Notification

No Image

那須烏山市【新着くらしの情報】1月15日号

那須烏山市からのお知らせです。

【JR烏山線における一部列車の運休】
現在、JR東日本では、持続可能な烏山線の運営方法について検討が進められています。
主に深夜帯に実施される設備メンテナンスについて、今後の労働力不足等社会環境の変化を踏まえ、作業員の確保や労働環境改善のため、一部列車の運休を伴う昼間帯の保守工事が定期的に実施されます。
なお、列車運休に伴う代替輸送は行われません。
◇運休日
※令和7年度上半期までの日程
2月25日(火)、3月25日(火)、4月22日(火)、5月13日(火)・27日(火)、6月10日(火)、7月8日(火)、8月26日(火)、9月9日(火)・23日(火・祝)
◇運休となる区間宇都宮駅〜烏山駅
※保守工事を実施する区間は、宝積寺駅〜烏山駅です。
◇運休となる列車
下り列車(宇都宮駅〜烏山駅)
・宇都宮駅発10:33→烏山駅着11:22
・宇都宮駅発12:34→烏山駅着13:22
・宇都宮駅発14:34→烏山駅着15:22
上り列車(烏山駅〜宇都宮駅)
・烏山駅発9:39→宇都宮駅10:26
・烏山駅発11:39→宇都宮駅12:27
・烏山駅発13:39→宇都宮駅14:26
※運行情報の詳細は、JR東日本のホームページ( https://www.jreast.co.jp )でご確認ください。
■問合
まちづくり課地域交通グループ
電話0287-83-1151

【JR烏山線でサイクルトレイン実証実験】
JR東日本では地域活性化および利便性の向上を目的とし、烏山線の列車内に自転車を持ち込むことができる「サイクルトレイン」の実証実験を実施します。
どなたでも利用できますので、希望者は申し込みください。
◇実施日
1月25日(土)〜2月24日(月・振休)のうち、土・日曜日および祝日、振替休日
◇対象
列車始発から終電まで
◇実施区間
宝積寺駅〜烏山駅間
※下野花岡駅、鴻野山駅では乗降できません。
※宇都宮駅〜宝積寺駅間は対象外です。
◇費用
乗車運賃のみ(追加料金は不要)
◇申込
利用する列車の発車時刻の72時間前までにJREMALLチケット大宮支社店( https://event.jreast.co.jp/shop/detail/a005?utm_source=event&utm_medium=qr&utm_campaign=kawagoe )で申し込む(完全予約制)。
※詳細はJR東日本のホームページでご確認ください。
■問合
まちづくり課地域交通グループ
電話0287-83-1151

【所得税確定申告・住民税申告の受付】
令和6年分の所得税の確定申告および住民税の申告を受け付けます(税務署で納税相談する人や青色申告等の人は除く)。
待ち時間を均等にするため、地区別に割り当て日を設けましたが、都合がつかない場合は他の日でも受け付けます。
なお、「令和6年分収支内訳書」を事前に提出した人も、必ず確定申告または住民税の申告をしてください。
◇受付
午前の部:午前8時45分〜11時
午後の部:午後1時〜4時
※番号札の配布は午前8時30分からです。市役所始業前の受け付けはできません。
◇場所
烏山庁舎2階第4・5会議室(待合室は第2会議室)
※申告受け付けは烏山庁舎のみで実施します。南那須庁舎では行いませんので、ご注意ください。2階への階段の昇降に不安がある人は、1階税務課窓口で相談してください。
■2月
・17日(月)午前:南大和久午後:八ケ代・福岡
・18日(火)午前:南午後:中山・八ケ平・白久・平野
・19日(水)午前:月次・大金台午後:熊田
・20日(木)午前:田野倉・小倉・宇井午後:鴻野山・小白井・西野・芦生沢
・21日(金)午前:旭午後:向田・落合・滝
・25日(火)午前:曲田・曲畑午後:森田宿・輪之内・こぶし台
・26日(水)午前:志鳥(中・下)午後:志鳥上
・27日(木)午前:金井午後:初音・城東・表・愛宕台
・28日(金)午前:神長午後:中央
■3月
・3日(月)午前:興野(中・下二)午後:興野(上・下一)・滝田
・4日(火)午前:大金・東原・小河原午後:高瀬・大里・小塙
・5日(水)午前:谷浅見午後:大桶
・6日(木)午前:小木須・小原沢・横枕午後:大木須・大沢・宮原
・7日(金)午前:下境午後:上境
・10日(月)午前:野上(下・野上台・舟戸)午後:野上(上・第四)
・11日(火)午前:三箇(上・中)午後:藤田
・12日(水)午前:三箇下・上川井午後:下川井
・13日(木)予備日
・14日(金)予備日
・17日(月)予備日
■問合
税務課市民税グループ
電話0287-83-1114

