最新から全表示

16051.
びびなび ロサンゼルス
有給休暇(1kview/4res)
お悩み・相談 2010/12/15 09:46
16052.
びびなび ロサンゼルス
受けなかった受験料の返金は無理でしょうか?(1kview/11res)
お悩み・相談 2010/12/14 21:40
16053.
びびなび ロサンゼルス
PCの初期設定(697view/0res)
フリートーク 2010/12/14 18:47
16054.
びびなび ロサンゼルス
サンフランシスコでお勧めのホテル(747view/0res)
フリートーク 2010/12/14 16:51
16055.
びびなび ロサンゼルス
最近ティファナへ行ったことのある方(956view/3res)
フリートーク 2010/12/14 15:53
16056.
びびなび ロサンゼルス
引っ越しについて(804view/1res)
フリートーク 2010/12/14 15:51
16057.
びびなび ロサンゼルス
犬を連れての国境越え(927view/3res)
フリートーク 2010/12/14 10:15
16058.
びびなび ロサンゼルス
車は買う?レンタカー?(800view/2res)
フリートーク 2010/12/14 10:15
16059.
びびなび ロサンゼルス
エンジンオイル交換時期って?(1kview/6res)
フリートーク 2010/12/14 10:15
16060.
びびなび ロサンゼルス
アメリカで買ったi Padwo(971view/3res)
フリートーク 2010/12/13 22:29
トピック

びびなび ロサンゼルス
年金 日本かアメリカか

お悩み・相談
#1
  • おハナ
  • 2010/08/05 13:43

私は主人の駐在で渡米後、SSNを取得できなかったため数年間日本で国民年金を支払ってきました。しかし永住権取得にあたり、まだ取得はしていないのですがSSNを取得できる段階に来ました。私は働く事はできますが現在は専業主婦です。
日本、アメリカ、両国の年金について全く無知でお恥ずかしいのですが、教えていただきたいことがあります。


日本の役所で手続きをしてもらい、健康保険は支払う必要はなくなったのですが、次に国民年金は任意になると説明されたそうです。健康保険を抜けても、年金は日本でかけることができるのですね。

どちらの国で支払うかの選択になるのですが、アメリカで1年半支払うと受給資格が得られるが、10年以上支払わないと日本の年金と合算できないそうです。日本では10年かける前に年金が受給できる年数になるとのことです。永住権取得後はアメリカで年金を支払う事ばかりを考えてきたのですが、日本でも支払いができることが分かり、どちらがいいのか迷っています。(アメリカで数年かけた場合は日本のものと合算されないだけで、アメリカからと日本からと両方から支給されるということです。みなさんご存知なのかもしれませんが、間違いのないよう書いておきますね。)


それと、日本での国民年金をやめこちらで支払うことにした場合、例えばこの8月で止めた場合、アメリカでは9月から引き続き始められるのですよね?それは日本で8月までかけていたという証明はどのように知らせるのですか?日本の国民年金は保留にしていますので、まだ止めたことにはなっていません。止めた時点で日本の役所から何か書類等が発行されるのでしょうか?9月から支払いたいということを、来年のアメリカの確定申告のときに知らせればいいのでしょうか?


日本への帰国は近いうちはないと思っているのですが、いつどのようなことで帰国になるか分かりませんし、どちらが特かなどということも考えます。
みなさん状況が違うと思うのですが、どうしてらっしゃいますか?

#2
  • ヘロヘロ
  • 2010/08/05 (Thu) 18:55
  • 報告

下のほうに
#22”年金について” というトビが立っています

#3

トピ主です。
#2 さん、私も知っていましたが…そのトピ主さんの質問と違いましたし、またそこで私の質問を載せると沢山の方のトピが目につき、私も分かりにくいので自分の質問として立てました。

また、私の知りたい事はそこになかったように思えます。探し用が足りなければすみません。
ご理解いただけたらと思います。

“ 年金 日本かアメリカか ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。