Notification

No Image

区長のあだちな毎日「生き物が登場する本を募集中です」

区長のあだちな毎日「生き物が登場する本を募集中です」

年4回発行の中央図書館の情報誌「かけはし」。
127号(9月発行)の特集は「開園30周年 生物園を楽しもう!」です。

区制60周年を記念して1993年にオープンした生物園。
今では年間20万人以上のお客さまが訪れる足立区自慢の人気施設です。
私のお気に入りのスポットは大温室。
一年中亜熱帯の気候を保ち、日々約500匹以上の蝶が優雅に舞っています。
運が良ければ、肩に止まってくれることも。
虫が大の苦手な私ですが、非日常的な雰囲気が漂うところが良いのです。

この特集を記念して、生き物が登場するお薦め本を募集中です。
かなり守備範囲の広いテーマですので、ご家族で話し合っていただいても楽しいかと。

ちなみに「かけはし」では、「私の読書通帳から」というコラムを連載しています。
これまで15冊ほどお気に入り本を紹介してきましたが、今回は動物関連ということで『相棒は秋田犬』を取り上げました。
実は先日、本庁舎の正面出入口付近で、秋田犬の成犬が散歩の途中にどっしりと座っているのに出くわしました。
流石の貫禄。また会いたいな。


【関連リンク】
生き物の本を紹介して、生物園の年間パスポートをゲットしよう!【生物園開園30周年記念企画】(かけはし127号)(区ホームページ)
https://www.city.adachi.tokyo.jp/toshokan/30th_seibutuen_toshokan.html

※このメッセージは配信専用となっております。返信いただいても、お問い合わせには回答できませんのであらかじめご了承ください。
--------------------
足立区長 近藤 やよい
電話 03-3880-5111
Eメール voice@city.adachi.tokyo.jp
※お使いのメールアドレスによっては、メールを返信することができません。

--
  • 注册日期 : 2023/09/13
  • 发布日 : 2023/09/13
  • 更改日期 : 2023/09/13
  • 总浏览次数 : 64 人
网络访问号码1350877