Info Type
View Option
Sort by Category
Notification
岡山県感染症情報メールマガジン(2024年 6月21日発行)
- [Registrant]岡山県感染症情報センター
- [Language]日本語
- [Location]岡山県 岡山市
- Posted : 2024/06/20
- Published : 2024/06/20
- Changed : 2024/06/20
- Total View : 43 persons
- Find local business with Town Guide
-
- The Japanese Association of Northern Ita...
-
The Japanese Association of Northern Italy was founded on May 5, 1995 by the Japanese Chamber of Commerce and Industry in Italy and volunteers living in Northern Italy. The purpose of the association ...
+39 (02) 4830-3500Associazione Giapponese del Nord Italia
-
- Weeee! Latest Sale ❄️This week we have m...
-
Weeee! Latest Sale ❄️This week we have mackerel Mirin-yaki, black vinegar tare natto, Arabi sausage, Oinari-san, Itoen Jasmine tea and more ✨ We also have New Year's items such as rice cakes and Japan...
+1 (510) 358-8960Weee!
-
- Not only do we sell dried fish !, we als...
-
When you go fishing or surfing, don't you ever find that the stores around you are closed after lunch ? Fish Water is open for dining from 9:00am to 4:30pm, so please stop by if you are in the area ! ...
+81-4-7099-5131魚水
-
- A fertility clinic located in Torrance. ...
-
A fertility clinic located in Torrance. We support you with the strongest team for your irreplaceable family. Infertility Diagnosis ・ Sperm and Egg Freezing ・ IVF ( IVF ) ・ Artificial Insemination ( I...
+1 (424) 212-4087Incinta Fertility Center
-
- We offer a variety of IT-related service...
-
We offer everything from network diagnostics ・ construction, computer troubleshooting, website development, SEO consulting, sales support ・ customer management ・ inventory management and other system ...
+1 (310) 533-8245Seeknet USA
-
- Nail&Eyelash Specialty Shop Japanese sta...
-
VIANGE SPA Nail&Eyelash specialty store by Japanese staff OPEN Gel nails are made in Japan, so they are safe and gentle to your nails. If you cannot find your favorite nail salon in the U.S., if you...
+1 (408) 320-4940VIANGE SPA NAIL&EYELASH
-
- One of the largest blueberry orchards in...
-
One of the largest blueberry farms in Kanto ・ Ichihara City "Furusato Farm" is one of the largest sightseeing farms in the prefecture, with over 3,000 blueberry plants planted in five fields covering ...
+81-436-78-9909ふるさとファーム
-
- Kamogawa SEASIDE BASE" has a great locat...
-
Why don't you spend chill time at the best location when you come to Kamogawa ? The terrace seats offer a wonderful space where you can have the sea of Kamogawa all to yourself. Make memories with you...
+81-4-7096-7676Kamogawa BREWERY
-
- The Japan Clinic offers comprehensive me...
-
Japan Clinic provides medical services in Japanese to Japanese people, especially those who are not proficient in English. Our nurse practitioners from Japan can carefully provide medical services in ...
+1 (702) 994-7267Nippon Clinic
-
- With over 25 years of extensive experien...
-
The Hawaii Lani Real Estate team has over 25 years of extensive experience and knowledge , We are here to assist you and provide you with satisfactory service. We have extensive experience in buying ...
+1 (808) 386-7984Hawaii Lani Realty
-
- Yakiyaki Miwa is a Hawaii branch of Yaki...
-
One of the few teppanyaki specialty restaurants in Hawaii.
Enjoy grilled dishes using fresh vegetables and seafood freshly picked in Hawaii, prime beef steaks dynamically and delicately prepare... +1 (808) 983-3838Yaki Yaki Miwa
-
- Enjoy the best combination of stylish at...
-
In a stylish atmosphere, you can enjoy Manhattan with an izakaya menu, omakase sushi, and a mix of sake and wine.
+1 (212) 986-2800WANO
-
- Located near Milpitas, Great Mall, this ...
-
We are a Japanese-style yakiniku restaurant operating with the desire to spread the deliciousness of Shinshu wagyu beef to the world. We hope you will enjoy our restaurant for various occasions such a...
+1 (669) 263-6152Meat Time
-
- How about a drink while eating a meal wi...
-
When you pass by the restaurant in the evening, you can hear the warm lights and happy voices in the restaurant and end up stopping by. Local regulars say that the volume of the meals and the atmosphe...
+81-90-9372-2581わが家
-
- We support Japanese children who are try...
