Show all from recent

  • Notification
    2023/08/24 (Thu)
    Vivinavi Fujisawa

    健康ナビふじさわ8月号

    健康ナビふじさわ

    2023年8月号
    ◆健康増進・食生活改善普及運動月間◆
    〜9月は「健康増進普及月間」・「食生活改善普及運動月間」です!〜
    元気に健康に楽しく毎日を送るためには、運動、バランスのよい食生活、禁煙、定期的に健診・がん検診・歯科健診を受けることが大切です。
    子育てや仕事で忙しい方もちょっと自分の生活習慣を見直...

  • Notification
    2023/09/28 (Thu)
    Vivinavi Fujisawa

    健康ナビふじさわ9月号

    健康ナビふじさわ

    2023年9月号
    【健康一口メモ】
    ■10月は「乳がん月間(ピンクリボン)月間」です。
    国民の2人に1人が“がん”になり、私たちにとって身近な病気です。
    多くのがんは初期には自覚症状がなく、検診でなければ見つけられないことがほとんどです。特に進行していない初期の段階で発見し、適切な治療を行うことで、非常...

  • Notification
    2023/10/27 (Fri)
    Vivinavi Fujisawa

    健康ナビふじさわ10月号

    健康ナビふじさわ

    2023年10月号
    【健康一口メモ】
    ◆11月8日は「いい歯の日」です◆
    歯と末長く付き合っていくためには、口腔内の環境を整える必要があります。
    歯ブラシだけでは落としきれない歯と歯の間や歯と歯肉の境のプラークをデンタルフロスや歯間ブラシなどの歯間清掃用具を使い、落としましょう。
    歯周病の原因とな...

  • Notification
    2023/11/23 (Thu)
    Vivinavi Fujisawa

    健康ナビふじさわ11月号

    健康ナビふじさわ

    2023年11月号
    【健康一口メモ】
    ■11月24日は和食の日です。和食を楽しみましょう!
    「自然を尊ぶ」という日本人の気質に基づいた「和食」は、「和食:日本人の伝統的な食文化」と題してユネスコの無形文化遺産に登録されています。
    和食は、一汁三菜を基本とする食事スタイルです。「うま味」であるだしを上手...

  • Notification
    2023/12/26 (Tue)
    Vivinavi Fujisawa

    健康ナビふじさわ12月号

    健康ナビふじさわ

    2023年12月号
    【健康一口メモ】
    ◆年末年始が近くなり、お酒を飲む機会が増えていませんか?
    適度な飲酒量とは、男性が1日あたり純アルコール量で20g、女性や高齢の方はその半量程度です。
    おいしく、楽しく飲むためにも、適量飲酒で、上手にお酒と付き合っていきましょう。
    厚生労働省e-ヘルスネット:...

  • Notification
    2024/01/26 (Fri)
    Vivinavi Fujisawa

    健康ナビふじさわ1月号

    健康ナビふじさわ

    2024年1月号
    【健康一口メモ】
    ◆新しい年に始めよう減塩習慣・高血圧予防
    年末年始にはおせち料理などのごちそうを食べる機会も多かったと思います。
    この先も健康で楽しく過ごすためには、バランスの良い食事や減塩を意識した食事をすることがとても大切です。
    最近では特に、食塩のとりすぎが招く高血圧が全...

  • Notification
    2024/02/21 (Wed)
    Vivinavi Fujisawa

    健康ナビふじさわ2月号

    健康ナビふじさわ

    2024年2月号
    健康ナビふじさわ2月号
    【健康一口メモ】
    ◆3月1日〜8日は「女性の健康週間」です!!
    女性のからだは、女性ホルモンの動きと連動しています。
    小児期、思春期、性成熟期、更年期、老年期があり、ホルモンの分泌量によって心身の症状等が出現するなど、ライフステージごとに変化があります。<...

  • Notification
    2024/03/25 (Mon)
    Vivinavi Fujisawa

    健康ナビふじさわ3月号

    健康ナビふじさわ

    2024年3月号
    【健康一口メモ】
    ◆3月18日は「春の睡眠の日」です!◆
    最近、起きるのがつらい、すっきり目覚めていないと感じることはありませんか?
    睡眠は、健康増進・維持に不可欠な休養活動です。
    さらに、日中の活動で生じた心身の疲労を回復する機能とともに、成長や記憶(学習)の定着・強化など環境...

  • Notification
    2024/04/26 (Fri)
    Vivinavi Fujisawa

    健康ナビふじさわ4月号

    健康ナビふじさわ

    2024年4月号
    【健康一口メモ】
    ■新生活について
    4月は入学、就職、引っ越しなど新しい環境でスタートされた方も多いですよね。新しい環境での心身の疲労など、気づかぬうちに、ストレスが溜まっていることもありますので注意が必要です。
    今回は、新しい生活を元気に過ごすための簡単なポイントをお伝えします。

  • Notification
    2024/05/28 (Tue)
    Vivinavi Fujisawa

    健康ナビふじさわ5月号

    健康ナビふじさわ

    2024年5月号
    【健康一口メモ】
    ■5月31日は世界禁煙デー、5月31日〜6月6日は禁煙週間
    今年の世界禁煙デーのテーマは「Protecting young from tobacco industry interference」、禁煙週間のテーマは「たばこの健康影響を知ろう!〜たばことCOPDの関係性〜」で...

