表示形式
表示切替
開催月で表示
- 2022年05月
- 2022年06月
- 2022年07月
- 2022年08月
- 2022年09月
- 2022年10月
- 2022年11月
- 2022年12月
- 2023年01月
- 2023年02月
- 2023年03月
- 2023年04月
- 2023年05月
カテゴリ別に表示
戻る
2022年6月5日~2022年6月5日 / New York (ミッドタウン), New York / その他

会場 | 日本ギャラリー (日本クラブ 7階) |
---|---|
住所 | 145 West 57th street, New York (ミッドタウン), New York, 10019 アメリカ合衆国 |
日程 | 2022年6月5日~2022年6月5日 |
時間 | 18時30分~20時30分 |
- [時間詳細]
- [アクセス]
地下鉄
Fトレインの57th Street駅から徒歩5分
N・Q・Rトレインの57th Street駅から徒歩3分
A・B・C・D・1トレインのColumbus Circle駅から徒歩7分
B・D・E トレインの7th Avenue駅から徒歩10分
- [会場詳細]
地図: https://goo.gl/maps/ChcpgDcR6CjSDemH8
<日本クラブ・『オペラの楽しみを探ろう!』発起人会 共催> 第8回『オペラの楽しみを探ろう!』 トーク・イベント
- [お問い合わせ先]
- info@nipponclub.org
- [登録者]The Nippon Club
- [言語]日本語
- 登録日 : 2022/05/13
- 掲載日 : 2022/05/13
- 変更日 : 2022/05/13
- 総閲覧数 : 21 人
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
-
+81-438-38-5628ポーラ シェルブラン店
-
- ?だれでも手軽に始められ、そして生涯学ぶことができる。 それが書道です。フォスタ...
-
「書は人なり。」字の形よりも個性を活かした字を書くことを大切にしています。筆の使い方は指導いたしますが、文字の形や線はその人の性格や人生を表しますので自由に書いていただきます。
+1 (650) 245-7767Japanese Calligraphy Class - Yukiko Tanaka
-
- 高い技術力と温かいサービスで人気のニューヨーク・ミッドタウンの歯医者さん。一般歯...
-
豊富な知識と経験を持つDr. Lueとフレンドリーなスタッフがお待ちしています。保険各種取り扱い。日本語OK
+1 (646) 866-7773Tristan Lue, DDS
-
- 【痛くなったらまず専門医の診察を】 腰痛、頭痛、関節痛、肩こり、手足のしびれ、...
-
痛みの治療は正確な診断から始まります。日米両国にて医師免許を持つ日本人ドクターが、日本語で丁寧に診察・治療いたします。からだの痛みでお困りの方、ぜひお気軽にご相談ください。
(310) 954-9583Arita Haruo MD
-
- 水漏れ・つまり・緊急水道工事・千葉県君津市・富津市・木更津市・袖ヶ浦市の水道工事...
-
私たち福田水道は「おかげ様で」と言う謙譲の心をモットーに、千葉県君津市・富津市・木更津市・袖ケ浦市を中心に営業している水道工事会社です。リフォームからアフターケアまで、水廻りのことなら何でも福田水道にお任せください。
+81-439-52-0962(有)福田水道
-
- あなただけのスタイルのために、頭皮と髪の健康のために、当店ではトレンドを取り入れ...
-
あなただけのスタイルのために、頭皮と髪の健康のために、当店ではトレンドを取り入れながら使用するカラーやパーマ剤までこだわり、癒しの空間をご提供させて頂いています。
+1 (408) 921-4354Pono Hair Salon
-
- ラスベガスで旅行会社をお探しならH.I.S.へ!世界に537拠点、お客様に旅のワ...
-
大都会から大自然まで、一気に楽しめるのがラスベガスの特徴!ラスベガスの観光、オプショナルツアーを探すならH.I.S. Las Vegas。名物のカジノやショーや夜景、一度は見たいグランドキャニオン等ツアー情報はもちろん、現地情報やレストラン情報も満載です。世界一のカジノで一攫千金を狙いつつ、世界遺産の大自然で心を洗う、Neon to Nature を満喫できるのは、世界広しと言えどもラスベガスだけ...
+1 (702) 798-3777H.I.S.International Tours, Inc. - Las Vegas
-
- 住宅ローンについては、ローンオフィサー 松本進一まで日本語でお気軽にお問い合わせ...
-
複雑な住宅ローンを日本語でご説明します!ハワイで日本語が話せるローンオフィサー 松本進一までお気軽にお問い合わせ下さい。誠意を持って回答させていただきます。
+1 (808) 365-5900Shinichi Matsumoto
-
- 日本在住歴20年、英会話講師歴26年以上。日本語が話せるネイティブの英会話講師で...
-
私は日本で20年過ごし、7年前にアメリカはカリフォルニアのベイエリアに帰ってきました。自分の国が20年前に離れた時とはとても変わっていた事に驚いた事を覚えています。それ以来、駐在員の方をはじめ、アメリカで暮らす日本の方々に個人にあった英会話を提供させて頂いています。子供達の元気な歌声や質問には毎日元気をもらっています。日本でもアメリカにいても日本の方々と英会話を楽しみながら学んでいくことは私にとっ...