-
Our experienced teachers have a wealth of teaching experience and can provide returnee students with an overwhelming amount of information to help them prepare for the entrance examinations.
+1 (408) 257-1343ena (San Jose)
岡山県感染症情報メールマガジン ( 2024年6月21日 )
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
■標題
感染症発生動向調査 週報・新型コロナウイルス感染症(COVID-19)情報 および 月報 の更新 について
■概要
感染症発生動向調査 2024年 第24週 の 週報・新型コロナウイルス感染症(COVID-19)情報
および 5月 月報 をホームページに掲載しましたのでお知らせします。
----------------------------------------------------
岡山県感染症週報 第24 週
----------------------------------------------------
■全数把握感染症の発生状況
第 23週 2類感染症 結核 1名(30代 女)
5類感染症 梅毒 2名(40代 男 1名、50代 男 1名)
第 24週 2類感染症 結核 3名(40代 女 1名、70代 男 1名・女 1名)
3類感染症 腸管出血性大腸菌感染症 3名(O157:30代 男 1名、50代 男 1名・女 1名)
5類感染症 劇症型溶血性レンサ球菌感染症 1名(50代 女)
梅毒 6名(20代 女 1名、40代 女 2名、50代 男 2名、70代 男 1名)
■定点把握感染症の発生状況
○新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は、県全体で273名(定点あたり3.25人)の報告がありました。
○RSウイルス感染症および手足口病の報告が多くなっています。
○A群溶血性レンサ球菌咽頭炎の報告が、過去10年間の同時期と比較して多くなっています(定点あたり3.44人)。
==============================================================================================
1 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は、県全体で273名の報告があり、前週とほぼ同数でした(定点あたり3.14 → 3.25人)。
詳しくは、「☆新型コロナウイルス感染症(COVID-19)情報」および岡山県感染症情報センターホームページ
『新型コロナウイルス感染症(COVID-19)情報』をご覧ください。
2 A群溶血性レンサ球菌咽頭炎は、県全体で186名の報告があり、前週から減少しました(定点あたり4.06 → 3.44人)。
地域別では、岡山市(5.29人)、倉敷市(4.82人)、真庭地域(3.50人)の順で定点あたり報告数が多くなっています。
この感染症は、就学前から学童期にかけての小児に多く、保育園や幼稚園、学校などで集団感染することもあります。
患者との濃厚接触を避け、手洗い・うがいを行うなど感染予防に努めましょう。
県内の発生状況など詳しくは、「今週の注目感染症(1)」をご覧ください。
3 手足口病は、県全体で253名の報告があり、前週とほぼ同数でした(定点あたり4.44 → 4.69人)。
地域別では、備中地域(8.71人)、岡山市(6.21人)、備前地域(4.80人)の順で定点あたり報告数が多くなっています。
県内の発生状況など詳しくは、「今週の注目感染症(2)」をご覧ください。
4 梅毒は、2024年第24週に6名の報告があり、2024年の累計報告数は151名となりました(2023年の同時期:113 名)。
2023年は年間報告数が、県内で316名、全国で15,078名(2024年3月9日時点)であり、1999年の感染症法施行以降で最多でした。
今年は県内において、前年をさらに上回る勢いで報告があり、注意が必要です。
詳しくは、岡山県感染症情報センターホームページ『梅毒について』をご覧ください。
☆新型コロナウイルス感染症(COVID-19)情報
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は、県全体で273名の報告があり、前週とほぼ同数でした(定点あたり3.14 → 3.25人)。
地域別では、倉敷市(5.50人)、美作地域(4.60人)、備北地域(3.67人)の順で定点あたり報告数が多くなっています。
年代別では、40代、50代および70代で前週から増加しました。
基本的な感染防止策(効果的な場面でのマスク着用、手洗い等の手指衛生、換気、3密(密閉・密集・密接)の回避、
健康的な日常生活、ワクチン接種、体調不良時の備え)に留意し、自主的な判断により実施しましょう。
→ 『新型コロナウイルス感染症(COVID-19)情報』(岡山県感染症情報センター)
https://www.pref.okayama.jp/page/644784.html
<今週の注目感染症(1)>
☆A群溶血性レンサ球菌咽頭炎
●A群溶血性レンサ球菌咽頭炎とは
A群溶血性レンサ球菌咽頭炎は、就学前から学童期の小児に多い感染症です。
A群レンサ球菌による呼吸器感染症で、主な感染経路はヒトからヒトへの飛沫感染や接触感染です。
そのため、家庭や、学校・保育施設などでの感染も多いとされています。