  • Notification
    2024/05/31 (Fri)
    Vivinavi Fujisawa

    健康ナビふじさわ5月号

    健康ナビふじさわ

    2024年5月号
    ■歯と口を大切に〜6月4日〜10日は歯と口の健康週間〜
    歯と口の健康週間の今年の標語は「歯を見せて 笑える今を 未来にも」です。
    「口は健康の入り口」とも言われ、歯と口の健康は、全身の健康と大きく関係しています。
    いつまでも元気でいきいきと過ごすため、ご自身の健康管理に目を向け、半年か...

  • Notification
    2023/10/19 (Thu)
    Vivinavi Akiruno

    食品ロス対策 フードドライブを実施します。

    10月は #食品ロス削減月間 です。ご家庭で食べきれなかった食品を、10月25日から31日までの期間で受付しますので、市役所までお持ちください。

     受付した食品は生活福祉課、子ども政策課を通じて支援を必要とする方に食品を提供するほか、市内へ還元することを目的に、ジモティーを通じて市内在住の希望者に配布します。(先着順)

     なお、食...

  • Notification
    2023/10/19 (Thu)
    Vivinavi Akiruno

    令和5年度(通年募集)一般事務(障がいのある方対象)職員の採用試験の実施について

    ◇令和5年度(通年募集)一般事務(障がいのある方対象)職員の採用試験を行います。

    ○募集職種(年齢は令和6年4月1日時点のもの)
     ・一般事務1(障がいのある方・大卒程度)〔35歳まで〕
     ・一般事務2(障がいのある方・短大卒程度)〔35歳まで〕
    ・一般事務3(障がいのある方・経験者)〔35歳まで〕

    【受験資格】...

  • Notification
    2023/10/19 (Thu)
    Vivinavi Akiruno

    令和5年度(通年募集)一般技術(土木・建築)職員採用試験の実施について

    ◇令和5年度(通年募集)一般技術(土木・建築)職員の採用試験を行います。

    ○募集職種(年齢は令和6年4月1日時点のもの)
     ・一般技術(土木・建築 経験者または有資格者)〔26歳から39歳まで〕

     ※ 資格は、「土木施工管理技士(1又は2級)または建築士(1又は2級)」のいずれかです。
     ※ その他、受験資格などの詳細...

  • Notification
    2023/10/19 (Thu)
    Vivinavi Akiruno

    原画展のお知らせ【イベント情報】

    【図書館「原画展「ちびストーリーワールド」】

    あきる野市出身の絵本作家 いといゆきさんの原画展を行います。

    期間:10月21日(土)〜10月29日(日)
    会場:五日市図書館(月曜日休館)


    ▼地図を表示するにはこちらから。
    https://service.sugumail.com/akiruno/m...

  • Notification
    2023/10/19 (Thu)
    Vivinavi Akiruno

    【イベント情報】アートスタジオ五日市 オープンスタジオ開催のお知らせ

    戸倉地区にあるアートスタジオ五日市では、現在、国内外の版画アーティストを招へいして、滞在しながら創作活動を行うアーティスト・イン・レジデンス事業を行っています。

    今回お知らせするオープンスタジオは、アートスタジオ五日市の工房で招へい者達の制作風景を見学できるイベントです。

    工房の中や版画制作の様子を見学できますので、この機会にぜひ...

  • Notification
    2023/10/19 (Thu)
    Vivinavi Akiruno

    あきる野市【防犯情報】

    【特殊詐欺に注意!!】

    本日、息子等の親族を名乗るオレオレ詐欺の電話が市内に入っています。だまされないでください!
    主な入電地区は以下のとおりです。
    ・牛沼

    ※ 上記以外の地区にも電話が入る可能性がありますので、ご注意ください。

    【手口】
    ■親族を名乗り
    「オレだけど、家にいる?」
    ...

  • Notification
    2023/10/24 (Tue)
    Vivinavi Akiruno

    あきる野市【観光・イベント情報】

    東京文化財ウィーク2023企画事業
    特別展「網代文書」開催!

    通常は非公開の、東京都指定有形文化財「網代文書」を特別に公開します。
    永禄3年と天正5年の後北条氏(小田原北条氏)に関する古文書です。
    ぜひ、この機会に見学ください。


    ▽期間:令和5年10月28日(土)〜11月5日(日)※10月30日(月)は休...

  • Notification
    2023/10/24 (Tue)
    Vivinavi Akiruno

    五日市憲法草案特別展のお知らせ【イベント情報】

    【特別展『五日市憲法草案』を読みとく 〜「第二篇 公法 国民ノ権利」はどのように構想されたか〜】

    今年も東京都指定有形文化財「五日市憲法草案」の原本展示を行います。

    展示内容は、「五日市憲法草案」原本(部分)のほか、関連する深澤家文書史料、各種解説パネルの展示を予定しています。

    「五日市憲法草案」原本は破損しやすいた...

  • Notification
    2023/10/24 (Tue)
    Vivinavi Akiruno

    【助成金のお知らせ】省エネ家電製品買い替えによる購入費用の助成事業を実施中

    家庭におけるエネルギー・食料品価格等の物価高騰による費用負担の軽減及び二酸化炭素の排出削減を目的として、省エネ性能の高い家電製品に買い替え、市内の居住する住宅に設置した市民の方に対し、購入・設置費用の一部を助成する事業を実施中です。
     対象条件を満たしている方は、この機会にぜひご検討ください。
     詳しい対象条件・必要書類等につきましては、市HPを...

[Notification from Municipality] message board lists public information from municipality and the like.
Please contact the respective organization listed in the article for details.