最新から全表示

16051.
びびなび ロサンゼルス
DVDの字幕(843view/3res)
フリートーク 2010/12/15 09:46
16052.
びびなび ロサンゼルス
有給休暇(1kview/4res)
お悩み・相談 2010/12/15 09:46
16053.
びびなび ロサンゼルス
受けなかった受験料の返金は無理でしょうか?(1kview/11res)
お悩み・相談 2010/12/14 21:40
16054.
びびなび ロサンゼルス
PCの初期設定(696view/0res)
フリートーク 2010/12/14 18:47
16055.
びびなび ロサンゼルス
サンフランシスコでお勧めのホテル(747view/0res)
フリートーク 2010/12/14 16:51
16056.
びびなび ロサンゼルス
最近ティファナへ行ったことのある方(956view/3res)
フリートーク 2010/12/14 15:53
16057.
びびなび ロサンゼルス
引っ越しについて(804view/1res)
フリートーク 2010/12/14 15:51
16058.
びびなび ロサンゼルス
犬を連れての国境越え(927view/3res)
フリートーク 2010/12/14 10:15
16059.
びびなび ロサンゼルス
車は買う?レンタカー?(800view/2res)
フリートーク 2010/12/14 10:15
16060.
びびなび ロサンゼルス
エンジンオイル交換時期って?(1kview/6res)
フリートーク 2010/12/14 10:15
トピック

びびなび ロサンゼルス
法律や弁護士、判事等のシステムに詳しい方アドバイスください。

お悩み・相談
#1
  • Hanako Yamada
  • 2010/12/02 22:29

説明がうまくできず、わかりづらかったら、すみません。

友人が最悪の弁護士にあたり、お金だけ取られて仕事をしてくれず、結果ケースを失いました。
その後その弁護士をSmall Claim Courtで(本当は金額は$7500以上ですが、早く解決したかったため)Sueし、一度勝利を得たのですが、相手がAppealし、2度目のJudgeで負けました。

そのJudgeは、以前、友人を逆恨みしてビジネスの営業妨害をする人をSueしたケースで負けを宣告した人で、いずれのケースにしても、公平なJudgmentとは思えません。

弁護士がキャッシュでの支払いを求めたため、友人はキャッシュで支払い、しかも支払いのレシートなどは受け取っていないのですが(ここが本当に愚かだと思うのですが)、ただし、Defendantの弁護士も友人から支払いがあったことはJudgeの前で認めています。
しかし弁護士は、これはその前のケースの支払いだとか、金額が不足していたとか、のらりくらりと交わし、Representしなかったことは認めながらも、自分の責任を回避する言い訳をしています。
弁護士については、Bar Associationにはレポートをしますが、あまりに不平なJudgeで納得がいきません。

今回の結果は、泥棒や詐欺師が勝利を得て野放しになっているのと同じで、弁護士に対しても、Judgeに対しても、このまま引き下がるにはどうしても納得がいきません。

Bar Associationへのレポート、Superior CourtへのAppeal(可能かどうかわかりませんが)などしか思いつかないのですが、どうか知識や経験をお持ちの方お知恵を拝借させていただけませんか。

よろしくお願いします。

#12
  • Hanako Yamada
  • 2010/12/06 (Mon) 10:39
  • 報告

皆さん、ご意見、情報、どうもありがとうございます。
Supreme Courtに行けば、相当なお金と時間がかかることは予測しています。
なので、もう忘れた方がいいのでは、と言ったのですが、やはり泣き寝入りはしたくないようです。
私が勝手に復讐という言葉を使ったのでとても印象が悪くなってしまいましたが、友人の口から出た言葉ではありません。
ま、「泣き寝入りしたくない」も、「復讐したい」も、悔しい、納得いかない、という気持ちが根底にあることには変わりませんが。

友人の被害額は、その悪徳弁護士の弁護士フィーが数万+悪徳弁護士に依頼したケースのSettlementが10万に近い数万です。
もちろん、そのSettlementの金額すべてが被害総額というわけではありませんが、早い段階で約半額でSettleできるチャンスがあったのにも関わらず、それをクライアントである友人にInformせず、勝手にケースを長引かせ、結果、倍ほどの額でSettleせざるを得なくなりました。
その間弁護士は一度もCourtへ足を運ぶことはありませんでした。

今、その悪徳弁護士をSueする際に使った別の弁護士に相談していますが、彼も今回のJudgmentはおかしいという認識だそうで、彼の助言の元、弁護士とJudgeに対し、両側面からできることをTryしようという方向性です。

