「フリートーク」を表示中

17261.
びびなび ロサンゼルス
違法労働者を移民局に通報すると報酬が?(80kview/112res)
フリートーク 2002/06/27 13:12
17262.
びびなび ロサンゼルス
ケーブルテレビについて(2kview/1res)
フリートーク 2002/06/25 21:29
17263.
びびなび ロサンゼルス
サンタモニカでテニスをしたい!(1kview/3res)
フリートーク 2002/06/24 02:55
17264.
びびなび ロサンゼルス
国際恋愛のアドバイスください(6kview/7res)
フリートーク 2002/06/23 13:09
17265.
びびなび ハワイ
ハワイ(4kview/0res)
フリートーク 2002/06/19 15:04
17266.
びびなび ロサンゼルス
Fishing Corvina(2kview/0res)
フリートーク 2002/06/18 19:17
17267.
びびなび ロサンゼルス
レーザ治療(2kview/2res)
フリートーク 2002/06/18 16:12
17268.
びびなび ロサンゼルス
W杯見たいっ!生で。(7kview/15res)
フリートーク 2002/06/16 13:54
17269.
びびなび ロサンゼルス
UNBELIEVABLE(19kview/26res)
フリートーク 2002/06/16 10:54
17270.
びびなび ロサンゼルス
夢って・・・・。(10kview/17res)
フリートーク 2002/06/16 08:33
トピック

びびなび ロサンゼルス
違法労働者を移民局に通報すると報酬が?

フリートーク
#1
  • SM在住者
  • 2002/04/18 21:36

某掲示板で違法労働者を移民局に通報し、対象とされる労働者が実際違法行為を行っていた場合、その人が国外退去後、移民局より$250が謝礼として通報者に支払われると昔見たのですが、実際報酬が支払われるのでしょうか?

#109

ちょっと落ち着いたら、皆さん?

#110

108さんサイコー!!!

#111

108,
暇なのねぇ・・・うらやましい。その時間を分けてくれ!1日24時間じゃこっちは足りないって言うのに。

#112

N.Y cityのINSのメールアドレス わきゃらんぎゃ〜

#113

あげ

“ 違法労働者を移民局に通報すると報酬が? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
ケーブルテレビについて

フリートーク
#1
  • takako
  • mail
  • 2002/06/25 20:38

今度、サンタモニカかウェストロスアンゼルスのほうに引っ越すんですけど、ケーブルTVで安いとこ知りませんか?今はタイムワーナーに入ってます。タイムワーナー高い!

#2

多分adelphiaしか選択できません。
以上。

“ ケーブルテレビについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
サンタモニカでテニスをしたい!

フリートーク
#1
  • めぐ
  • 2002/06/19 00:57

テニスサークルとかありませんか?
サンタモニカに住んでいるので、できれば近くがいいのですが。。
誰か教えてください

#2

こんにちは。
僕達はサンタモニカでテニスサークルを運営しています。
よかったらぜひ尋ねてみてきてください

http://roomstennis.hoops.ne.jp/

#3

このサークルってみんな学生とかなんですか?

#4

ほとんど学生でやっていますよ。
ぜひ一度、きてみてはいかがでしょうか。

“ サンタモニカでテニスをしたい! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
国際恋愛のアドバイスください

フリートーク
#1
  • M
  • 2002/02/19 22:16

こんにちわ。
私の彼はアメリカ人のですが、もうすぐ彼の誕生日がやってきます。これは私たちが向かえるはじめての彼の誕生日で、何をしてあげようかなと悩み中です。どなたかアドバイスをいただけませんか?いいアイディアが思いつかなくて困っています。しかも、その日の直後には私は大きなテストがあって、もうほんとにタイミングが悪いんです。なにかアドバイスを下さい。よろしくお願いします。

#4

お返事ありがとうございます。
そうですね、カードは外せませんよね。
テストの後に何かするというのもいいですね。
何をするにしても、今のところ何のアイディアもないんです。具体的にどんなことがいいんでしょうか。
悩みどころです・・・。