潜伏期は2〜5日で、突然の発熱と全身倦怠感、咽頭痛によって発症し、しばしばおう吐を伴います。
咽頭炎、扁桃炎のほか、口腔内に点状出血あるいは苺舌がみられることがあります。
通常、3〜5日以内に解熱し、主症状は1週間以内に消失する予後良好の疾患ですが、点状紅斑様、
日焼け様の皮しんが出現する猩紅熱と言われる全身症状を示すことがあります。
その他、合併症として、肺炎、髄膜炎、敗血症などの化膿性疾患、あるいはリウマチ熱や急性糸球体腎炎を起こすこともあります。
●発生状況
A群溶血性レンサ球菌咽頭炎の報告数は全国的に増加傾向にあり、2023年(昨年)の10月以降、例年を上回る件数が報告されています。
全国の第23週(6/3〜6/9)の発生状況は、定点あたり報告数が4.87人であり、前週(4.85人)とほぼ同数でしたが、
過去5年間の同時期と比較して多くなっています。
都道府県別では福岡県(9.75人)、鳥取県(9.74人)、北海道(8.64人)の順で定点あたり報告数が多くなっています。
岡山県においても昨年10月以降、定点あたり報告数が例年より多い傾向が続いています。
第24週(6/10〜6/16)は県全体で186名の報告があり、前週から減少したものの(定点あたり4.06→3.44人)、
過去10年の同時期と比べ最も多くなっています。
地域別では、岡山市(5.29人)、倉敷市(4.82人)、真庭地域(3.50人)の順で定点あたり報告数が多くなっています。
●治療・予防方法
治療にはペニシリン系抗菌薬が第一選択薬とされていますが、ペニシリンアレルギーがある場合はマクロライド系やセフェム系の抗菌薬が投与されます。
予防としては、患者との濃厚接触を避けることが最も重要であり、うがい、手洗いの実施や、
咳エチケットなどの一般的な感染防止策が効果的とされています。
発熱、咽頭痛などの症状がみられる場合は早めに医療機関を受診しましょう。
●関連情報
☆劇症型溶血性レンサ球菌感染症
劇症型溶血性レンサ球菌感染症は、突発的に発症し、急速に多臓器不全に進行する感染症です。
主にA群溶血性レンサ球菌によって引き起こされますが、劇症型へと進行する理由はいまだ不明です。
年齢別にみると30代以上の年代で多く発症しています。
全国では第23週に32名が報告され、累計は過去最多となった昨年の年間報告数(949名)を上回る1019名となっています(2024年6月12 日時点)。
岡山県でも2024年は第24 週までに20名の報告があり(2024年6月19日時点)、既に過去10年間で最多となった2018年の報告数(14名)を超えています。
この感染症は急速に症状が進行し、24時間以内に多臓器不全に至ることがあります。
手指衛生や咳エチケット、怪我をした際の清潔な処置等に努め、発熱、咽頭痛や
創部の発赤、腫脹、痛みなどの症状がある場合は早めに医療機関を受診しましょう。
<今週の注目感染症(2)>
☆手足口病
●感染経路および症状
手足口病は、夏季に乳幼児を中心に流行する急性ウイルス性感染症です。飛沫感染や接触感染、
糞口感染(便中に排泄されたウイルスが手指などを介して口に入ること)などによって感染します。
3〜5日の潜伏期間の後、口の粘膜、手のひら、足の甲や裏に2〜3mmの水疱性発しんが出現します。
発熱は約1/3に見られますが、一般に軽度です。3〜7日で水疱は消え、通常予後は良好ですが、
まれに髄膜炎、脳炎、心筋炎や急性弛緩性麻痺などを起こすことがあります。
なお、2024年は全国的にコクサッキーウイルスA6型の検出が多くなっています。
●発生状況
全国の第23週の定点あたり報告数は、第22週から増加しました(2.90 → 3.83人)。
都道府県別では、群馬県(9.25人)、鹿児島県(8.69人)、三重県(8.67人)の順に多く、17府県で警報レベルの5.00人を超えています。
岡山県では、第24週に県全体で253名(定点あたり4.69人)の報告があり、
備中地域および岡山市で発生レベル3が継続しています(終息基準値は2.00人)。
年齢別では、第24週までで0〜3歳が73%を占めています。
<中国・四国地方の状況(第23週)>
中国・四国地方の定点当たり報告数は、鳥取県0.74人、島根県1.87人、広島県3.58人、山口県2.40人、
徳島県6.74人、香川県4.14人、愛媛県8.51人、高知県8.36人となっています。
●治療および予防法
治療法はなく、症状に応じた対症療法が行われます。口の中に発しんができ食事を取りにくいため、
柔らかい薄味の食事にするなどの工夫をし、こまめな水分補給を心がけましょう。
また、高熱が出る、おう吐する、頭を痛がる、ぐったりとしているなどの症状がみられた場合は、すぐに医療機関を受診しましょう。
有効なワクチンはないので、患者との濃厚な接触を避け、せっけんや流水による手洗いを励行し、
適切に排泄物を処理するなど、感染予防と拡大防止に努めましょう。
症状が治まっても、2〜4週間の長期間にわたり便の中にウイルスが排出されるため、
手足口病にかかりやすい乳幼児が集団生活をしている保育園や幼稚園などでは特に注意が必要です。
その他コラムは・・・
『ダニが媒介する感染症に注意しましょう!』
『風しんの抗体検査(無料)を受けましょう!』
『食中毒予防の3原則 岡山県は食中毒注意報を発令しました!(6月13日)』
を掲載しています。
◆関連リンク◆
〇新型コロナウイルス感染症について(岡山県)
https://www-pref-okayama-jp.cache.yimg.jp/site/1185/
〇新型コロナウイルス感染症について(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
