显示最新内容

1.
微微导航 洛杉矶
オーバーステイ後の結婚、グリーンカード(2kview/38res)
烦恼・咨询 今天 19:31
2.
微微导航 洛杉矶
ナルシシスト/アスペルガーのパートナーの精神的虐待(335view/11res)
烦恼・咨询 今天 17:36
3.
微微导航 洛杉矶
2025ロスファイア(418view/16res)
自由谈话 今天 10:18
4.
微微导航 洛杉矶
独り言Plus(439kview/3989res)
自由谈话 今天 08:41
5.
微微导航 夏威夷
二重国籍者の米国への渡航・出国入国について(279view/3res)
烦恼・咨询 昨天 22:01
6.
微微导航 洛杉矶
まさかトランプが勝つとは思わなかった。(6kview/143res)
自由谈话 昨天 20:48
7.
微微导航 夏威夷
ワイキキのレンタルオフィス(68view/1res)
疑问・问题 昨天 18:01
8.
微微导航 洛杉矶
ロサンゼルスで日本語で学べる料理教室について(174view/5res)
疑问・问题 2025/01/07 12:44
9.
微微导航 夏威夷
日本とハワイ比較(1kview/6res)
生活 2025/01/06 14:58
10.
微微导航 洛杉矶
これは詐欺メールでしょうか・・・・(586view/16res)
疑问・问题 2025/01/05 19:19
主题

微微导航 洛杉矶
高校生の勉強時間

烦恼・咨询
#1
  • 蒼い林檎
  • 2011/10/14 12:12

高校生の子供を持つ母親です。
皆さんの子供さんの勉強時間はだいたいどれぐらいですか?
高校に入ってからぐーんと勉強時間が長くなりました。
勉強も難しくなるのでしょうがないとは思いますが、あまりにも宿題をやってる時間が長くて心配しています。
誰かに勉強を助けてもらった方がいいのでしょうか?
毎日4時間以上は机に向かっています。
ちなみに高校は現地校です。英語はネイティブです。
経験者の皆さんのご意見を聞かせてください。
よろしくお願いします。

#2
  • ヒマジン
  • 2011/10/14 (Fri) 14:38
  • 报告

ハイスクールで良い成績をとろうと思ったら4時間は普通(天才児でないかぎり)
試験前は+2時間かな。

#3
  • 昔、高校生の子供が居た!
  • 2011/10/14 (Fri) 15:17
  • 报告
  • 删除

中学生、高校生と言うよりは、個人次第じゃないかと思います。 小さい頃はどうでしたか?小学校で勉強の癖がある程度ついている、中学校で勉強や宿題の量と時間を自分で理解出来ている場合、高校で予習や復習、宿題も含めて時間を取るようになる。。。はあり得ると思います。仮にオーナークラスやAPなどを取って大学進学などを積極的に考えていれば、尚のこと。

逆に小さい頃から勉強をしない、宿題をしない場合は、コミカレでない限りは大学進学前に大変だと思いますし。進路について話し合っておくのも良いかも知れませんね。

ただ、高校時代の横の繋がり(友達)は一生大事になる可能性が高いので、その辺も正比例して時間を費やせると良いですよね。

#4

わたしは、(ほとんどですが)、4時間も勉強しませんでした。>Q<

だからなんでしょうか、3流会社で働かせてもらって満足してます。

#5

一番上の子が8月の終わりから高校生になりました。
娘は、勉強はできるほうです。
宿題は4時間はしません。(2時間しないかもしれません)もしReportやProjectがあるときは時間がかかりますが、普通の宿題にはそんな時間はかかりません。。
でも、宿題の量にもよると思います。 この間、Open houseがあり、先生たちが、科目にもよりましたが、学校が始まったばかりで、そんなに宿題は出してなかった。ということをいってたので、これからまた違ってくると思ういますが。。。

私たちの場合は、#3さんが言ってるように、宿題の量と時間を自分で理解、そして、自分でできるように4年生になってから教えました。そのせいか、上の娘の宿題に関しては、心配がありません。 子供によってそれぞれだと思います。

もし、お子さんに助けが必要とおもうなら、通ってる学校で、Tutoring Programはありますか?娘はたまに 数学が理解できないときがあるからってことで、After shchoolに1時間学校にProgramがあるので行くときがあります。そういったのも、調べてみるといいですね。

お子さんがちゃんと勉強してることが大事だと思いますよ。がんばってるじゃないですか!勉強したがらない子供はたくさんいますからね!