#5

何のアイディアもないというのは、ちょっと悲しいですね。彼が好きなことは何ですか?そんなに深刻に考え込まなくてもいいような気がするんですが。。。

#6

素敵なレストランを予約して連れて言ってあげて、レストランに頼んで誕生日の歌を突然歌ってもらう。あたしゃ、やったぞ。

#7

あたしはいつも彼のBD前にウインドウショッピングとか一緒に行って、彼の欲しいものを何気にさぐるな。その中で自分の予算内の物を買って、(もしアルコールOKの人なら)シャンペンかワインで乾杯するの。とっても喜びますよ!気取った演出とかはいらない。ただおめでとう!って言ってあげて飲み明かす!ちなみにあたしの彼もアメリカ人で〜す。

#8

学生で、自分のかねで稼いだかねじゃなかったら何もする必要ないかも。 親の金で何かもらっても嬉しくない。2サンに同意。 一緒にメシ食うだけでいい。

“ 国際恋愛のアドバイスください ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ハワイ
ハワイ

フリートーク
#1
  • maya
  • mail
  • 2002/06/19 15:04

私は20歳の女性です。ハワイが大好きで将来は住みたいと思っています。そのために今はホームステイをしようと思っています。一緒にしてくれる方、ハワイに住んでて部屋を貸してくださる方…、メールくださぃ☆

“ ハワイ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
Fishing Corvina

フリートーク
#1
  • Cuctush
  • mail
  • 2002/06/18 19:17

Salton Seaにcorvinaをつりに夏に連れていってもらった経験があり、もう一度今年の夏に行きたいと思っています。いつころからシーズンがはじまるか、ご存知ないでしょうか?

“ Fishing Corvina ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
レーザ治療

フリートーク
#1
  • laser
  • 2002/06/02 19:14

近視矯正のためのレーザ治療はどうですか?

#2

日本でやりました。0.3でそんなに悪すぎってほどじゃなかったんですが、いつもコンタクトが痛くて。結論やって正解!すごい。見え見え。個人的には痛くもなかったし。私はおすすめします。関係ないけど今は老眼まで治るって。やったら結果聞かせて。

#3

アメリカは安いよ。750ドルから2500ドルまであります。どれを選ぶかはあなた次第。アフターケアとか、事前検査とか無料が多いので、それを考えても日本より安い。お得

“ レーザ治療 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
W杯見たいっ!生で。

フリートーク
#1
  • ブーリガン
  • 2002/05/26 23:19

LAで、平日の深夜に、日本戦を、思いっきり応援できる場所はありませんかぁぁぁ〜〜〜。(絶叫)

#12

ついに我が日本チーム決勝トーナメント進出です。開催国の面目を保つ事が出来よかった。
皆さんこれからも思いっきり応援しましょう!
明日はイングランド頑張れ!!!

#13

ていうかもうみんなでどっかで集まってみる?

#14

ども ちょいと質問君なのですが,トルコ戦はこっちでテレビで放映されるのでしょうか?いつもはESPN等で見ているんですが,ほかのページでトルコ戦はアメリカでは放映されないって書いてあったんで気になりました。それは本当なのでしょうか?もしみれなかったらかなり落ち込むんですが・・・ どなたかよろしくお願いします。

#15

スパニッシュチャンネルでやってませんかねぇ!?

#16

やらない筈ないでしょう。
ESPN(1or2)とUnivision(34Ch)で連日ライブ放送です。LA在住日本人よ、明日の夜は声を嗄らして応援しよう。道頓堀川が無いから、近くの池に飛び込むか〜。(プッ)

“ W杯見たいっ!生で。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
UNBELIEVABLE

フリートーク
#1
  • LAKERS
  • 2002/05/26 17:38

見た見た?
最後のロバート・ホーリー!!
しびれた〜〜。
この感動を分かち合いたくて、思わず書き込み!!
このまま優勝だ〜。

#23

楽勝〜

#24

あっという間のリーチですね。
日曜はアウェーってこともあってちょっとひやっとしたけど、最後はやっぱりやってくれましたね。
水曜日で決まり!