【給与支払報告書の提出期限は1月31日(金)です】
令和6年中に給料、賃金、賞与、俸給、またはこれらの性質を有するその他の給与等を支払った事業者は、必ず「給与支払報告書」を提出してください。
パートやアルバイト、年の途中で退職した人、外国人に支払った場合も同様です。
なお、青色申告・白色申告の別に関係なく個人事業主が専従者への給与や従業員への賃金等を支払った場合や、土地改良区・直売所等の任意団体が手当等を支払った場合も、受給者住所(1月1日現在)のある市町村へ漏れなく「給与支払報告書」の提出をお願いします。
◇提出期限
1月31日(金)必着
※可能な限り早めの提出をお願いします。
■問合
税務課市民税グループ
電話0287-83-1114

【太陽光発電に関する所得のある人へ】
太陽光発電による売電や土地の貸し付けによって得た収益は、所得税や住民税の対象となります。
収入金額および取得代金等の経費が分かる書類を用意して確定申告をお願いします。
また、発電出力が10kw以上の太陽光発電設備(建材型を除く)は固定資産税の課税対象となります。
所有している人は償却資産の申告書の提出をお願いします。申告の要否や必要な手続等について不明な点は、下記あてお問い合わせください。
■問合
税務課市民税グループ・資産税グループ
電話0287-83-1114

【国保税等の納付額確認書が必要な人は窓口へ】
所得税の確定申告時に、社会保険料控除として使用する国民健康保険税、介護保険料および後期高齢者医療保険料の納付額確認書が必要な人は、下記の窓口で申請をお願いします。
◇発行窓口
税務課(烏山庁舎)
◇持物
本人確認ができるもの(マイナンバーカード等)
※烏山庁舎以外での発行はしません。
※本人または同一世帯の人が来られない場合は委任状が必要です。
※電話での回答はできませんので、ご了承ください。
※いずれの納付額確認書も普通徴収分です。特別徴収(年金差引き)分は対象としません。
※市で確定申告する場合は不要です。
■問合
税務課市民税グループ
電話0287-83-1114

【収支内訳書(農業所得・営業所得・不動産所得)の事前提出】
市の確定申告会場で農業所得および営業所得や不動産所得の確定申告を行うにあたり、収入と経費をまとめた収支内訳書を事前に提出しておくことができます。
事前提出いただくと申告当日の受け付けはスムーズになりますのでご検討ください。
◇配布場所
・各収支内訳書市役所烏山庁舎・南那須庁舎
・農業収支内訳書市役所烏山庁舎・南那須庁舎、那須南農
業協同組合本店・烏山支店・南那須支店・南部経済店舗
※収入と経費をまとめていない状態では市での申告受け付けはできません。
◇提出期限
1月31日(金)までに下記あて提出してください。
■問合
税務課市民税グループ
電話0287-83-1114

【1月の税金】
1月31日(金)は、下記税金の納期限および口座振替日です。納め忘れのないよう注意しましょう。
◇対象税金
・市県民税第4期
・国民健康保険税第7期
・介護保険料第7期
・後期高齢者医療保険料第7期
■問合
税務課収納管理グループ
電話0287-83-1114

