表示切替
表示形式
業種別で表示
戻る
![](https://vnmuse1.vivinavi.com/e26/e2656e74469d0f8d94f1fb2c10779964992f159e_thumb_medium.jpeg)
精神科・心療内科医 松木隆志
精神科・心療内科医 松木隆志のDCオフィスへようこそ ワシントンD.C.全域にお住いの方を対象に診療を行っております。どんな小さなことでも、お一人で悩まずにお気軽にご相談ください。お薬の処方だけでなく、薬を用いない治療 (心理療法・カウンセリング・サイコセラピー) も行っています。お薬が必要ない方もぜひお気軽にお問い合わせ下さい。オンラインビデオ通話を用いた遠隔診療・カウンセリングもあり。
![](https://vnmuse2.vivinavi.com/0a4/0a40d780bab9f7bff1ce4b626fcf74dd471f6842_thumb_medium.jpeg)
Welcome to the Office of Takashi Matsuki, M.D. Washington DC, Virginia, Maryland Office
精神科・心療内科医 松木隆志 のオフィスへようこそ!
転勤、留学、国際結婚などの様々な理由で毎年数多くの日本人が米国にやってきますが、そのうちの多くの方々が異国での慣れない生活、新しい仕事や学校への不適応、文化や言葉の壁、日本の家族や友人との離別など様々なストレスにさらされています。強いストレスは様々なこころの不調を引き起こします。
強いストレスは気づかないうちに様々なこころとからだの不調を引き起こします。ストレスとは万病のもととも言われます。どんな小さなことでも、お一人で悩まずにお気軽にご相談ください。
![](https://vnmuse1.vivinavi.com/56c/56c1c8b7b1cd3cabd377f9371936168475b0722c_thumb_medium.jpeg)
気分の落ち込み、倦怠感、疲労感、喜びの消失、興味の消失、孤独感、焦燥感、罪悪感、空虚感、食欲減退、食欲亢進、不安、パニック、恐怖症、ストレス、いらいら、もやもや感、怒り、不眠、過眠、悪夢、集中力の低下、注意散漫、落ち着かない、喪失感、悲壮感、拒食、過食、めまい、痺れ、頭痛、頭重感、耳鳴り、原因不明の体の不調、原因不明の痛み、性欲減退、性機能障害、リストカット、自殺願望、自傷行為、行動の変化、性格の変化、思考の変化、知覚の変化、潔癖症、強迫症状、物忘れ、記憶力の減退、禁煙できない、禁酒できない、薬がやめられない (痛み止めや睡眠薬などの処方薬、マリファナ、その他各種違法脱法ドラッグ)、など
![](https://vnmuse1.vivinavi.com/ed9/ed943d1f1e17dad53ced0d50b7353abcdade2581_thumb_medium.jpeg)
駐在生活の悩み、人間関係の悩み、育児・子育ての悩み、将来についての悩み、海外生活への不適応、学業の悩み、夫婦関係の悩み、恋愛関係の悩み、性生活の悩み、容姿の悩み、体型の悩み、自己嫌悪、仕事上の悩み、過労、過重労働、過去のトラウマ、アイデンティティーの悩み、ジェンダーの悩み、あがり症、対人恐怖、赤面、震え、不登校、引きこもり、家庭内暴力、親しい人との離別、退職後の不安、老後の不安、体の病気に伴う不安、など
お薬の処方だけでなく、薬を用いない治療 (心理療法・カウンセリング・サイコセラピー) も行っています。お薬が必要ない方もぜひお気軽にお問い合わせ下さい。
![](https://vnmuse2.vivinavi.com/1fc/1fc4a9192810ee7c0381be4bb2cce29c1d7494c1_thumb_medium.jpeg)
![](https://vnmuse1.vivinavi.com/176/176488a6a06ee5bc7d9c3f8f2210a6a03c1b948f_thumb_medium.jpeg)
- 科学的根拠に基づく診療
- 最新の医学、神経科学、心理学の知見に基づく安全で効果的な診療を提供します。大学病院での診療・教育・研究活動も行っており、常に知識・技術のアップデートに努めています。
- 対話を重視した診療
- 患者さんひとりひとりとじっくり時間をかけて向き合います。心理療法(サイコセラピー・カウンセリング)も積極的に診療に取り入れ、薬のみに頼る治療ではありません。
- こころとからだのつながりを重視した診療
