Info Type
View Option
Sort by Category
Notification
高浜市子育て支援ネットワークより
- [Registrant]高浜市
- [Language]日本語
- Posted : 2024/07/05
- Published : 2024/07/05
- Changed : 2024/07/05
- Total View : 64 persons
- Find local business with Town Guide
-
- We are loved by everyone! We can help yo...
-
Omotenashi in Hawaii ! We will take good care of you with thorough Japanese cleaning. Please consult with us first about your cleaning needs. We will come up with a plan to meet your needs. Elderly...
+1 (808) 209-3719OMT OMOTENASHI CLEANING CORP.
-
- Do you need home care ? Our Japanese and...
-
Services *Services such as meal preparation, assistance, shopping, housekeeping, household safety checks, and chaperoning *Personal services such as bathing, walking assistance, cleanliness assistan...
+1 (310) 782-7979HOPE International Homecare, Inc.
-
- Contact us to discuss your property inhe...
-
With over 25 years of experience, the law firm Kobe Legal Partners specializes in inheritance and estate administration. We are particularly focused on international cases that cross national borders,...
+81-78-262-1691司法書士事務所 神戸リーガルパートナーズ
-
- The Japan-America Society of Greater Tok...
-
The Japan-America Society of Georgia works to make Georgia the best place in North America for Japanese people to live and visit, and to make Georgia the most cosmopolitan state in North America. Th...
+1 (404) 842-1400The Japan-America Society of Georgia
-
- We are here to help you with your diet💦 ...
-
Diet Pro FIT BODY Personal Training offers individualized support to help you achieve your ideal body in the shortest possible time ! < Weight loss ・ Fat burning > Lose fat from the lower body such...
+1 (310) 803-0155FIT BODY
-
- ジャパンクラブは関西淡路大震災を機に災害時の相互扶助を目的に設立されました。ベイ...
-
ジャパンクラブは関西淡路大震災を機に災害時の相互扶助を目的に設立されました。ベイエリアに暮らす日本人が各自の経験や能力を活かしてお互いを助け合う会として様々な親睦会や講演会などを開いています。
Japan Club of the Bay Area
-
- Tanaka Tanaka Honke, one of the most pow...
-
The Tanaka family's grounds cover an area of approximately 3,000 tsubo (approximately 4,000 m2), with 20 storehouses surrounding a 100-meter square area. The Japanese garden, which changes its express...
+81-26-248-8008Tanaka Honke
-
- Breast Augmentation, Plastic Surgery, Sl...
-
Dr. Kim was born in Japan and graduated from Nagasaki University School of Medicine. He completed his surgical and plastic surgery training in the United States and has been practicing in Beverly Hill...
+1 (310) 860-9502K Alex Kim, MD
-
- Authentic Chinese food is available at r...
-
The restaurant has counter, table, and tatami room seating, and can accommodate a wide range of customers from families with small children to groups. The daily set meals are available in various comb...
+81-438-98-1033食堂月村
-
- Please come visit us!
-
The health of Puget Sound and our one world ocean is at stake, and the mission of the Seattle Aquarium has never been more important. We all have an awesome responsibility to protect and restore our m...
(206) 386-4300Seattle Aquarium
-
- Yakiyaki Miwa is a Hawaii branch of Yaki...
-
One of the few teppanyaki specialty restaurants in Hawaii.
Enjoy grilled dishes using fresh vegetables and seafood freshly picked in Hawaii, prime beef steaks dynamically and delicately prepare... +1 (808) 983-3838Yaki Yaki Miwa
-
- We offer a 100% Satisfaction Guarantee. ...
-
We are an accounting firm that aims for a different kind of management, centered on satisfying our clients and aiming for development together with them. If you are considering establishing a compan...
+1 (424) 392-4195AOHAMA ACCOUNTANCY
-
- We will be there for not only the users,...
-
We are looking for home care staff to visit the homes of those in need of care and assist them. We provide services not only to users, but also to their families and staff, so that everyone can live w...
+81-438-40-5627訪問介護 non no
-
- We Are Here For You ! In September 2020,...
-
We Are Here For You ! In September 2020, Akimoto Corporation will start in Hawaii. Akimoto, the ace of Yamashita Corporation, who has been loved by the local residents of Wakayama for 25 years, will d...
+1 (808) 800-7448Akimoto Construction,Inc
-
- Newly opened "tasso no mori no eki" in S...
-
! Spacious parking for several large vehicles is available. A direct sales shop with fresh vegetables directly sent by local farmers and a popular food court are available. The Tokyo German Village ...
+81-438-38-3707tassoの森の駅 農産物直売所&フードコート
メールマガジンをご利用いただきありがとうございます。
いつも子育てご苦労さまです(*^^*)
忙しい日々でしょうが、心からのyellを送ります。
暑くじめじめした天気はなんだか気分もどんよりしてしまいますよね…。そんなときお子さんが言うことを聞いてくれないとさらにどんより…なんてことありますよね。そこで今回はそんな育児真っ最中の方に贈る、子どもをその気にさせるあの手この手のワザ!みんなはどんな手を使ってるの!?ほかのおうちはすんなりできてたりするの??そんなことを思った作者が実際に周りのパパ、ママに聞いてなるほど!オモシロイ!と思ったワザをまとめた本を紹介します。
「ほっこりみんなの育児ワザ大全」原あいみ
何をやってもダメな日があるかもしれませんが、思わずクスッと笑ってしまうような他の家庭のワザたちに助けられる日が来るかもしれません!可愛いイラストベースで文字量も少なくサクサク読めますのでぜひ一度手にとってみてください。まだイヤイヤ期が来ていないという方も、このワザを使えばさらに楽しく育児ができるかも!?