【税金の納付は口座振替やeLTAXが便利です】
[口座振替]
金融機関に申請することで、電気、ガス等の公共料金と同じようにあらかじめ指定した金融機関の預金口座から、振替日に自動的に納税できます。
◇対象金融機関
足利銀行・栃木銀行・烏山信用金庫・那須南農業協同組合・ゆうちょ銀行
◇税目市県民税普通徴収・市県民税特別徴収・固定資産税・軽自動車税・国民健康保険税・介護保険料・後期高齢者医療保険料
[eLTAX]
eLTAX(エルタックス)とは、地方税ポータルシステムのことで、地方税における手続きを、インターネットを利用して電子的に行うシステムです。
納付書にeLマークがあれば、窓口に出向くことなく、自宅やオフィスからインターネットを利用して市税の納付ができます。
◇税目
市県民税特別徴収・市県民税普通徴収・法人市民税・固定資産税・軽自動車税・国民健康保険税
◇支払方法
納付書を用意して「地方税お支払サイト」へアクセスしてください。
「地方税お支払サイト」では、クレジットカード払い、インターネットバンキング、口座振替等を利用できます。
また、各種スマホ決済アプリでのお支払いも可能です。各種スマホ決済アプリの場合は、アプリでeLーQR(QRコード)を直接読み取ってお支払いください。
※「地方税お支払サイト」は24時間365日利用できます。
※詳しくは「地方税お支払サイト」( https://www.payment.eltax.lta.go.jp/ )でご確認ください。
■問合
税務課収納管理グループ
電話0287-83-1114

【デジタルわくわく商品券(プレミアム率25%)2次募集】
デジタルわくわく商品券(プレミアム率25%)の2次募集を行います。
◇対象
市に住所を有する18歳以上の人
◇購入口数
1人6口まで購入可(先着順・無くなり次第終了)
◇商品券
大型店・中小企業共通券と中小企業専用券に分かれています。
◇利用期間
2月3日(月)〜28日(金)
◇販売額
1口10,000円(12,500円分)
◇購入
2月3日(月)〜27日(木)にPayPayアプリで購入する(マイナンバーカード等で個人認証を行う必要があります)。
※1次募集で購入した人も再度購入できます。
※詳細は商工会ホームページ( https://nasukara.net/news/wakuwakushouhinken/ )でご確認ください。
■問合
那須烏山商工会本所
電話0287-82-2323

【合同就職説明会・面接会参加者募集】
市とハローワーク那須烏山では、市内企業への就職希望者を対象とした合同就職説明会・面接会を開催します。
◇日時
2月14日(金)午後1時30分〜4時
※受付開始は午後1時から、最終受付は午後3時までです。
◇場所
風月カントリー倶楽部(城山2641)
◇対象
市内企業への就職を希望する人(費用無料)
◇参加企業
15社程度(決まり次第、市ホームぺージに掲載)
◇申込
ハローワーク那須烏山(電話0287-82-2213)あて電話で申し込む。
※事前申込制ですが、空きがある場合は当日参加も可能です。
※当日は時間内に複数の企業と面接を行うことができますので、履歴書を複数枚持参してください(説明のみを希望する場合も参加できます)。
※詳細は市ホームページ( https://www.city.nasukarasuyama.lg.jp/page/page005694.html )でご確認ください。
■問合
商工観光課商工振興グループ
電話0287-83-1115

【市観光協会職員募集】
◇職種等
●正職員
・人数:1名
・業務内容:観光協会業務全般および一般事務
・給与(報酬):月給187,300円〜
●嘱託職員
・人数:1名
・業務内容:龍門ふるさと民芸館の運営業務
・給与(報酬):月給176,100円〜(1年契約、更新あり)
●臨時職員
・人数:1名
・業務内容:山あげ会館の運営業務および一般事務
・給与(報酬):月給160,000円〜(1年契約、更新あり)
◇応募条件
・令和7年4月から勤務できる人
・社会人経験3年以上でパソコン操作ができる人
◇給与等待遇
・給与は、年齢および経験により決定
・臨時給与あり(年2回)、交通費支給
・4週8休制(定休日:毎週火曜日・年末年始)
◇応募方法
希望職種を明記のうえ、履歴書等を直接または郵送で下記あて提出する(書類選考あり。面接は2月を予定)。
※詳細はハローワークの募集要項をご確認ください。
■問合
市観光協会
電話0287-84-1977
〒321-0628金井2-5-26(山あげ会館内)