トピ主さんのお子さんも高校生になったばかりですか?

#6
  • kuji
  • 2011/10/14 (Fri) 20:38
  • 报告

学校にもよるんじゃないでしょうか。
同じ町でも学校によってレベルが違ったり同じ教科でも先生によって宿題の量やレポートの量が全然違ったりするのでもし、そんな学校や厳しい先生のクラスになれば4時間じゃ足りないでしょうね。
でも宿題だけで時間がかかりすぎる場合は子供さんのレベルがその教科に達していないのかもしれませんね。
学校の成績は当たる先生によって変化したり結構いい加減です。
SATの成績はどうですか?

#7
  • ルーシールーシー
  • 2011/10/14 (Fri) 22:31
  • 报告

学校やクラスによってかなり違うと思います。
特にAPクラスを取ると、毎日かなりの量の宿題がでるので、それだけで1-2時間かかります。
以前に学校紹介のオープンハウスに行った時に、ある学校の担当者が、宿題に平均9年生で2.5時間、10年生以降は4時間ぐらい必要だと言っている所もありました。
他の学校に行っている親御さんに聞いても、毎日宿題が多くて夜遅くまで勉強していると殆どの人が言っています。
ですので、4時間は特別長いという訳では無いようです。

#11

自分の高校時代の記憶では、数学や物理など高校からはレベルがかなりアップしますから(中学と比べて)、勉強時間がかなり増えた覚えがあります。というか、時間をかけないとついていけませんでした。ご参考までに。

#10

息子の高校ではどの先生も1日60分程度の宿題を出しているといいます。 すべての教科を足すと1日5時間くらいになります。 テストがあると別に時間がかかります。 各教科90分以上かかるなら、要領がが悪いか内容を把握していないとか、やりすぎということなので工夫をするか或いは先生に相談するように言われています。

いろんな高校の学校案内に参加しましたが、大体どこの生徒も1日5時間くらいといってました。 レポートなどは週末にすることになります。

とにかく何か疑問があれば学校、先生に何でも相談して、よいコミュニケーションをとることが大切です。

#9

オーナークラスやAPクラスをとっていらっしゃるんじゃないですか?
うちの子はAPを3教科とっているせいか、やはり毎日3時間以上は勉強しています。 今年はSATも追い込みなのでそちらの勉強もあり大変です。
学校区や先生にもよるので一概に言えませんが

#8

あまり学校区のいいところに行くと(勉強の出来る子が多いので)大学進学のときに競争率が激しくて希望大学にいけないと聞きました。(PV, RB, Manhattan, S Torrance, W Torrance..)
やはり中ぐらいの学校区の方がいい大学にいけるチャンスがあるんでしょうか?

#12

やはり皆さん同じくらい時間がかかってるのですね。
一週間に一回かそれ以上レポート提出があります。APも取っています。
勉強時間も毎日4時間以上長い時は6時間以上勉強しています。
日本の受験勉強みたいで子供の体調の事とか少し心配してました。
大変参考になりました。ありがとうございました。

#13
  • kuji
  • 2011/10/18 (Tue) 12:26
  • 报告

これも変な話で先生によって宿題の量や内容が全然違うみたいですよ。
でも、もらう成績は一緒ですからね。
楽な先生に当たると遊び癖が付きあとで苦労します。

#14
  • じぇんが
  • 2011/10/23 (Sun) 03:18
  • 报告

私が高校のころは家での勉強時間は1~2時間でした。
勉強といってもただ宿題をやってただけなんですけど
ね。成績には興味がなくパスできてたらいいやって
スタンスだったので。そのかわり学校の休み時間もラン
チ抜きでライブラリーにこもって勉強したり、授業中に
別の授業の宿題をやってたりしてました。

“ 高校生の勉強時間 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。