- 日本での総合診療医としての経験と米国での精神科・心療内科医としての経験の両方を活かし、精神面・身体面の両方から<こころの問題について>トータルケアします。
![](https://vnmuse2.vivinavi.com/928/928d6b0e9f9827170d28be3ef355bbbdca456a58_thumb_medium.jpeg)
![](https://vnmuse2.vivinavi.com/9ee/9eed42f86e936e760531616f1414a45edd6a3b94_thumb_medium.jpeg)
About Telemedicine
遠隔診療について
オンラインビデオ通話を用いた遠隔診療・カウンセリングは米国では既に一般的になっています。様々な理由で対面診療ができない患者様にとって、とても便利な選択肢で、対面診療と同等の質の診療を提供できることは研究により証明されています。
HIPAA の規定(患者様のプライバシーを守る法律)に準拠して作成された、遠隔診療専用のオンラインビデオ通話プログラムを用いて診療を行いますので、個人情報漏洩の心配をせず安心してご利用になれます。
パソコン、タブレット、スマホのブラウザーで利用できます。アプリのダウンロードは必要ありません。
![](https://vnmuse1.vivinavi.com/09e/09e22cab3ded10fbbe51ee3da18f86521d2671a2_thumb_medium.jpeg)
About Insurance
保険について
海外旅行者保険をお持ちの方
初診日から6ヶ月は全額が保険から支払われ、自己負担なしのキャッシュレスで受診可能です。
米国の各種民間医療保険をお持ちの方
お持ちの保険プランによって支払対象、支払額が異なります。安心して受診していただけるよう受診前に当方で保険会社に問い合わせ、診療費の自己負担額を事前にお調べいたします。
無保険の方や保険を使用しても自己負担が多すぎる方
所得に応じたスライディングスケール診療費を適用できる場合もございます。
詳細につきましては、お気軽にお問い合わせ下さい。
(201) 809-3508
![](https://vnmuse2.vivinavi.com/c1f/c1f0db9dd58a4f2fdf6bd6ce5d1673245685e67f_thumb_medium.jpeg)
精神科・心療内科医
Dr. Hiroe Imai Hu, DO / 胡 (今井) 啓愛 医師
*ワシントンDC・バージニア州・メリーランド州にお住まいの方に診療可能です。
精神科医
- ワシントン広域 (首都ワシントンDC、ヴァージニア州、メリーランド州)で医師免許を有する精神科医。
- 現在、MedStar - ジョージタウン大学病院 (Georgetown University Hospital) 精神科所属研修医。
- 兵庫県芦屋市出身。ブラウン大学 (Brown University) 学部卒業。トゥーロ大学カリフォルニア校オステオパシー医科大学 (Touro University California College of Osteopathic Medicine) にて医学教育を修了。
- 研修医勤務以前には、数々の研究活動に携わり、統合医療 (Integrative Medicine) 瞑想心理学 (Contemplative Psychology) 日本文化の観点からの文化精神医学 (Cultural Psychiatry focusing on Japanese cultural perspectives) の各分野で学術論文を執筆・発表。
- 研修期間中に、米国国立精神衛生研究所 (NIMH・National Institute of Mental Health) にて精神薬理学 (psychopharmacology) 気分障害 (mood disorders) に関する最先端の研究にも携わっている。
- 現在の臨床においては、幅広い学術的業績と自身の多文化的生育環境を基軸に、生物的、身体的、心理社会的、文化的、精神的な側面から、患者さんを全人的に理解し、診療することを日々の実践理念としている。
どんな小さなことでも、お一人で悩まずにお気軽にご相談ください。
お問い合わせ・ご予約は、下記【お問い合わせフォーム】または【お電話】からどうぞ。
精神科・心療内科医 松木隆志 - u_5dc7de111922
QRコードからこのページにアクセスできます。