最新から全表示

13251.
びびなび ロサンゼルス
車の個人売買(タイトルなし、買い手のカリフォルニア運転免許証なし)(2kview/3res)
お悩み・相談 2013/05/28 15:48
13252.
びびなび ロサンゼルス
White pageなどでの個人情報(年齢)を消す方法をご存知ですか?(1kview/3res)
お悩み・相談 2013/05/28 11:05
13253.
びびなび ロサンゼルス
FaceBook で食事の写真をやたら載せる人達(1kview/7res)
フリートーク 2013/05/27 20:24
13254.
びびなび ロサンゼルス
ウエッブサイトのデザイナーの良し悪しを判断するには?(6kview/55res)
お悩み・相談 2013/05/27 07:03
13255.
びびなび ロサンゼルス
洗濯機と乾燥機(9kview/17res)
お悩み・相談 2013/05/27 07:03
13256.
びびなび ロサンゼルス
携帯電話はどこがおススメですか?(3kview/16res)
お悩み・相談 2013/05/26 10:46
13257.
びびなび ロサンゼルス
会社都合でレイオフされる方法の続き(1kview/5res)
フリートーク 2013/05/26 09:58
13258.
びびなび ロサンゼルス
散髪(1kview/4res)
フリートーク 2013/05/26 09:58
13259.
びびなび ロサンゼルス
正論(685view/1res)
フリートーク 2013/05/26 01:10
13260.
びびなび ロサンゼルス
フェイスブックの不思議(1kview/12res)
フリートーク 2013/05/25 17:08
トピック

びびなび ロサンゼルス
ウエッブサイトのデザイナーの良し悪しを判断するには?

お悩み・相談
#1
  • webdesign
  • 2013/05/20 08:58

タイトルどおりです。個人でデザインされている方に依頼する場合、どのような基準で選んだらいいのかよくわかりません。もちろん大前提に予算内というのはありますが。以前、経歴もほどほどにあり、人柄もよさそうな人に頼んで散々な目にあったことがあります。経歴が沢山あればいいもんでもないのかな、と思ったり。今までに作ったサイトのサンプルを見せてもらったり、直接話したりしても、なんだかよくわかりません。デザイナーの良し悪しを見極めるコツというか、依頼する前に見るべきところ、聞くべき質問、なんていうのあるのでしょうか?

#3
  • ねこまっしぐら
  • 2013/05/20 (Mon) 13:08
  • 報告

これは難しいですね。

以前の仕事の内容をみて判断するしかないと思います。

以前散々な目にあったというはどういうことでしょうか?
内容を書いて頂ければより回答しやすいと思います。

私も個人の仕事をよく取っていましたが、だらだらと仕事を延ばされたり、途中からあれこれ変更を求められたり、こちら側としても散々な目にあいましたので、もう請け負うのやめました。

基本的に「安く作ろう」と思っているなら、それなりの仕事しかできません、ウェブサイトの本来の目的は情報を正しく伝える、ということですから、デザインの良し悪しよりも、コーディングが正しく構成されているかが一番大切です。

少ないBudgetで取った仕事は、コーディングも簡単なもので、細かなところは丁寧にしません。デザインさえそれなりのものができればお客さんは満足できたと思いますから・・・。

個人でもしっかりお金を上げればちゃんとした仕事をすると思いますよ。

逆の立場ですけど、個人のお客さんでいいお客さんは出会ったことありません。どんなに安くても$2000以下のサイトはろくなものがないと思いますよ。

#4
  • 永住組
  • 2013/05/20 (Mon) 15:07
  • 報告

#1,#2でもメンションされてますが目的(用途)や予算によりけりですよ。
低予算に向いた人や大規模プロジェクトに向いた人いろいろいる。

目的に関して言えば「デザイン」なのか、「開発」なのかとか、見た目重視か機能重視かとか。
予算が少なければ当然それ相応のものしか作れません。
作成する人だってミニマムウェイジみたいな金額で働くのはやなのはわかるでしょう。
それで引き受ける人はよっぽど仕事がないということでスキルもその程度です。
もちろん高くても単なるぼったくり業者はうようよいますが。

人選びで向き不向きは
デザイナという肩書なら基本的にデザイン(見た目だけのコーディング)+アルファしかできないのが普通でしょう。
デベロッパやプログラマならインタラクティブサイトの中まで作れる人。
(ただしプログラマの場合デザインはできない場合が多い。)
デベロッパやプログラマの方が断然費用は高くなる。

デザイナだけにしてもグラフィック系の小奇麗だけどマーケティングに最適とは言えないサイトを作るデザイナ、デザインはそんなファンシーじゃないが機能性やマーケティング効果を考えたUX/SEO系デザイナとかある。

過去の作品を参考にしたり、最初に予算や目的をしっかり説明して反応を見ること、などが良い探し方だと思います。

#6

たとえば日英翻訳を依頼してMSワードで文を納入することに同意したら、ワードの使い方を知っていることは前提です。昔と違って今は無料で利用できるウェブスペースがたくさんあるので、そちらで基本事項を学んでから考えることをお勧めします。

#5
  • 希望、要望、これゴボウ
  • 2013/05/20 (Mon) 18:17
  • 報告
  • 消去

>個人でデザインされている方に依頼する場合、どのような基準で選んだらいいのかよくわかりません。もちろん大前提に予算内というのはありますが

やはりしっかり打ち合わせして相手に希望を伝えて少しずつ手直しして完成さすのと違いますか。

オーダー出す人がセンスなければそれまでですが。

#7

ウェブデザインに加えて、初期の管理、修正、教育までお願いするとなると3ヶ月から4ヶ月はかかるでしょうから、そうですね、1万ドルくらい見ておけばいいのではないでしょうか?

“ ウエッブサイトのデザイナーの良し悪しを判断するには? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。