最新から全表示

  • お知らせ
    2023年09月13日(水)
    びびなび 八潮

    自転車の盗難が多発しています

    八潮市内の集合住宅、駅前駐輪場等で自転車が盗まれたとの届け出が草加警察署に多数寄せられています。

     被害に遭わないために、

    ・自宅や駐輪場、店舗等において、短時間の駐輪でも鍵かけを徹底する。
    ・ワイヤーロック等でツーロックする。
    ・自転車用ヘルメットもワイヤーロック等で自転車に固定する。

    などし、不審者を...

  • お知らせ
    2023年09月13日(水)
    びびなび 西新井

    区長のあだちな毎日「生き物が登場する本を募集中です」

    区長のあだちな毎日「生き物が登場する本を募集中です」

    年4回発行の中央図書館の情報誌「かけはし」。
    127号(9月発行)の特集は「開園30周年 生物園を楽しもう!」です。

    区制60周年を記念して1993年にオープンした生物園。
    今では年間20万人以上のお客さまが訪れる足立区自慢の人気施設です。
    私のお気に入りのス...

  • お知らせ
    2023年09月13日(水)
    びびなび 秩父

    【長瀞町】ちちぶ安心・安全メール

    【秩父警察署からお知らせします】

    季節は、初秋を迎えておりますが、比較的さわやかな春や秋の季節でも、状況によっては車内温度が50度以上に達することがあります。
    乳幼児は、熱中症になりやすく、車内に放置された場合には僅かな時間であっても、重篤な事態に陥ることがあります。

    保護者の方は、僅かな時間であっても、乳幼児を車内に放置し...

  • お知らせ
    2023年09月13日(水)
    びびなび 高崎

    高崎市 注意報

    高崎市 【気象情報】
    2023年09月13日16時24分
    前橋地方気象台 発表

    濃霧注意報(発表)

  • お知らせ
    2023年09月13日(水)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】還付金詐欺(下谷警察署)

    ■本日(9月13日(水))、台東区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・根岸

    ■電話の内容
    ・「3月に保険料の差額の還付がもらえる書類を送ったが確認したか。」
    ・「合計3万2000円の還付がある。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが...

  • お知らせ
    2023年09月13日(水)
    びびなび 唐津

    [不審者情報]唐津市教育委員会より

    唐津警察署からのお知らせです。

     令和5年9月上旬の午後3時頃、唐津市鏡所在の唐津市立鏡山小学校付近において、下校中の女子小学生が男性から「お菓子あげるよ、車に乗らんね。」などと声を掛けられる事案が発生しました。
     男の特徴は、
    ・年齢 20歳から30歳代くらい
    ・服装 上下黒色の服
    ・特徴 黒色帽子、サングラス着用

  • お知らせ
    2023年09月13日(水)
    びびなび 熊本

    【益城町緊急情報】即時音声合成情報

    【益城町緊急情報】


    *****【訓練】J-ALERTのテスト用メールです。【訓練】*****

    「即時音声合成」

    2018年01月01日00時00分

    これは、Jアラートのテストです。

    対象地域:
    【訓練】全土区域【訓練】


    -----------------...

  • お知らせ
    2023年09月13日(水)
    びびなび 高岡

    警報・注意報情報

    警報・注意報の発表状況をお知らせします。

    発表日時:2023年09月13日 16時10分
    対象地域:高岡市

    ■以下の警報・注意報が解除されました。
    高潮注意報


    富山地方気象台発表
    http://www.jma.go.jp/jp/bosaijoho/m/warn/area/104/324/16...

  • お知らせ
    2023年09月13日(水)
    びびなび 石川

    羽咋市気象情報

    警報・注意報の発表状況をお知らせします。

    発表日時:2023年09月13日 16時08分
    対象地域:羽咋市

    ■以下の警報・注意報が解除されました。
    高潮注意報


    ==================
    羽咋市 環境安全課
    ==================

  • お知らせ
    2023年09月13日(水)
    びびなび ふじみ野

    ふじみ野市防犯メール(自動車盗)

    9月11日(月)午後8時ころから翌12日(火)午前8時ころまでの間に、ふじみ野市苗間地内の月極駐車場で、SUVが盗まれる被害が発生しました。
    被害に遭わないために≪車両から離れる際は施錠する・警報器やハンドルロック等の盗難防止器具を複数併用する・駐車場に防犯カメラやセンサーライトを設置する・スマートキーを金属製の容器や電波遮断ポーチ等に保管する≫などし...