この本はいちごプラザの図書コーナーにもあります。
◇身近なみみより情報を募集します。本メールに返信ください。
『こんな行事があります。こんな体験しました。今はやってます(^O^)』など
メルマガのコメントや行事欄に載せさせていただきます。
*。。。*。。。*。。。*。。。*。。。*。。。*。。。*
≪7月8日(月)〜7月14日(日)までの予定をお知らせします≫
■8 (月)
【翼児童センター】ひんやり水遊び 定員:乳幼児親子12組【要予約】翼児童センター
リズムで遊ぼう 10:45〜(予約不要)翼幼保園支援センター
【東海児童センター】乳幼児親子遊び 水遊びを楽しもう10:30〜 東海児童センター
グングンひろば(2〜3歳の入園前まで)【要予約】『小麦粉粘土であそぼう』10:00〜・11:00〜 ひかりこども園子育て支援センター
■9 (火)
身体測定 10:00∼11:00【予約不要】 ご都合の良い時間におこし下さい。 よしいけ保育園子育て支援センターはっぴー
ハイハイひろば(0〜1歳のお誕生月まで)【要予約】『ママとあそぼう』10:00〜・11:00〜 ひかりこども園子育て支援センター
あっぽマムの会 10:00〜11:30 1階ホール 低体重児のお子様を育てる保護者のお話会です。2階支援センターで自由遊びはできます。 子育て支援センターあっぽ
こっぺのおはなし会 午後4時〜4時30分 ●場所 としょぴあ(いきいき広場)3階 こどもと暮らしの本コーナー ●対象 乳幼児(保護者同伴)〜小学生 ●担当 こっぺ ※定員なし・申込不要 高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 としょぴあ
■10 (水)
園庭開放(水遊び) 10時から11時 持ち物 水筒・タオル・帽子・着替え 吉浜北部保育園
親子あそび〜夏の手形アートを作りましょう〜 10:00〜11:00【要予約】高浜児童センター
ママ制作10:00【要予約4組】 絵本「きんぎょがにげた」をモチーフにセンサリーバックを作ります。 よしいけ保育園子育て支援センターはっぴー
お誕生日会【要予約】『6月・7月生まれのお子さま』10:00〜・11:00〜 ひかりこども園子育て支援センター
■11 (木)
ゆとりんタイム(ベビーマッサージ) 【予約制】前月20日から申込みOK 公式LINEのみ予約可 持ち物:バスタオル、オイル代(50円)持参可、飲み物(母乳又はミルクなど) 13:30〜 いちごプラザ
水遊び 9:45〜10:30 (持ち物)水着 タオル 水筒 高浜あおぞら保育園
【翼児童センター】ひんやり水遊び 定員:乳幼児親子12組【要予約】翼児童センター
体操・泥んこ遊び 10:45〜(予約不要・汚れてもよい服でご参加ください。また、水分補給のお茶等・帽子・着替えを、お持ちください)翼幼保園支援センター
【東海児童センター】乳幼児親子遊び 水遊びを楽しもう10:30〜 東海児童センター
水遊び (9:45〜10:30 持ち物 水着・タオル・帽子・水筒) たかはまこども園
子育て支援 戸外遊び(水遊び)・大型絵本 10:00〜10:45【要予約】たかとりこども園
■12 (金)
Pamクリップ「はじめての親子フォト」10:30〜 要予約:7/1〜公式LINEにて予約開始*詳細はLINEのチラシなどで確認ください いちごプラザ
水遊び10:30〜11:00【要予約5組】 対象:未就園児でお座りが完了しているお子さん。 持ち物:水遊び用オムツ、水着、タオル、帽子、水筒、着替え等 よしいけ保育園子育て支援センターはっぴー
【東海児童センター】乳幼児親子遊び 水遊びを楽しもう10:30〜 東海児童センター
親子体操【要予約】10:00〜(1〜2歳)・10:40〜(2〜3歳)・11:20〜(2〜3歳) ひかりこども園子育て支援センター
親子で遊ぼう&おやつの会【要予約】10組 10:30〜11:00 おやつ代100円は当日払い。「たらいで水遊び」をします。お子さまの着替えの準備をお願いします。手作りおやつは「フルーツポンチ☆持ち帰りはできません」」 子育て支援センターあっぽ
のびのび育児相談(保健師さん訪問)10:00〜12:00 吉浜児童センター
リトミック教室 10:30〜 定員:乳幼児親子 15組【要予約】 吉浜児童センター
育児のおはなし会 〜入園について〜(入園に向けて不安なことや準備しておくこと等を、市役所こども育成グループの先生をまじえてお話しましょう)10:00〜11:00 (11:00〜11:30は自由に身体計測ができます)【要予約】高浜児童センター
■13 (土)
【翼児童センター】「海の世界へようこそ」定員:乳幼児親子、小学生50人【要予約】翼児童センター
としょぴあのおはなし会「よむ♪よむ」 午前10時30分〜10時45分 ●場所 としょぴあ(いきいき広場)3階 こどもと暮らしの本コーナー ●対象 乳幼児(保護者同伴)〜小学生 ●担当 図書館スタッフ ※定員なし・申込不要 高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 としょぴあ
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
高浜市・子育て支援ネットワーク
http://www.takahamashi.com/
携帯HP http://www.takahamashi.com/m/
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
▼ご利用の解除は以下のアドレスからお願いします。
http://www.takahamashi.com/mm/index.cgi
◆高浜市・子育て支援ネットワーク◆