#25
  • マシックションソン
  • 2002/06/11 (Tue) 23:17
  • 報告
  • 消去

う〜ん、僕の希望としてはNetsにHomeの意地で1勝してもらう。で、StaplesでLakersに優勝を決めてもらう。Do you guys agree with me?

#26

うぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

金曜日、フィゲロア通り集合!

#27
  • レイカーガール
  • 2002/06/16 (Sun) 10:54
  • 報告
  • 消去

 Three Peat!!Three Sweep!!
I Love You Guys!!
来年も頼みま〜す!!Go Lakers Go!!

“ UNBELIEVABLE ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
夢って・・・・。

フリートーク
#1
  • ロス
  • 2002/06/09 09:58

ロサンゼルスに来ているみなさんは、色んな夢を持ってる方が多いと思います。何がきっかけで、夢を見つけましたか?私は今悩んでいます。なにも夢がないんです。夢には、努力とか勉強とか経験とか、お金とか、さまざまなことが必要ですよね。それらをひっくるめてやりたい事、目標に向かって生きるってホント羨ましいです。きっかけはどこから??

#14

やりたい事がないなら、アメリカで大学なんて本当に無意味ですよ。

前にも書きましたがアメリカの大学は目的を達成する為に行くワンステップなのですから、目的なしにアメリカの大学に行くのは本当に金と時間の無駄だと思います。

それからアジアを勧めたのは別に君の意見のような「生きる喜びを得に行く」訳ではなく「見方を変えに行けば」という意見で言ったので勘違いしないように・・・・

今の日本の国際化・・・私に言わせれば西洋化ですよね・・・・国際社会などと偉そうな事を唱えても見ている国は欧米諸国であって、全然・・・地球規模ではない・・・・世界の2/3は発展途上国で日本などの資源のない国はその発展途上国に拠って支えられているという実態を忘れている・・・・それを是非、見て今後の見の振り方を考えて欲しくて・・・・日本人にとって一番楽な東南アジアをお勧めしたわけです。 ちなみにタイとシンガポール、マレーシアは東南アジアでも先進国に近いものがあるから、同じ行くのなら、まだまだ、発展&開発&開国のまもなく面白いカンボジア&ベトナムを勧めた訳です。 ココなら物価も安いし、日本人女性の一人旅も多いの思い切ってチャレンジしてもらいたいですね・・・・。絶対に君の世界が変るのは間違いなし

#15

同じアメリカへ来る人でも、何年も暮らしているのに全く英語が喋れない人もいれば、40才を過ぎて移民してきていると言うのに、必死に新しい文化を学ぼうとし英語を覚えて行く人もいます。同じ一つの社会に存在しあう者同士だからといって、同じ物を見て生きているわけではないのがアメリカ社会、特にこういった外国から沢山人が集まる街の面白い所じゃないかなと思います。僕らはこの場では同じ「アジア人」というカテゴリーで扱われたとしても、中国人と日本人ではまるで違います。何が違うかっていうと、自国の経済的生活基準が天と地の差ほど違ってみたりもします。日本人の場合は、比較的気軽な気持ちで語学留学しに来られたり、迷う事なく車に乗り、当たり前のようにコンピューターのある環境をアメリカへ来ても前提とします。ところが、語学学校へ行ってみると驚くほど日本人が多い割に中国人に合うことはあまり無く、その代わり大学へ行ってみると驚くほど中国人が多かったり、貧富の差の激しい国だとなかなか状況を把握するのが困難だったりもします。「何か」を見つけると言う理由で旅行へ行くとか、大学へ行くというのもアリだとは思います(ただしアメリカの場合は最低限度の英語力と経済力が条件にはなりますが)が、旅行へ行ったからとか、大学へ行ったからそれらが見つかるという保証はないと思います。問題はロスさんが何を見ようとするかにもよるからです。とりあえずバンコクへ行ってみて一日$10位の予算を組んで、周辺の国々を歩いてみるとか。しかも、ド田舎の安宿で「ちょっと休みだったので来ちゃいました」なんていう20才の日本人女性に合うことなんて屡々です。それに他の国も旅行してみると、もっとアメリカが面白く、興味深くまた新たな側面が見えてくると良いんじゃないかななんて思ったりもしています。

