View Option
Info Type
Sort by Industry
- ร้านอาหาร / อาหาร
- ของขวัญ / ช็อปปิ้ง
- แฟชั่น / เสื้อผ้า
- งานอดิเรก / การบันเทิง
- ท่องเที่ยว / สันทนาการ
- การคมนาคม / ขนส่ง
- ความเป็นอยู่ / ที่พักอาศัย
- การศึกษา / การฝึกหัด
- งานและพิธีต่างๆ
- ความงาม / สุขภาพ
- โรงพยาบาล / คลีนิค
- หน่วยงานราชการ / สาธารณูปโภค
- เครื่องใช้ไฟฟ้าในบ้าน / คอมพิวเตอร์
- รถยนต์ / มอเตอร์ไซค์
- การเงิน / ประกันภัย
- บริการเฉพาะด้าน
- บริษัท / โรงงาน / อุตสาหกรรม
- สื่อมวลชน / ข่าว
- ศาสนา
- จุดเที่ยวกลางคืน
- องค์กรต่างๆ
วันอาทิตย์ Closed
วันจันทร์ 8:00-17:00
วันอังคาร 8:00-17:00
วันพุธ 8:00-17:00
วันพฤหัสบดี 8:00-17:00
วันศุกร์ 8:00-17:00
วันเสาร์ 8:00-17:00
お電話での問い合わせは8:00~19:00まで受け付けております。TEL:080-7186-7857(多田まで)
วันจันทร์ 8:00-17:00
วันอังคาร 8:00-17:00
วันพุธ 8:00-17:00
วันพฤหัสบดี 8:00-17:00
วันศุกร์ 8:00-17:00
วันเสาร์ 8:00-17:00
お電話での問い合わせは8:00~19:00まで受け付けております。TEL:080-7186-7857(多田まで)
株式会社トータルサポートサービス
伝統的な日本家屋から現代住宅まで、株式会社トータルサポートサービスにお任せください。その他、古民家再生・リフォーム・外構から造園まで、上総・房総エリアでお家に関する全てお手伝いいたします。お見積り無料ですので、問い合わせフォームまたはお電話でお気軽にご相談ください。
リフォーム
住居の老朽化や、ライフスタイルの変化、2~3世代同居など、住まいのことでお悩みではありませんか?
株式会社トータルサポートサービスでは、住む方1人ひとりに合わせたリフォームを提案・施工いたします。
株式会社トータルサポートサービスでは、住む方1人ひとりに合わせたリフォームを提案・施工いたします。
▼リフォームの目安は? | |
畳、外壁 | 10~15年 |
壁紙、水回り | 10~20年 |
屋根塗装 | 10年 |
屋根張り替え | 20年 |
▼ライフスタイルの変化に伴うリフォーム例 |
●間取りの変更 |
●和室から洋室へ |
●押し入れからクローゼットへ |
●間仕切壁を本棚へ |
▼大規模リフォームとは? |
柱・梁などの建物の構造材だけを残した新築住宅のような工事 |
外構工事
近隣との調和を大切にした工事を提案し、問題を起こさないように施工します。 また隣地との境には生垣や植栽をできるだけ使用するなど、温暖化にも貢献できる提案をしております。 その他デッキ、駐輪場、物置、手すりやスロープの設置など、住みやすい家になるよう丁寧な施工をいたします。
造園
平面的な造園から立体感のある造園施工まで、感性を大事にした夢を育む空間づくりを行っております。 その他庭づくりから草むしり、庭木の管理及び剪定、植栽、高木伐採までお任せください。
土木工事
大規模な駐車場などのコンクリート工事~擁壁工事、宅造工事~土間のコンクリート工事などの小規模な工事まで、幅広く施工いたします。
古民家再生
古民家を現代に合った住宅として再生活用しませんか。 当社は、日本古来の伝統建造物を大切に、代々生まれ育った故郷、三世代家族が当たり前だったひと昔前の生活を少しでも多くの方々に思い出して頂けるよう、そして古い物を大切に、現代の生活にも適応できるよう、心をこめて古民家再生事業をおこなっております。 ※昭和25年の建築基準法制定時に既に建てられていた「伝統的建造物の住宅」が古民家の定義とされています。
SDGsの取り組み
作る責任・使う責任・住み続けられる町づくり 当社は古民家再生事業を事業の1つの柱としております。房総地区には明治大正昭和初期に建築された木造住宅で、後世に残したい建築技術や建築材料(柱・梁)が多く存在します。この様な住宅の基本を残し、改築して100年住宅を更に伸ばし、現代に合った住宅として再生活用することで、作る責任・使う責任・住み続けられる町づくりを目指しております。