【かしこい消費者講座】
県では、安心して消費生活を送るために知っておきたい基礎知識から今話題のテーマまで、幅広く学習することができる講座を開催します。
◇開催方法
オンデマンド配信
◇受講期間
3月14日(金)まで
◇テーマ
消費者トラブル、不動産取引、ネットトラブル、旅行契約、終活
◇対象
県内に在住・通勤・通学する人
◇定員
先着200名(定員になり次第締切)
◇費用
無料(通信料は受講者負担になります)
◇申込
2月28日(金)までに( https://www.pref.tochigi.lg.jp/c03/kashikoisyohisyakouza.html )から申し込む。
■問合
県くらし安全安心課企画啓発担当
電話028-623-2135

【市営住宅入居者募集】
◇募集住宅
野上住宅302号室1戸(野上1135)
間取り:和室3室、洋室1室、台所、浴室(浴槽あり)、物置、水洗トイレ
家賃:月額21,800円〜32,500円
◇入居資格※最短の場合、3月上旬に入居が可能です。
・市内在住または在勤で同居する親族がいる人(60歳以上または身体障がい者は単身入居できる場合あり)
・収入が基準額以下で現に住宅に困窮している人
・入居者および同居する親族が「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第6号」に規定する「暴力団員」でない人
・原則、市内在住者の連帯保証人がいること
◇敷金
決定家賃の3か月分
◇申込
1月15日(水)〜31日(金)に下記あて申し込む。
■問合
都市建設課住宅グループ
電話0287-88-7118

【木造住宅の耐震無料相談会】
昭和56年5月以前の基準で建てられた住宅は、耐震性が不足しているおそれがあります。住宅の耐震化について相談してみませんか?
◇日時
2月5日(水)午前9時30分〜11時30分
◇場所
市役所烏山庁舎1階市民室(中央1-1-1)
◇内容
市職員による耐震化の相談(費用無料)
※事前の予約は不要です。住宅の図面等がある人は持参してください。
■問合
都市建設課住宅グループ
電話0287-88-7118

【市内一斉しば焼きの実施】
病害虫の駆除と農業生産安定のため実施します。実施にあたっては事故や火災防止にご協力ください。
当日は煙や灰が住宅地等に飛来する場合がありますので、窓の開閉、洗濯物や車両への灰の付着等にご注意ください。
◇実施日
1月26日(日)午前9時〜正午
予備日:2月2日(日)午前9時〜正午
※予備日に実施できない場合は中止となります。
◇対象
市内全域(一部未実施の地域あり)
■問合
農政課農業振興グループ
電話0287-88-7117

【市農業再生協議会臨時事務員募集】
◇雇用期間
4月1日〜令和8年3月31日
◇人数
1名
◇業務内容
経営所得安定対策に係る計画書等窓口受付および電算処理業務等
◇応募要件
ワードやエクセル等基本的なパソコン操作可能、普通自動車免許
◇賃金
日額7,200円
◇勤務条件
原則、月〜金曜日午前8時30分〜午後4時30分。月15日以内の勤務。土・日曜日および祝日は休み。年次休暇あり。社会保険等の加入は無し。
◇勤務場所
市役所南那須庁舎農政課内
◇応募方法
1月29日(水)までに市販の履歴書(写真添付、白黒可)に必要事項を記入し、下記あて提出する。
直接持参する場合は平日の午前8時30分〜午後5時15分。郵送の場合は1月29日(水)午後5時必着です。
◇試験方法
面接・筆記試験(詳細は募集期間終了後に応募者へ通知)
■問合
市農業再生協議会(農政課内)
電話0287-88-7117
〒321-0595大金240

【メンマ用乾タケノコ製造講習会】
県産タケノコの生産拡大を目的とした、メンマ用乾タケノコ製造の座学講習を開催します。また、5月に実技講習を開催予定です。
◇日時
2月17日(月)午後2時〜4時
◇場所
栃木県庁本館6階大会議室2(宇都宮市塙田1-1-20)
◇申込
2月7日(金)までに必要事項(氏名、電話番号、Eメール、郵便番号、住所)をEメールまたはFAXで下記あて申し込む。
■問合
栃木県特用林産協会(県林業木材産業課内)
電話028-623-3274
FAX:028-623-3278
Eメール:ringyo-mokuzai@pref.tochigi.lg.jp