#16

本当にここへカキコしてくださってる方々には感心させられます。他の所を見ると結構きつい事書いている人達いるじゃないですか。だから本当に素直に嬉しいです。真剣にカキコしていただいて、私は悩みを打ち明けて良かったなって思います。ありがとうございます。
結局将来ていうのは、自分が何を求めるか、何を見い出す事が出来るのかってことですよね。私は憧れという観念だけでアメリカに来たものの、やはりどこも現実は厳しいと強く感じました。けれど全然知らない他の国へ行って、自分の今まで考えもしなかった事などが、ふと気付いたり出来るってホント素晴らしいでしょうね。私は誰でも可能性は持ってるって思ってますから、どこでどう自分を発見できるかは行動あってのことかもしれませんね。そー思ったら、なんかアジア系に一人旅って言うのは考えた事もなかったので、それだけで大きな発見という気がします。もちろん、すべてがプラスに転ぶわけではないと思いますが、なんだか前向きになれたというのは事実です。地球には色んな国があって、色んな人種が存在します。だから絶対に知らない事は山ほどあるはずですよね。そうすると、イイ意味で色々新発見を盗んでいきたいな〜なんて考えています。

#17

ロスさんはこれからの自分を真剣に見つめ、そして人からの意見を採り入れようとする姿勢は偉いと思っています。「アメリカへ来てみた」「英語の勉強をしてみた」それも一つの目標の達成ではないでしょうか。それに英語の勉強に終わりなんてありません。英語が第一言語の人達でさえ、日々学習しています(当然といえば当然ですが)。アメリカ生まれだというのに、標準アクセントの英語を喋れない人はたくさんいますし。確かに、僕もアメリカ人に知らない単語を教えてもらうことは日常茶飯事ですが、僕のほうから、アメリカ人に英語の文法を教えてあげたり、スペルをなおしてあげたりする事だって多々あります。確かに「アクセントの綺麗な英語を話せるようになる」というのが目標だったとするのであれば、20才位から渡米し話し始めたのではかなり難しい事かもしれません。しかし、日本人という、とても個性的なアイデンティティを持ったあなたが、言語学的に最もかけ離れた英語を知ろうとする行為は、始めは「知らない」ことの連続かもしれませんが、更に視野や解釈を深めさせてくれると思います。物理的に同一のオブジェクトがあったとしても、日本語と英語のそれぞれ異なる視点で見ることで、更に違う世界観を知ることもできるし、それは決してこっちの英語ネイティブスピーカーにはない、日本人のあなたに与えられた特別の権利です。
例えば箱の中を空けてみて、期待通りの物が入っていなかったから「間違っていた」と思うのではなくて、その箱を空けようとした自分に意味があったことを見出してもらいたいと思っています。だから、これからも「色々新発見を盗んで」行くその勢いを持ってやっていってもらいたいと思うし、そしてそんな過程の中できっとあなたなりの大切な物が見つかることを願っています。

#18

色々ありがとうございます。
今すぐにとはいきませんが、いずれかアジアも行ってみたいと思ってたし、こうやってカキコしてくださってる皆さんの話を聞いて、もっと行きたくなりました。そこで何かが自分の中に生まれなかったとしても、そこに行くということに意味があるということをkiさんからは教わりました。私もアメリカに来た事と英語の勉強をしたことは紛れもなく事実で、1年前の私にはなかった感情とか解釈とか色々生まれてきました。人に言わせれば、どこだって行く、なんてことは誰でも出来る。簡単だ!ようは、そこで自分に何が出来るかだ。と説教された覚えがあります。そんなこと言われて、私はアメリカ生活を全て否定された気がしました。でもこうやって、1つの目標の達成といってくれる人がいるって気付いた時、私はアメリカに来て良かったんだって思えます。それに説教する人に限って、結構やるとき出来ないタイプだなって思えたし。こうやって知らない人ともお話できて、さらに自分を前向きに変えてもらたし。だからといって、そう簡単に自分なりのなにかを見つかるわけもないけど、とにかくがんばりたい。って今そう思います。

“ 夢って・・・・。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。