〇重症熱性血小板減少症候群(SFTS)に関するQ&A(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/sfts_qa.html
〇日本紅斑熱とは(国立感染症研究所)
https://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/448-jsf-intro.html
〇ツツガムシ病とは(国立感染症研究所)
https://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/436-tsutsugamushi.html
〇マダニ対策、今できること(国立感染症研究所)
https://www.niid.go.jp/niid/ja/sfts/2287-ent/3964-madanitaisaku.html
〇風しんの無料抗体検査が受けられます(岡山県)
https://www.pref.okayama.jp/page/380502.html
〇風しんの無料抗体検査(岡山市)
https://www.city.okayama.jp/kurashi/0000008413.html
〇風しん抗体検査について(倉敷市)
https://www.city.kurashiki.okayama.jp/40961.htm
〇風しんの追加的対策について(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/rubella/index_00001.html
〇風しんに関する疫学情報(国立感染症研究所)
https://www.niid.go.jp/niid/ja/rubella-m-111/rubella-top/2145-rubella-related/8278-rubella1808.html
〇“風疹ゼロ”プロジェクト(日本産婦人科医会)
https://www.jaog.or.jp/rubella/
〇性感染症(国立感染症研究所)
https://www.niid.go.jp/niid/ja/route/std.html
〇梅毒対策(岡山県疾病感染症対策課)
https://www.pref.okayama.jp/site/syphilis/
○劇症型溶血性レンサ球菌感染症(STSS)(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000137555_00003.html
○劇症型溶血性レンサ球菌感染症とは(国立感染症研究所)
https://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/341
○A群溶血性レンサ球菌咽頭炎(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou11/01-05-17.html
○A群溶血性レンサ球菌咽頭炎とは(国立感染症研究所)
https://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/340-group-a-streptococcus-intro.html
〇手足口病に関するQ&A(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/hfmd.html
〇手足口病の流行に関して(日本産婦人科医会)
http://www.jaog.or.jp/wp/wp-content/uploads/2019/07/h_f_m_disease20190705.pdf
〇食中毒予防の3原則(岡山県生活衛生課)
https://www.pref.okayama.jp/page/detail-101780.html
〇家庭でできる食中毒予防の6つのポイント(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/shokuhin/syokuchu/01_00006.html
〇家庭でできる食中毒予防の6つのポイント(厚生労働省作成チラシ)
https://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/dl/point0709.pdf
■「週報」 掲載ページ
https://www.pref.okayama.jp/page/99228.html
■新型コロナウイルス感染症(COVID-19)情報(岡山県感染症情報センター)
https://www.pref.okayama.jp/page/644784.html
■予防接種情報(岡山県感染症情報センター)
https://www.pref.okayama.jp/page/356399.html
岡山県疾病感染症対策課ホームページ
https://www-pref-okayama-jp.cache.yimg.jp/soshiki/362/
岡山県感染症情報センターホームページ
https://www.pref.okayama.jp/soshiki/309/
**************************************************************
発行:岡山県感染症情報センター(岡山県環境保健センター)
配信停止、登録内容の変更は次のURLからログインしてください。
https://www.pref.okayama.jp/mailmaga/
当メールマガジンへのご意見
ekigaku@pref.okayama.lg.jp
***************************************************************