【2025年農林業センサスを実施します】
農林水産省では、令和7年2月1日を基準日として「2025年農林業センサス」を実施します。
1月中旬から調査員が、農林業を行う世帯や法人等の組織に対し、農林業の経営状況等の記入を依頼しますので、ご協力をお願いします。
なお、調査票に記入された事項については、統計以外の目的に使用することは絶対にありませんので、ご安心ください。
◇対象
地区市内全域
◇対象
農林業を行う世帯や法人等の組織
◇調査の内容や回答に関する問い合わせ
2025年農林業センサスコールセンター 電話0570-06-6029(ナビダイヤル)
※詳細は農林水産省のホームページ( https://www.maff.go.jp/j/tokei/census/afc/2025cp/cp99.html )でご確認ください。
■問合
総合政策課情報統計グループ
電話0287-83-1112

【野外焼却は禁止されています】
廃棄物の野外焼却は、ダイオキシン類の発生源となるため「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」により、下記の場合を除いて禁止されています。
◇野外焼却できる場合
・廃棄物処理基準に適合した焼却炉(燃料等を使いダイオキシン類が発生しないとされる800度以上の高温で燃焼させるもの)を使用する場合
・どんど焼き等風俗習慣上やむを得ない場合
・災害の予防や復旧のために公益上必要な場合
・農林漁業を営むうえでやむを得ない場合(稲わら等の焼却等)
・たき火等日常生活を営むために行われる焼却で、周辺地域への生活環境に与える影響が軽微な場合
◇注意事項
・上記以外の認められていない焼却をした場合、5年以下の懲役若しくは、1,000万円(法人は3億円)以下の罰則となります。
・上記の場合でも、近隣住民からの通報、迷惑だという苦情があった場合は、中止や改善指導の対象となります。
・野外焼却実施時に目を離したことが原因で、火災が発生したケースもあります。実施する場合には、周りに燃え移るような物がない状態で、水道水や水バケツ等消火のできる準備をして、必ず火の元から離れないで実施してください。離れる場合は、必ず消火してください。
■問合
まちづくり課環境グループ
電話0287-83-1120

【1月26日は「文化財防火デー」です】
消防庁と文化庁は、昭和24年1月26日に法隆寺金堂壁画が焼損したことから、1月26日を「文化財防火デー」と定め、この日を中心として文化財を火災、震災等の災害から守ることを目的とした「文化財防火運動」を全国的に展開しています。
文化財は、地域の歴史や文化等の正しい理解や文化向上発展の基礎をなすものです。文化財保護にご理解とご協力をお願いします。
■問合
生涯学習課文化財グループ
電話0287-88-6223

【南那須図書館臨時休館】
第19回那須烏山市駅伝競走大会開催のため、終日休館となります。また、大会開催中は駐車場の利用ができません。
◇臨時休館日
1月19日(日)
※烏山図書館は通常どおり開館しますが、南那須図書館は利用できません。
※資料の返却は、玄関にある「返却ポスト」が利用できます。ただし、周辺道路で交通規制がありますのでご注意ください。
※CD、DVDは破損の恐れがあるため、開館日に直接カウンターへ返却してください。
■問合
南那須図書館
電話0287-88-2748

【弁護士による市民法律相談】
◇日時
2月20日(木)午後1時30分〜4時
◇場所
保健福祉センター(田野倉85-1)
◇内容
相談、DV、離婚、交通事故、不動産等の問題
◇相談時間
一人あたり約20分
◇対象
市内在住の人(費用無料)
◇申込
1月27日(月)〜31日(金)午後5時に受付票(下記備付)に必要事項を記入し、下記あて申し込む。
※申し込み多数の場合は抽選となります。
■問合
社会福祉協議会本所(田野倉85-1)
電話0287-88-7881

