表示形式
表示切替
開催月で表示
- 2024年11月
- 2024年12月
- 2025年01月
- 2025年02月
- 2025年03月
- 2025年04月
- 2025年05月
- 2025年06月
- 2025年07月
- 2025年08月
- 2025年09月
- 2025年10月
- 2025年11月
カテゴリ別に表示
戻る
2023年10月12日~2023年11月21日 / New York City (Diamond District), New York / その他
会場 | 日本クラブWEBギャラリー |
---|---|
住所 | 145 West 57th Street, New York City (Diamond District), New York, 10019 USA |
日程 | 2023年10月12日~2023年11月21日 |
時間 |
- [時間詳細]
- [アクセス]
- [会場詳細]
日本クラブWEBギャラリー企画展 『博多の伝統工芸「曲物」「張子」「今宿人形」-女性職人が引継ぐものづくりの美と技-』
- [お問い合わせ先]
- gallery@nipponclub.org
- [登録者]The Nippon Club
- [言語]日本語
- 登録日 : 2023/09/25
- 掲載日 : 2023/09/25
- 変更日 : 2023/09/25
- 総閲覧数 : 382 人
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 「種の保存と環境教育」に力を入れています。
-
現在、地球温暖化や森林伐採などの理由によって、ホッキョクグマやオランウータンをはじめ多くの動物たちが絶滅危惧種に指定されています。円山動物園では、高い飼育・繁殖技術を活かして、これら希少動物の繁殖に取り組み、次世代の地球に残していくために繁殖技術の確立を目指します。
+81-11-621-1426札幌円山動物園
-
- ロサンゼルスのゴルフスクールです。日本語での分かりやすいプライベートレッスンで、...
-
日本語での分かりやすいプライベートレッスン。すぐに上達を実感出来ます。 他にも日本からのゴルフ留学、語学留学、ロサンゼルス観光旅行、アメリカゴルフミニツアーやジュニアトーナメントなどの様々な試合への参加も総合的にサポートしております。 提携校からのI-20発行可。
+1 (626) 696-7403Yobiko Los Angeles Golf Academy
-
- 想像力や思考力が豊かになり自信たっぷりの子ども達に成長して欲しい!アメリカ社会の...
-
こぐま幼稚園では、広々とした芝生の園庭で伸び伸びとお友達と遊びながら、日本の文化や習慣を身につけていきます。アメリカに住む子どもたちが日本語で自分の気持ちを伝え、意思疎通しながら心を育むことを大切にしています。様々な行事を通して日本を感じていくことを大切にしています。日本人保育士によるきれいな日本語での保育、日本のあいさつの習慣や、季節の行事、言葉、季節の歌や手遊びなどを日々の保育の中で学びます。...
+1 (310) 257-8880こぐま幼稚園
-
- ★スタッフ随時募集中★教室の中が笑顔であふれている、そんなポカポカあったかな場所...
-
★スタッフ随時募集中★木更津市の放課後等デイサービス/保育所等訪問支援/日中一時支援/相談支援事業所をお探しなら「あず教室」へ!教室の中が笑顔であふれている、そんなポカポカあったかな場所です。
+81-438-97-7726放課後等デイサービスあず教室第1第2
-
- Japanese Daycare!パークスロープにある日本デイケア
-
園児募集中!2015年設立、ブルックリン・パークスロープにある日本デイケアです。月齢3か月のお子様から入園可能。日本語による保育。日本の行事、文化に触れながら、アート・音楽・料理など充実のアクティビティを体験し学びます。第二の家のようなあたたかい環境を提供しています。
+1 (917) 428-5151Yoko's Daycare
-
- オープンから15年以上ハワイの皆様に愛されて営業してきました。お蕎麦や天ぷら、う...
-
レストラン「稲葉」は、ハワイで15年に渡り本格的な日本食をご提供しています。お蕎麦や天ぷら、うどん、お寿司など、ハワイで日本の味が恋しくなりましたら、ぜひお越しくださいませ。本格的なお蕎麦をご用意して皆様のお越しをお待ちしております。
+1 (808) 953-2070レストラン稲葉
-
- 渚100選の前原海岸を見ながらお食事が楽しめるビストロ trattoria IM...
