Notification

No Image

女性ホルモンと血圧の関係

今年度の健康づくりメールマガジン定期配信は、「知って取り組む!今日からの血圧対策」をテーマとし、今月は『女性ホルモンと血圧の関係』についてお届けします。

女性ホルモンと血圧に関係があるって知っていますか?
卵巣から分泌されるエストロゲンというホルモンには、血管をしなやかにして拡張させるという働きもあるんです。更年期によくみられる症状(めまい、動機、イライラ、頭痛、ほてりなど)は、エストロゲンが減少し、ホルモンバランスが乱れることが原因とされています。そのため、更年期に入りエストロゲンの分泌が減ると、血管の柔軟性が低下して、血圧が上がりやすくなるといわれています。
更年期の始まりには個人差がありますが、だれでも必ず通る道です。40歳を過ぎたころからは自分の血圧変動に気を配り、今まで以上に細かい体調管理をする必要があります。

【更年期の高血圧は変動しやすい?!】
更年期におこる高血圧は、血圧が不安定で変動しやすいという特徴があります。普段の生活ではそれほど高くないのに、イライラする、ストレスが増す、睡眠不足などちょっとしたことがきっかけで血圧が変動しやすいのです。一時的だからと放置すると、重大な病気を引き起こす可能性が高くなります。

【家庭血圧を測りましょう】
更年期におこる高血圧については家庭で血圧を測定することで自分の状態をある程度知ることができます。朝晩の定期的な血圧測定に加えて、めまいや頭痛などの症状が起こったときにも血圧を記録するなどし、自分の血圧変動パターンを把握しておきましょう。

若いころから血圧が低めで「自分は低血圧」だと思っている女性は少なくありません。最近なんとなくだるい、頭痛・めまいがするなど、何となく気になる症状がある!というかたは、血圧測定プラスぜひ健康診断を受けてみてください。

次回は『食事の一工夫!減塩ポイントpart1』についてお届けいたします。

【小田原市特定健診については市のホームページをご確認ください】
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/welfare/health/insrnc-chkup/p22526.html
【小田原市健康づくり課のインスタグラムもチェックしてください!】
・健康づくり課保健師が旬な健康情報を発信しています。
  アカウント名: @e_anbeee
  ぜひ、フォローしてください。

お問い合わせは、健康づくり課(電話:0465-47-4723 メール:ke-seijin@city.odawara.kanagawa.jp)までお願いします。 


メルマガの登録変更などは、次のURLにアクセスしてください。
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/mmz/req.php
  • Posted : 2023/08/31
  • Published : 2023/08/31
  • Changed : 2023/08/31
  • Total View : 36 persons
Web Access No.1330045