【令和7年度那須烏山市会計年度任用職員の募集】
[共通事項]
・給料(報酬)の額は、令和6年4月1日時点のもので、関係条例や規則等の改正が行われた場合は、額が変更になる場合があります。
・本市会計年度任用職員としての経験を有する人は、給料(報酬)が加算される場合があります。
・通勤手当は、自動車等の使用距離が2km以上であれば支給されます。
・期末手当および勤勉手当は、任用期間が6か月以上、かつ、週30時間以上勤務する場合に支給されます。
・社会保険の加入対象となります。
・採用までに関係条例、規則等の改正が行われた場合は、その定めるところにより内容が変更になる場合があります。
[総務課受付:事務員・事務補助員・運転業務員]
◇職名/人数/業務内容/給料(報酬)/任用期間/応募要件/担当課(問合先)
●事務補助員(障がい者枠)
・3名
・行政グループ(事務処理センター業務)月〜金曜日の週5日の午前8時30分〜午後4時30分
・時給996円〜1,050円
・4月1日〜令和8年3月31日
・身体障害者手帳、療育手帳または精神障害者保健福祉手帳のいずれかの交付を受けている人
・総務課(烏山庁舎)電話0287-83-1117
●事務員
・1名
・農地調整グループ(農業委員会事務局業務、窓口業務、電話対応等)月〜金曜日の週5日の午前8時30分〜午後4時30分
・時給1,205円〜1,278円
・4月1日〜令和8年3月31日
・普通自動車運転免許、パソコン(ワードやエクセル)の基本的な操作ができる人
・農政課(南那須庁舎)電話0287-88-7117
●事務員
・1名
・業務グループ(上下水道料金収納業務、窓口業務、電話対応、パソコン業務等)月〜金曜日の週5日の午前8時30分〜午後4時30分
・時給1,205円〜1,278円
・4月1日〜令和8年3月31日
・普通自動車運転免許、パソコン(ワードやエクセル)の基本的な操作ができる人
・上下水道課(水道庁舎)電話0287-84-0411
●事務員
・1名
・下水道グループ(下水道業務、浄化槽業務、窓口業務、電話対応等)月〜金曜日の週3日の午前8時30分〜午後4時30分
・時給1,205円〜1,278円
・4月1日〜令和8年3月31日
・普通自動車運転免許、パソコン(ワードやエクセル)の基本的な操作ができる人
・上下水道課(水道庁舎)電話0287-84-0411
●運転業務員
・1名
・秘書政策グループ(市長車運転業務、事務補助業務)月〜金曜日の週5日の午前8時30分〜午後5時15分
※市長公務状況により土・日曜日が勤務日となる場合があります。
※市長公務状況により時間外勤務が生じる場合があります。
・月額196,200円〜208,000円
・4月1日〜令和8年3月31日
・普通自動車運転免許、パソコン(ワードやエクセル)の基本的な操作ができる人
・総合政策課(烏山庁舎)電話0287-83-1112
◇試験日
2月8日(土)
◇勤務条件
詳細は電話等で上記記載の担当課(問合先)あて問い合わせるか、各職の「募集案内」(総務課備付または市ホームページ掲載)でご確認ください。
◇試験方法
面接・適性試験(試験時間等は、募集期間終了後に総務課から通知します)
◇応募方法
1月29日(水)までに、市販の履歴書(写真貼付、白黒可)および会計年度任用職員応募シート(総務課備付または市ホームページ掲載)に必要事項を明記し、応募要件に記載のある資格等はその写しを添付のうえ、下記あて提出する。
直接持参する場合は平日の午前8時30分から午後5時まで、郵送の場合は1月29日(水)必着です。
■問合
総務課人事グループ電話0287-83-1117(〒321-0692中央1-1-1)
※業務内容、応募要件、勤務形態等詳細は、上記記載の担当課(問合先)あてお問い合わせください。