Porkeyさん、再度ありがとうございます。
PorkeyさんのおっしゃっているState BarのClient Security Fundについては、その弁護士から情報を得て初めて知りましたが、SueなんかするよりもそちらにState BarにComplaintをFileしておくべきだったと後悔しています。
現在最高で$100,000までReimburceされる可能性があるようです(もちろん、余程悪質なケースで弁護士がDisciplineされた場合に限りますが)。

紹介のプロさん、八目さん、まとめてのお礼で大変失礼ながら、どうもありがとうございました。
State Barのほか、コンサルタント会社にもあたってみたいと思います。

Mopaさんは普段色々なトピでお見かけしながら、毒舌だけど博識で、言葉は悪いけど、いつも一理あると隠れファンではありましたが、今回面と向かって(本人ではないと言え代理として)、バカなどと言われるとさすがに気分はよくないですね。
バカは悪徳べンゴシ以下の存在、などわざわざ書かなければいけないことでしょうか。
もし、Mopaさんが被疑者でありながら、不当な判決を下されたら、潔くあきらめますか。

なんてスルーすればいいものをいちいち反論している自分も大人気ないとは思いますが(苦笑)。

いずれにしても、わざわざ時間を割いて、書き込みをしてくださってありがとうございました。
「負けた plaintiff にゃ appeal 権はねーし、もー終わってるぜ。」のくだりなど、参考になりました。

#13
  • porky
  • 2010/12/06 (Mon) 23:28
  • 報告

ゴメン、ちょっとわからなくなって来たんだけど、なんで10万ドルのケースをスモールクレイムで戦ったの?

スモールクレイムは知っての通り、勝っても7500ドルが上限でしょ?
そんな事しても全然意味が無いのでは?

#15
  • Hanako Yamada
  • 2010/12/07 (Tue) 10:44
  • 報告

(前回のレスが3日ほどHoldされており、反映が遅くなりました)

Porkyさん

ありがとうございます。

私も正直最初から把握しているわけではないのですが、争点は、弁護士が、お金だけ巻き上げて仕事をしなかった、ということで、被害総額が10万ドルということではなく(気分的にはそれくらいのスケールのようですが)、弁護士に支払った金額に関して戦うことにしたようです。
もちろん、$7,500以上ですが、最初に書いたように、Superior Courtでは、お金も時間もかかるので、Small Claimを選んだそうです。

もちろん結果的なケースのSettlementの額に関しても不満はありますが、その悪徳弁護士でなく、他の弁護士を使っていたとしても、どうなったかは保証できるものではないし、ビザがとれなかったからといって移民法弁護士をAccuseできないように、そこを争点にすることは賢明でない(しても仕方がない)と判断したからです。

#14
  • mopa
  • 2010/12/07 (Tue) 10:44
  • 報告

>今、その悪徳弁護士をSueする際に使った別の弁護士に相談していますが、彼も今回のJudgmentはおかしいという認識だそうで、彼の助言の元、弁護士とJudgeに対し、両側面からできることをTryしようという方向性です。

え? SCCにはベンゴシが登場する幕はねーはずだろ。どーなってんの? そもそも十万ドル以上?の被害なのに、わずか数千ドルの見返りの”可能性”のために、敗訴したら先がねーSCCで争うことに決めたことが最大の間違いだけど、それを勧めたのがコイツなんだとしたら、復讐すんのはコイツだぜ。こんな奴とはすぐにでも手を切らなきゃダメだ。

#16
  • ちょっと失礼します
  • 2010/12/07 (Tue) 11:45
  • 報告
  • 消去

うん、よくわからないね、この話。
SETTLEMENTの話をお互いにやりあってるときというのは
どんな弁護士もコートになんて行かない。Settlementが
まとまらずにいく所が、COURT。弁護士が
悪徳だからコートに足を運ばなかった、なんていうのは
大きな誤解。あと"悪徳弁護士をSUEする際に使ったほかの弁護士"っていうけど
SMALL CLAIMなのだったら、弁護士なんて使ってない、ていうか
使えないじゃん。

これ、本当に悪徳弁護士?
思うようなSettlementの結果がでなかった&高額な弁護士代を払うことになって
理不尽に思ってる お友達の話を鵜呑みにしているところはない?
アメリカの法のシステムをもう少し勉強されると理不尽な思いもなくなるかも。

それでも明らかに”法的な”誤りがあると思えば訴えることも可能だけど
かなりのお金と時間がかかる。
この手のケースだと、
成功報酬なんてないとおもうし。もし裁判に負けた場合、
さらなる負債をおうことになるし。勝ったとしても弁護士代は
自腹なので、下手したらプラスマイナスゼロ、とか、さらに負債が増えることもある。訴訟保険とかもってないでしょ、そのお友達。

“ 法律や弁護士、判事等のシステムに詳しい方アドバイスください。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。