トピック表示

トピック

びびなび ロサンゼルス
死語!?

#1
ライスカレー
2010/08/19 11:22
先月、一時帰国をした時の事です。
妹夫婦宅を訪れて、高校生になる姪に、
「羨ましいなぁ、青春ど真ん中だね」と言ったら、姪はキョトン…。
そして妹に爆笑されました。
「兄さん、今時青春なんて言わないわよ」って。
ショック…。
私が高校生の頃は映画やドラマ、歌謡曲(これも死語?)は青春ものばかりでした。
私の青春を返せ!(笑)

みなさんも流行語以外で、これは死語だと思う言葉はありますか?
フリートーク
#50
若年寄
2010/08/23 (Mon) 12:14
ウインカーのことを、「方向指示器」って言ったら姉に「ばばぁ」と言われました。まだ二十歳そこそこだった私ですが・・・
あぁ、これは死語って言いませんね・・・
ウインカーって和製英語ですか?
#53
ビンタ
2010/08/23 (Mon) 14:08
田宮二郎主演の「白い巨塔」を観たら、
上司の部下に対する命令文は全て「〜たまえ」。
当時は皆そんな言葉遣いをしてたのかな?
今時「〜たまえ!」と言う上司はいないだろうな。
#55
そんなこんなで
2010/08/23 (Mon) 16:02
たまごっち

ガンモです~(by グーグーガンモ)

真ん中もっこり水曜日

コバルト・・・(いづこへ・・)
#54
両方
2010/08/23 (Mon) 16:02
ツレはまだ ”電子メール” と言ってる。

コーデュロイをコールテンと言って笑われた。
#56
当たり前だ
2010/08/23 (Mon) 16:44
このトピ、ヤバイです。
仕事中に閲覧していて、つい吹き出してしまいました。
コールテンって言ってたなって(笑)
あたり前田のクラッカー!

書き込みの有効期限は終了しました。引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。