[健康福祉課受付:介護認定調査員、生活相談支援員、事務員]
◇職名/人数 /業務内容/給料(報酬)/任用期間/応募要件
●介護認定調査員
・2名
・要介護認定調査、パソコン業務月〜金曜日の週5日の午前8時30分〜午後4時30分
※調査員研修を受講します。
・時給1,205円〜1,278円
・4月1日〜令和8年3月31日
・介護福祉士、介護支援専門員、看護師、介護認定調査員の経験がある人、普通自動車運転免許
●生活相談支援員
・1名
・生活困窮者等の自立相談支援、就労指導、生活相談、パソコン業務月〜金曜日の週4日の午前8時30分〜午後4時30分
・時給1,278円〜1,358円
・4月1日〜令和8年3月31日
・社会福祉士等(取得予定も可)、または福祉系施設での勤務、福祉事務所等での相談業務経験がある人、普通自動車運転免許
●事務員(育児休業等代替)
・1名
・パソコン業務、窓口業務、電話対応月〜金曜日の週5日の午前8時30分〜午後4時30分
・時給1,205円〜1,278円
・4月1日〜11月30日
・普通自動車運転免許、パソコン(ワードやエクセル)の基本的な操作ができる人
◇試験日
1月29日(水)
◇勤務条件
詳細は電話等で下記あて問い合わせるか、「募集案内」(下記備付または市ホームページ掲載)でご確認ください。
◇試験方法
面接・適性試験(試験時間等は、募集期間終了後に通知します)
◇応募方法
1月24日(金)までに、市販の履歴書(写真貼付、白黒可)および会計年度任用職員応募シート(下記備付または市ホームページ掲載)に必要事項を明記し、応募要件に記載のある資格等はその写しを添付のうえ、下記あて提出する。直接持参する場合は平日の午前8時30分から午後5時まで、郵送の場合は1月24日(金)必着です。
■問合
健康福祉課
電話0287-88-7115(〒321-0526田野倉85-1)

[学校教育課受付:講師A、講師B、学校生活支援員、看護師]
◇職名/人数/業務内容/給料(報酬)/任用期間/応募要件
●講師A
・3名程度
・[小学校]担任の補助や児童の個別指導
・時給1,376円〜1,447円
・4月1日〜令和8年3月31日
・小学校の教員免許、普通自動車運転免許
●講師B
・4名程度
・[中学校]担任の補助や生徒の個別指導
・時給1,376円〜1,447円
・4月1日〜令和8年3月31日
・中学校の教員免許、普通自動車運転免許
●学校生活支援員
・若干名
・[小学校]担任の補助や児童の生活支援
・時給996円〜1,050円
・4月1日〜令和8年3月31日
・普通自動車運転免許
●看護師
・若干名
・[中学校]医療的ケアを要する生徒の支援
・時給1,278円〜1,358円
・4月1日〜令和8年3月31日
・看護師免許、普通自動車運転免許
◇試験日
2月上旬
◇勤務条件
詳細は電話等で下記あて問い合わせるか、「募集案内」(下記備付または市ホームページ掲載)でご確認ください。
◇試験方法
面接・適性試験(試験時間等は、募集期間終了後に通知します)
◇応募方法
1月29日(水)までに、市販の履歴書(写真貼付、白黒可)および会計年度任用職員応募シート(下記備付または市ホームページ掲載)に必要事項を明記し、応募要件に記載のある資格等はその写しを添付のうえ、下記あて提出する。
直接持参する場合は平日の午前8時30分から午後5時まで、郵送の場合は1月29日(水)必着です。
■問合
学校教育課
電話0287-88-6222(〒321-0595大金240)

【令和7年度南那須地区広域行政事務組合会計年度任用職員の募集】
[保健衛生センターでの勤務]
◇職種/人数 /給料・報酬(予定)/勤務日・勤務時間/業務内容/応募要件等
●事務補助(パートタイム)
・1名
・日給7,889円〜
・週35時間午前8時30分〜午後4時30分
・し尿処理施設、ごみ処理施設の事務補助
・普通自動車運転免許
●ごみ処理作業員(パートタイム)
・5名
・日給7,987円〜
・週35時間午前8時30分〜午後4時30分
・保健衛生センターごみ処理施設内業務
・普通自動車運転免許(要マニュアル車免許)、ショベルローダー、フォークリフトの運転技能講習を修了していればなお可
■問合
・申込先保健衛生センター電話0287-83-1155(〒321-0602大桶444)