-
視・聴・嗅・味・触の五感でお食事を楽しみませんか?こだわりの食材を使ったお料理に香り高いフレッシュバジルを合わせてできる唯一無二の一品。2階では陽の光や星を見ながらBBQができるテラスも。素敵な時間をお過ごしくださいませ。
+81-4-7093-0086trattoria IMAMURA(トラットリア イマムラ)
-
- ガリバーは、日本での中古車販売台数実績No1。お車の”売りたい”も”買いたい”も...
-
◆ガリバーシリコンバレー店◆ガリバーは、日本での中古車販売台数実績No1。日本のガリバー同様に安心、便利なサービスをアメリカでもご提供しております。また渡米間もないお客様の早期納車に向けた生活のセットアップのアドバイスも行っております。お車の売りたい、買いたいは、すべてガリバーで完結!【ご連絡先】ガリバーシリコンバレー店電話:1(888)-430-3664「びびなびを見たとお伝えください」)メール...
+1 (888) 430-3664ガリバーシリコンバレー店
-
- ハワイ⇔日本間のお引越し、海外航空便、eコマース・通販貨物なら、日通にお任せくだ...
-
ハワイ⇔日本間のお引越し、海外航空便、eコマース・通販貨物なら、日通にお任せください!
+1 (808) 833-0202NIPPON EXPRESS U.S.A., INC. / Honolulu / Hawaii Office
-
- サウスベイの美肌ケア専門店で14年の実績。お肌悩みを解決するオールハンドフェイシ...
-
サウスベイでお客様のお肌悩みに寄り添い14年。あらゆるお肌や悩みと向き合ってきました。セルフケアでは限界を感じてしまいいらっしゃる方も多くいました。今お肌悩みを抱えている方、長年の施術経験で生み出した独自のオールハンドフェイシャルマッサージを受けてみませんか?もっときれいに若々しく。
+1 (310) 406-4497Cup of Spa
-
- 発明・発見の大切さを伝える体験型食育ミュージアム
-
インスタントラーメン発明記念館は、子どもも大人も楽しく学べる体験型の食育施設です。1958年8月25日、安藤百福は大阪府池田市の自宅裏庭に建てた小さな小屋でありふれた道具を使って日夜研究を重ね、チキンラーメンを発明しました。「インスタントラーメン発明記念館」はこのインスタントラーメン発祥の地である大阪府池田市で「チキンラーメンファクトリー」や「マイカップヌードルファクトリー」といった体験工房やイン...
+81-72-752-3484インスタントラーメン発明記念館
-
- ジャパンクラブは、「モスクワ日本商工会」と「モスクワ日本人会」が合併された組織団...
-
日本とロシア、両国間の経済活動の活性化、交流促進、ロシア在住邦人の日常生活支援を目的とし、様々なイベントやセミナー等を通じて、幅広く活動を行っています。 会員数は、現在、法人会員191社、賛助会員3団体、個人会員39名(2019年1月現在)となっております。
+7 (495) 098-0021特定非営利活動法人モスクワ・ジャパンクラブ
-
- 旬の新鮮な魚を使用した寿司やお刺身をはじめ、さくさくに揚がった大きなかき揚げは天...
-
ごま油香る江戸前の天ぷらを中心に、寿司 鰻 ふぐ料理 和牛 コース料理 各種定食 一品料理も豊富にございます。ご宴会、ご会合、ご接待、慶事、弔事等 ご予算に応じておつくりいたします。和の落ち着いた個室で、ゆっくりとお食事、お酒をお楽しみ下さい。 テーブル席、座敷がお選び頂けます。
+81-439-55-1621天秀
-
- 営業マンのいない、職人だけの塗装会社です!低価格で高品質な塗装なら弊社にお任せく...
-
お家を丸ごと・お得に塗装しませんか?職人だけの会社だからこその低価格で承ります。●延床30坪・10年間保証●塗装ヶ所屋根・外壁・足場・木部・鉄部・雨戸・雨樋・ベランダ・屋根のタフスペーサー 釘抜けコーキング工事。壁のひび割れコーキング工事・塀(3.3㎡まで)●塗料ハイブリッド塗装を使用!お好きな塗料をお選びいただけます。 ラジカル制御塗料、その他シリコンやウレタンなど、適材適所のものを使用いたしま...
+81-43-234-2770有限会社 篠橋塗装コーポレーション
-
- 1969年に設立された国際交流基金ケルン日本文化会館は、ドイツ語圏を対象に、「文...
