚しましたが、 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。