[那須南病院での勤務]
◇職種/人数 /給料・報酬(予定)/勤務日・勤務時間/業務内容/応募要件等
●看護師(パートタイム)・准看護師(パートタイム)
・11名
・看護師:時給1,532円〜、准看護師:時給1,319円〜
・週30時間(午前8時30分〜午後3時30分)、週35時間(午前8時30分〜午後4時30分)
・外来または病棟での看護師業務
・看護師免許(准看護師免許)
●看護助手(フルタイム)
・2名
・月額185,700円
・週38時間45分(二交替勤務)
・病棟での看護補助業務
・夜間勤務ができる人
●看護助手(パートタイム)
・12名
・時給1,141円
・週37時間30分(午前8時30分〜午後5時)
・外来または病棟での看護補助業務
●薬剤科補助(パートタイム)
・1名
・時給1,127円
・週35時間(午前8時30分〜午後4時30分)
・調剤補助、処方箋集計、薬品の検品、収納等
●リハビリ科事務補助(パートタイム)
・1名
・時給1,127円
・週20時間(午前8時30分〜午後0時30分)
・電話対応、受付業務、データ入力等
●管理栄養士(パートタイム)
・1名
・時給1,279円
・週35時間(午前8時30分〜午後4時30分)
・栄養指導業務
・管理栄養士免許
●保育士(フルタイム)
・1名
・月額194,500円〜
・週38時間45分(週5日)
・院内保育、病児保育業務
・保育士免許
●総務課事務補助(パートタイム)
・2名
・時給1,127円
・週35時間(午前8時30分〜午後4時30分)
・電話対応、庶務・経理事務補助業務、書類整理等
・電話対応、物品管理事務、施設管理補助業務等
●医師事務作業補助(フルタイム)
・1名
・月額194,500円
・週38時間45分(週5日)
・医師事務作業補助業務
・医師事務作業補助技能認定資格合格者
●医事課事務補助(パートタイム)
・2名
・時給1,127円
・週35時間(午前8時30分〜午後4時30分)
・病棟クラーク業務
・医療事務補助業務
■問合
那須南病院総務課
電話0287-84-3911(〒321-0621中央3-2-13)
[共通事項]
◇任用期間
4月1日〜令和8年3月31日
・条件付き採用期間は任用後1か月です。
・勤務成績(人事評価等)が良好な場合、翌年度以降も再採用(4回まで)を行う場合もあります。
◇勤務条件
勤務時間帯は、勤務する所属および職種により異なる場合があります。
また、上記給料・報酬(予定)のほか、通勤手当、期末・勤勉手当等が支給される場合があります。
なお、フルタイム会計年度任用職員は、一定の条件のもと、退職手当の支給があります。
◇試験方法
選考試験は2月に実施します。試験時間等は、募集期間終了後に通知します。
◇応募方法
1月31日(金)までに、会計年度任用職員任用願(問合・申込先備付または南那須地区広域行政事務組合ホームページ掲載)に必要事項を明記し、応募要件等に記載のある資格等はその写しを添付のうえ、申込先あて提出する。
※直接持参する場合は平日の午前8時30分から午後5時15分まで、郵送の場合は書類一式を入れた封筒の表に「会計年度任用職員受験申込」と朱書きし、封筒の裏に差出人の住所・氏名を明記してください。1月31日(金)必着です。
◇合格者発表
最終合格者は、郵送で通知します(合否結果について、電話によるお問い合わせには回答できません)。
※採用までに関係条例、規則等の改正が行われた場合は、その定めるところにより内容が変更になる場合があります。
■問合。
受験資格・雇用条件等詳細は、上記記載の問合・申込先あてお問い合わせください。

※メールマガジンは、毎月1日と15日の配信を予定しています。身近な情報としてぜひご活用ください。

※本メールにはご返信いただけません。
※配信解除はこちら
https://area23.smp.ne.jp/area/cl/561424/7eUoJF7cjX7D/M?S=ldk4tfl
  • Fecha registrada : 2025/01/14
  • Fecha de Publicación : 2025/01/14
  • Fecha de cambio : 2025/01/14
  • Vista de Página. : 
Acceso Web No.2464601