-
ケルン日本文化会館は1969年9月に開館しました。東京に本部を置く独立行政法人国際交流基金は、日本の友人をふやし、世界との絆をはぐくむことを目的に文化交流活動を行なっています。そのドイツ支部であるケルン日本文化会館では、ドイツ語圏における日本文化の紹介、日本理解の促進、日独文化交流、日本語学習・日本研究の奨励等の活動を行っています。
+49 (0221) 940-5580ケルン日本文化会館
博多曲物の起源は一説には神功皇后の時代まで遡るとも言われており、元禄時代の貝原益軒の著「筑前国続風土記」によると、当時、筥崎八幡宮の祭事用具として使われていたとのことです。杉や桧の板に熱を加えて曲げ、桜の皮で綴じて作り、おひつや弁当箱などの日用品の他、茶の湯道具等が製作されています。他の地域の曲物と異なるところは、漆などで塗りを施さず、木そのものの木目を生かしている点です。また、曲物に直接絵を描くことも博多特有です。特に子どもの成長を祝う七五三・生後100日祝いのお食い初めなどに使うお膳の「ポッポ膳」は他の地域にはない博多独特のもので、お祝いに欠かせない「松竹梅」と「鶴亀」が描かれています。本展では、福岡市内に残る2軒の曲物店の一つ「柴田徳商店」の柴田淑子氏と職人さんたちにより制作された曲物をご紹介します。
博多張子は、江戸時代から縁起物として作られてきた歴史があり、虎やダルマなど縁起のいい作品が今でもたくさん作られています。作り方は江戸時代とほとんど同じで、土や木で作った型に、上質な手すきの和紙と新聞紙を小麦粉のりで張り合わせて作ります。張り付けるたびに表面を整え天日で乾かし後、型を取り出し最後はひとつひとつ手描きで彩色する手間のかかる民芸品です。戦前まで張子を製作する店は博多に十数軒ありましたが、現在では2軒のみが伝統を引き継いでいます。今回はその内の1軒、三浦隆(5代目張子師)氏と後継者として名乗りをあげたご子息のお嫁さんの智子さんによる作品をご紹介します。張子の虎は、平成10年(1998)日本郵便記念切手に採用されたことにより日本の全国民に知れ渡りました。
博多人形の母体となった民俗土人形の今宿人形は、明治38年に大橋清助氏が、今宿に節句人形「人清」を開いたのがはじまりです。伝統的な生活文化や伝承文化、信仰など人々の暮らしに結び付いたものが多く、代表的なものに、火災・盗難よけの「猿面」や「笹野才蔵(ささのさいぞう)」と、「おたふく面」などがあります。素朴な中にも温かみのある今宿人形は、多くの人々に愛されてきました。現在清助氏と2代目の重雄氏が大切に使ってきた土型を引き継ぎ、重雄氏の姪の佐藤由美子氏が伝統を守り続けています。本展では、家族に支えられながら今宿人形の作品を作っておられる由美子氏と、博多人形の伝統工芸士で日展などの審査員をされているご主人の佐藤好昭氏による創作土人形もご紹介します。由美子氏は、古い中に新しいものがあるからそれを守りながら、人形作りの1番大事なものは粘土だという思いから地元の七隈(福岡市城南区)の粘土を使った人形を残していきたいとのことです。
女性職人たちが引き継ぐものづくりの美と技をお楽しみ下さい。
主催:日本クラブ
協賛:J.C.C. Fund(ニューヨーク日本商工会議所基金)
協力:関彰商事株式会社
博多伝統職の会
キュレーター:津延美衣
<バーチャル・オープニングレセプション>
博多張子の三浦智子氏、今宿人形の佐藤由美子氏、博多曲物の北島徳子氏に生出演を頂き、お話を伺います。エンターテイメントは、ニューヨークで活躍する福岡出身のミュージシャンたち、松尾恵里佳氏(ボーカル)、脇義典氏(ベース)、石川政実氏(ギター)、井上貴士氏(ドラム)のカルテットによるジャズの演奏をお楽しみ頂きます。
■ 10月13日(金)
■ 午後7 ~8 時(ET)
■ 参加費:無料(先着500名様まで)
お申し込みはこちらから: https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_HmaGqLsXQvuH_XDIDk_5DQ#/registration