+1 (669) 246-8200Uoza Language Service / Paul Johnson
-
- ★めんそーれー楽宴天国★ 沖縄食堂 ハブ家 ☆
-
オレンジカウンティー・・・・アナハイムエンジェルス球場、ディズニーランド、サウスコースト・プラザ、PCH沿いのサーフスポットと、遊びどころの多いOCに出来た「沖縄食堂・ハブ家」です。沖縄そばからゴーヤーチャンプルー、てびちといった沖縄料理に加え日本食一品料理や創作シーフードと、メニュー盛りだくさんで皆様のお越しをお待ちしております!一人でも二人でもワイワイのグループでもアットホームに寛げるHUB ...
+1 (714) 679-7453HABUYA Okinawan Dining
-
- はじめての方でも利用しやすい施設です
-
お子様のレッスンでは、お子様のレベルに合わせたレッスンを行っております。お子様の体験教室を実施しており、ご興味のある方・習い事でお悩みの方は是非ご参加してみて下さい!大人の方は8コースのプールで、歩行コース・遊泳コースが分かれており、無料のレッスンもございます。ジムも筋力トレーニング器具や有酸素運動エリアもございます。
+81-438-36-6221スポーツクラブ ビッグ・エス木更津
-
- あなたの笑顔のために。レーザーホワイトニング、レーザー治療 (麻酔/注射入らずの...
-
ようこそ!北村デンタルクリニックでは、良心的かつハイクオリティなデンタルケアーを心がけています。オフィスでは最新の医療器具:デジタルレントゲン(放射線を90%カット)、レイザー治療(麻酔/注射入らずの虫歯治療)、レイザーホワイトニング、最新の詰め物、インヴィザラインなど様々な治療を提供しています。北村デンタルクリニックでは皆様が安心して治療を受けられるようにご要望や質問などには的確、丁寧にお答えし...
+1 (626) 288-1139Kitamura Dental Clinic
-
- テキサス州全域 (ヒューストン・ダラス・オースティン・プラノ 等) にお住いの方...
-
テキサスには毎年多くの日本人の方がいらっしゃいますが、慣れない海外での生活は決して簡単ではありません。テキサスにお住いの日本人の方の多くが文化や言葉の壁、生活習慣の違い、日本の家族や友人との離別、現地の学校や職場への不適応などの様々なストレスにさらされています。強いストレスは気づかないうちに様々なこころとからだの不調を引き起こします。ストレスとは万病のもととも言われます。
+1 (201) 809-3508精神科・心療内科医 松木隆志
-
- ハワイの商業施設のリモデルから、キッチン・バスルームなど住まいのリフォームまで。...
-
キッチン・バスルーム・洗面所・トイレなどの水まわりはもちろん、リビング・ 窓まわり・エクステリアなど、住まいのリモデル(リフォーム)プランのご提案や施工をいたします。
+1 (808) 799-0666Top Builder Construction, Inc.
-
- カラオケ好きなお客様が集まるお店です
-
リーズナブルな金額でドリンク カラオケ 提供しております 素敵な女性のお客様も多く可愛いサーバー ホステスがお待ちしております
+1 (714) 914-4926Club La Lune
● 開催日時:6月6日(月)午後6時30分 ~ 8時30分
● 会場:日本クラブ7階ギャラリー
● 参加費:日本クラブ会員20ドル / 一般30ドル(学生20ドル)*ドリンク付
● 参加お申し込みはこちら:https://form.jotform.com/Nippon_Club/opera_vol8
第1部
対談:メット来シーズン全演目解説
フレッド・プロトキン氏(オペラ解説者)
伊藤澄子氏(『オペラの楽しみを探ろう!』発起人会代表
第2部 『私の一押しオペラ』
『オペラの楽しみを探ろう!』発起人会メンバー
『オペラの楽しみを探ろう!』発起人会:池澤崇、伊藤澄子、尾島陽子、増山正晴、松崎景子
*日本クラブ館内でのインパーソン・イベントにご参加の際には、検温へのご協力をお願いいたします。また、館内ではマスクの着用をお願いいたします。
フレッド・プロトキン
アメリカで最も著名なオペラ解説者のひとり。ラジオ・テレビでの解説、メットを始めとするオペラハウス、美術館などでの講演、ブログと多岐にわたり活動。ニューヨーク大学で『イタリア・オペラの冒険』講座を持ち、有名なオペラ歌手・指揮者とのインタビューを提供している。著作には、ベストセラーの『オペラ101:オペラを学び楽しむための完全ガイド』、『クラシック音楽101:クラシック音楽を学び楽しむための完全ガイド』などがある。ニューヨーク在住。
伊藤 澄子
ニューヨーク在住。日本政府国家公務員、インベストメント・バンカーを経て、企業の事業戦略コンサルタントとなる。日米の芸術財団理事を歴任し、現在はクロノス・カルテット・パーフォーミング・アーツ(サンフランシスコ)の理事。ヨナス・カウフマンを知ってからオペラ・フリークとなり、2016年11月、『ヨナス・カウフマン:テナー』を翻訳出版。