  • お知らせ
    2023年09月13日(水)
    びびなび 那須塩原

    注意報情報

    注意報の発表状況をお知らせします。

    ■発表日時:2023年9月13日16時04分
    ■発表官署:宇都宮地方気象台
    ■各地域の情報:
    [那須塩原市]
    発表
    ・濃霧注意報

    今後の気象情報にご注意ください。

    --

  • お知らせ
    2023年09月13日(水)
    びびなび 東京

    荒川警察署(子供(声かけ等))

    2023年9月13日(水)、午後1時30分ころ、荒川区町屋1丁目の路上で、小学生(男の子)が下校途中、男に声をかけられました。
    (男は、男の子に近づき、耳元で何かをささやいて立ち去った。)

    ■不審者の特徴
    ・年齢不詳、黒髪(逆立っている)、黒色と紫色の半そでTシャツ、黒色半ズボンを着用した男

    【地図】https://m...

  • お知らせ
    2023年09月13日(水)
    びびなび 稲城

    【稲城市からのお知らせ】稲城市のワクチン接種実施状況について

    稲城市の新型コロナワクチン接種の実施状況は以下のとおりです(令和5年9月13日現在)。

    <令和5年春開始接種>
    ▼65歳以上の接種対象者20,631人に対して
    ○接種実績 11,706件(約56.7%)
    ▼5歳以上65歳未満の基礎疾患等をお持ちの方、医療従事者、高齢者施設等の従事者に対して
    ○接種実績 1,560件

  • お知らせ
    2023年09月13日(水)
    びびなび 野田

    認知症サポーター養成講座申込みの締切りについて

    9月15日(金)開催予定の認知症サポーター養成講座は、定員に達しましたので、申込みを締め切らせていただきます。
    本講座は、年間を通して開催しております。
    次回の開催については、改めて市報等でご案内いたします。

    問合せ先 高齢者支援課高齢者なんでも相談室
    電話 04-7199-2866

    --

  • お知らせ
    2023年09月12日(火)
    びびなび 八千代

    【八千代市からのお知らせ】新型コロナワクチン令和5年秋開始接種の予約開始について

    全ての種別の情報メール登録者の皆様にお知らせします

     令和5年9月15日(金)午前8時30分より、12歳以上を対象とした「令和5年秋開始接種」の予約を開始いたします。

    ○予約対象者
     初回接種済で、前回接種から3か月以上経過している12歳以上の方

    ○予約可能な日程
     個別接種:9月20日(水)から10月1...

  • お知らせ
    2023年09月12日(火)
    びびなび 戸田

    犯罪情報官 NEWS( オレオレ詐欺電話 )

    9月13日(水)、幸手市、和光市で、親族を装う者から「バイトの契約書をなくした、お金が必要。」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
    電話でお金の話が出たら詐欺です。
    被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。
    また、ご自分のご家族はもちろん、ご近所の方にも、ぜひこの情報を知らせてあげてくださ...

  • お知らせ
    2023年09月12日(火)
    びびなび 東京

    アポ電入電中(東村山警察署)

    ■本日(9月13日(水))、東村山市内に、病院の医師・息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・秋津町
     ・恩多町
     ・美住町
     ・久米川町

    ■電話の内容
    ・「〇〇病院ですが、病院で息子さんを処置中です。」
    ・「麻酔の影響で、しばらく話し方がおかしいかもしれません。」<...

  • お知らせ
    2023年09月12日(火)
    びびなび 戸田

    犯罪情報官 NEWS( 詐欺電話 )

    9月13日(水)、川越市で、警察官を装う者から「あなたのキャッシュカードが盗まれた件で調べている。」等の詐欺電話が確認されています。
    犯人は、この後、偽札を確認するためお金を預かるなどと言い、現金を騙し取ろうとするほか、キャッシュカードを新しくするなどと言い、暗証番号を聞き出して、キャッシュカードやカード情報を騙し取ろうとしてきます。
    被害に遭わ...

  • お知らせ
    2023年09月12日(火)
    びびなび 長野

    【電話でお金詐欺(特殊詐欺)に対する注意喚起について】

    諏訪警察署からお知らせします。
     本日(9月13日)、下諏訪町内のご家庭に、町の職員を名乗り、「累積保険の払い戻しがある。」「封筒を送っているが見ましたか。」などという電話がありました。
     このような電話を受けた場合は「電話でお金詐欺」ですので、すぐに電話を切り、ご家族か諏訪警察署(0266-57-0110)までご相談してください。

  • お知らせ
    2023年09月12日(火)
    びびなび 坂戸

    犯罪情報官NEWS(オレオレ詐欺電話)

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    9月13日(水)、幸手市、和光市で、親族を装う者から「バイトの契約書をなくした、お金が必要。」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
    電話でお金の話が出たら詐欺です。
    被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。