最新から全表示

1241.
びびなび ロサンゼルス
California Middle class tax refound card(5kview/22res)
疑問・質問 2022/12/09 08:03
1242.
びびなび 小田原
小田原eスポーツ(450view/0res)
スポーツ 2022/12/08 14:32
1243.
びびなび 茅ヶ崎
Dance Music Fes2022 ~真冬の茅ケ崎盆踊り祭り~(583view/0res)
エンターテインメント 2022/12/08 14:28
1244.
びびなび 川崎
大田・川崎の銭湯で湯ったりビンゴスタンプラリー(585view/0res)
美容・健康 2022/12/08 14:22
1245.
びびなび 葛西
ヒルトン東京お台場(1kview/3res)
食・グルメ 2022/12/08 14:16
1246.
びびなび 立川
ホテル日航立川 東京(738view/1res)
食・グルメ 2022/12/08 13:21
1247.
びびなび 二子玉川
二子玉川エクセルホテル東急(539view/0res)
フリートーク 2022/12/08 13:13
1248.
びびなび 原宿
資生堂パーラー(486view/0res)
食・グルメ 2022/12/08 13:07
1249.
びびなび ロサンゼルス
かぜかな?(1kview/11res)
生活 2022/12/08 10:03
1250.
びびなび ロサンゼルス
Medicare adovantage(1kview/7res)
お悩み・相談 2022/12/08 07:08
トピック

びびなび ロサンゼルス
ビジネスクラスを取る…

疑問・質問
#1
  • Daughter
  • mail
  • 2016/11/01 21:37

両親が初めてLAに遊びに来ます。
ビジネスクラスを取りたいのですが、何かアドバイスはありますか?
費用は安く済むのが嬉しいですが、私自身ビジネスに乗ったことがありません。
高い買い物になるので、マイレージカードを作ってから予約した方がいいなど、
何でも良いのでアドバイスがあると助かります。

本来はマイレージを使って買うのがお得と思いますが、生憎マイレージはありません…

#17

ここ最近はANAのビジネスクラスを利用しています。ANAの良いところは、希望すればパジャマを貸してもらえる、食事が美味しい、日本語のエンタメプログラムが充実している、成田空港着ならば、到着したときにもラウンジが使える(入国審査など全て終わった後)、などがあります。

ご両親とのことですので、デメリットとしては、完全に独立したシート配置となるので、隣と話ができないということです。
その点、シンガポール航空は、中央席なら隣同士になるのでカップルでの利用者におすすめです。

マイルはたくさん貯まるのでマイル会員になったほうが良いですが、搭乗者に加算されます。

値段は、エクスペディアなどで比較すると良いかと思います。安さだけを言うのなら、ときどきエアーカナダで2000ドルぐらいで出ることがあります。経由便になるのでちょっと面倒ですが。

#18
  • Good Luck
  • 2016/11/03 (Thu) 18:30
  • 報告

私の母親も60歳半ばぐらいからは、ビジネスクラスを利用しています。ラウンジで待っていられるし、機内でも楽に出来て、荷物も早く出てくるし、疲れ方が全く違うのです。ANAの羽田を今は利用しています。運いいとファーストクラスにアップグライドしてもらったことも何回かあります。
費用はもちろんかかりますが、子供達で出し合ってどうにかなってます。そういう母も80歳をこえました。

私は子供が出来てからは、エコノミーだけですよー。たまにプレミアムの差額を出すのもすごく考えるぐらいです。
ご両親の旅行が楽しくなりますように!

#19
  • 倍金萬
  • 2016/11/03 (Thu) 19:39
  • 報告

毎年2回ほど日本に旅行している 80 + 歳の女房の知り合いも、広島まで行かなければならないので、
羽田でのコネクションがいいとのことで、前回初めて ANA のビジネスクラスを使ったそうです。
腰も少し悪いようで、これからはビジネスクラスしか乗れないと言っていました。

まぁ、あの値段を出すので、食事は美味しくて当たり前でしょう。

私なんぞ、四国では最近は民宿やBH泊まりから、無料の善根宿や寺の通夜堂を混ぜているので、
益々ビジネスクラスは「お呼びでない」になりますな。

#20
  • 磨かれた旅券
  • 2016/11/03 (Thu) 20:10
  • 報告

●おらあVIPだ ファーストから真っ先に降りてきた日本の田舎の議員先生は目の前に並ぶ連邦職員をみて
”おらあもまんざらでもねえな”とほくそ笑んだ。
彼らが待っていたのは一番最後降機されたエコノミー席の上院議員であることを知る。

●成田で前FRB議長がビジネスからアーストへのUP GRADEを頑なに拒否された。”TAX PAYERが見ています”

#21
  • Daughter
  • 2016/11/04 (Fri) 00:19
  • 報告

BMW4号さん
ANAのビジネスですかあ…羨ましいです。
日系は安心ですね。大韓航空も、普段乗っているエコノミーではとても接客が良かったので大丈夫かなと思っているのですが。
シンガポール航空は候補にありませんでした!飛行時間は長くなるのでしょうか。
調べてみます。
ハワイアン航空では、2300ドルで出ていますが、経由が2回な上にストップオーバーが長いんですよね…。

“ ビジネスクラスを取る… ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。