Show Topic

Topic

Vivinavi Los Angeles
オススメの日系の車の修理屋を教えて下さい。

#1
きききき
2014/09/02 22:26
現在とある日系の車修理屋を利用しているのですが、技術的な点と価格の点で疑問に思う事があり、他のよい修理屋があれば利用してみたいと思っているのですが、どこかオススメの信頼できる修理屋さんはありますか?ご存知の方教えて下さい。
Problem / Need advice
#37
昭和のおとっつぁん
2014/09/10 (Wed) 12:09
新車を買って何度メカニックに送り迎えしたことか。。
ほんまかいな。
グッサと来るような書き込みに実感がわく。
#38
神ノ味噌汁
2014/09/10 (Wed) 22:22
今の車はハイブリッド
SWはブレーキ踏んでONにするだけ
ケータイ忘れもNAVIが教えてくれる。

エンジンは必要な時必要なだけ勝手に動く。
もうエンジンの存在は気にならない。。。判らない
エンジンをかける動作が今はない。

DISPLAYを 見ないとエンジン始動はわかリません。
#39
バグダッド
2014/09/16 (Tue) 07:54
#22
〉ディーラーにとっては新車販売が一番大きな収入源ですよ。
残念ながら日本でもアメリカでも今は新車を売ってもあまりもうけにはなりません。ですから今はディーラーは修理に力を入れています。修理工賃での収益は車両販売の収益より原価率がかなり良いです。乱立するディーラー間の特色を出すにはサービス工場の技術力の違いをアピールするしかありません。ディーラー間で腕の良いメカニックを取り合いしているのはこの為です。万一修理したにも関わらず再入庫になると、アメリカではメカニックは自腹で作業工賃を払わなければならないところもあります。タダ働き、作業工賃からのペナルティの支払等。
#22
〉いるのは、パーツ交換屋さん。勘違いしないように。
メカニックとしてパーツ交換ができることは基本です。足回りやエンジン、トランスなど機械的部分は加工や溶接で修理は可能ですが、近年の電気系統のパーツは修理不可能な場合がほとんどです。一昔前のモデルであれば電装部品も修理できましたが。逆に機械的部品でも加工や溶接などで部品自体を修理した方が高く付く場合もありますし、それには自動車メカニック以上のスキルが必要です。
町の修理工場では経験等を応用した修理を行います。ボルトが一本脱落している。その辺にあった適当なサイズのボルトを組んでおきましたよ。代金は頂きません。てな感じで親切に思えますが、ボルトの強度や熱指定等を誤ってい後でさらに厄介な修理が必要になることもあります。
私的には、ディーラーであろうと修理工場であろうと当たり外れがあります。大事なのは何かあった時の事後対応だと思います。点検整備の直後に電装部品の不具合で車が止まった。あそこはぼったくりだ、とおっしゃる方。残念ながらメカニック、修理屋は神ではありません。いくらマニュアルにのっとった点検、カンと経験に頼った点検をしてもその時点での良否は行えますが、それからどのぐらいで壊れるかなんて誰にも工場で行える作業範囲ではわかりません。メカニックとは口で修理するものとよく言われましたが、言い方、話し方一つだと思いますよ。メカニックは乗り手が知っているよりはるかに多くのことを知っています。悪いものを見て言わなければそれまで。乗り手自信が気づくのはもっと先です。乗り手が気づく前にはっきり伝えると「ぼられる」と思われる。
#40
昭和のおとっつぁん
2014/09/16 (Tue) 09:08
トヨタの新車買ってメンテナンスを半年ごとにしてもらっているのだがぼつぼつ期限が来る。
改めてトヨタケアを申し込みたいのだが
パーツを取り替えると正規の値段で町中の修理屋さんより高いと感じるのだが
トヨタケア申し込んだ方が良いか申し込まない方が良いのか悩んでいる。
#41
FULU
2014/09/16 (Tue) 09:25
>メカニックとしてパーツ交換ができることは基本です。
そりゃあたりまえでしょ。

修理屋とパーツ交換屋のちがいと言ったのは
修理屋は問題があったら、関係するところすべてをリサーチ/点検してこことここがおかしいと結論付ける。
それ以上に、なぜここがおかしくなったのか原因も答えを見つける。
パーツ交換屋は、じゃとりあえずここ交換してみましょう。で、直んなかったら、じゃ次ここ交換しましょう。そのうち直りますよ。こんな乗り。
わかります?違いが。

>私的には、ディーラーであろうと修理工場であろうと当たり外れがあります。
だから~みんなわかってるんだって。だからみんな悩んでるんでしょ。

>メカニックとは口で修理するものとよく言われましたが、
初めて聞いた。口で車修理できるんだ。合ってみたいもんです。口でオイル交換出来るメカニックに。
一般的に口がうまいのは詐欺師でしょ。

>カンと経験に頼った点検
今時の車をこのカンでするから直んないのね。

Posting period has been closed. Please create new topic to continue the same topic.