토픽표시

토픽

비비나비 로스앤젤레스
アメリカ人の同僚と上手くやっていく方法

#1
troporin
2010/04/25 01:52
某クリニックで看護婦をしています。
日本では外資のHRで働いていました。
結婚してこちらにきてから看護婦の免許をとって、働き始めて8ヶ月が経つところです。

最近新人の看護婦の見習い(学校を終えたばかりで免許をもってない)がフロントのレセプショニストとして働き始めました。彼女は今はレセプショニストだけれども、もし免許をとったらパートで看護婦として働けるという条件で採用されたようです。現時点では看護婦の人数は足りています。

彼女は23歳ぐらいで、とても明るくて人懐こい性格なのですが、私が彼女に間違ってる事を指摘したり、
こうしてもらいたい、というような事を言うと態度が変わって攻撃的に言い返してきます。
今まで彼女にそのようなリクエストをしたのはこの3ヶ月で2回だけなのですが、その2回とも大きな騒動?のようになってしまいました。

彼女にリクエストする時は、-なので、こうしてほしいんですけれど。みたいなごく普通のいいかたで、決して強い口調ではないんです。彼女が怒鳴っているので、他の同僚もその現場に来て騒動の理由を聞くと、彼女は私の言い方が敵意があるし、人の言ってる事を聞かないといいます。
他の同僚達は皆8-12年働いているベテランなのですが、彼女にそういうリクエストをして問題があった事は一度もないし、彼女は何でも文句言わずにやっています。
他の同僚達は私が彼女に頼んでいるところにはいなかったけれど、私の言い方が悪いんだろうから、言い方をなおすべきだと言ってきます。

私自身何度も考えても不快にさせるような頼み方をした覚えもないし、やってもない事をやってるみたいな風に思われて辛いです。日本では外人と一緒に働いていましたが、こういうような怒鳴られたり、頼み方を直せとか言われた事は一度もなかったし、そういう変な問題?を見た事もなかったです。
こういう事ってアメリカの職場ではよくあることなのでしょうか?
アメリカ人の同僚に嫌われずに上手くやっていけるヒントはありますか?
今まで自分ではアメリカの初めての職場で同僚と上手くやれている思っていたのですが、今回の件で周りは皆私の事をよく思ってなかったんだなと解って、とても落ち込んでいます。
고민 / 상담
#16
ルーシールーシー
2010/04/25 (Sun) 19:33
他の方のレスでも言われているように、やはり命令口調の言い方になっていますよ。
貴方の事を良く知らない新人の彼女からすると、“英語も満足に喋れない東洋人のくせに生意気な~”と思われているのかもしれませんね。
とりあえず、事情を話して一言謝っておいた方が得策でしょう。
褒められると喜ぶ人の様なので、いっそ英語がネイティブなのを逆手に取って、時々英語でわからない事があったら彼女に聞いてみるのも良いかも知れませんね。

アメリカ人、特に白人の中には 英語が下手=低俗な人 と考える人が結構います。
もし、相手が差別的な考え方を持っている人なら、なるべく相手にせずに関わらない方がいいですよ。

単に余りトピ主さんの事を知らない事から誤解が生まれているだけなら、トピ主さんの方から好意的な態度を取っていれば、だんだんと良い関係になれるかも知れません。
アメリカ人は結構プレゼントに弱い人もいるので、何かの機会を見つけて彼女にちょっとしたプレゼントを上げたり、他の人のプレゼントと少し差別したりすると効果的かも?
#17
Yochan3
2010/04/25 (Sun) 20:01
#16さんの言われるとおり、英語を彼女に聞いてみるのが良いですよ。きっと、気分良くなってその後、あなたが少し間違えたりしても何にも言わないと思います。あと、こちらの人はプレゼントを喜ぶのは確かですが、あまり高額なものはNGですよ。日本製の気の利いたペンとかあとは形に残らないもの。ランチをちょっと奮発してみたらどうでしょう?私の経験ですが、アパートの下の米人老夫婦がうるさいと文句言ってきた時にちょっと高級なクッキーを一箱持ってお詫びを言ったらその後は少々騒いでも何にも言わなくなりました(笑)。
#18
英語の問題
2010/04/26 (Mon) 14:34
#14さんのご意見に賛成です。

私の体験ですけど、アメリカ人でも、アジア系のアメリカ人の若い子、アジア人で英語のつたない人のこと馬鹿にするんですよね。。。こちらの英語が第二外国語ってこと分かってて、そういうことするんですから。

みなさんのおっしゃるように、謙譲語的英語を駆使されて、トピ主さんが、彼女との過去のイザコザなどおくびにも出さずにバリバリ仕事をしているところを見ていれば、彼女も自然にあなたをRespectするようになるのではないでしょうか。

ま、でもどこの職場に行っても、これくらいのトラブルはありますね。これで、少しずつ対処法を身に付けて行けばいいんですよ。トピ主さん、こんなことにくじけないでがんばってね。
#19
言葉使い
2010/04/26 (Mon) 14:57
学生時代にアメリカ人の友達に言葉使いを指摘され社会人になり東洋人の同僚の言葉使いを聞き、自分の言葉使いが傲慢なのかもと初めて気が付きました。それからは人に何かをお願いする時は最後に必ず「please」を付ける&頼み事に同意された又はしてくれた際には「thank you」を言うようにしてます。

8番さんが書かれたようアメリカでは幼児の頃から言葉使いの躾は「please」と「thank you」にとても力を付けているようです。それに比べ日本人の子供はお礼が言えない子供が多いように思います。アメリカの小学校では「can i go to bathroom?」と聞くと先生は「no, you can not」と答えます。言い換えて「may i go to bathroom?」と聞くと「yes, you may」との回答です。私が通った小学校はそうでした。ちなみに職場では「can you」ではなく「could you」が無難だと思います。

私もアメリカの会社で上手くやれない同僚が数少なくいます。言葉使い&態度はかなり気を使っているつもりです。上手く行かない同僚は何十年も勤務しているベテランですが知識はかなり浅く、間違いを指摘されるのが気に障るようです。今後必要ない限り接しない&質問をされると辛抱強く優しく教えて行こうと思いますが、全員と上手く出来る訳でもないと余りストレスにしないようにしてます。
#20
yyww
2010/04/27 (Tue) 10:08
私も、同僚から、...you have to...とか言われたら、カチンと来るかな。それもマジ顔だったら尚更。上司でもあんまりこういう言い回ししてきませんよね。通常は、Please do this...という感じでしょうかね。日本語を直訳すると...you have toでもいけそうではありますが。ニュアンスががかりと変わりますよね。

私が人に物を頼むときには、どなたかも書かれているように、最後にI really appreciate it!とかつけます。あと、会話を切り出す前に、I really hate to bother you,but...とかつけたりもします。

あと、笑顔もかなり効果ありますよ!

글쓰기 유효기간이 지났습니다. 같은 토픽을 계속 유지하려면 새로운 토픽을 작성해 주세요