Notification

No Image

和歌山県庁メールマガジン「わかやま通信」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

和歌山県庁メールマガジン「わかやま通信」

令和6年5月21日


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


★☆★☆★☆ 目 次 ☆★☆★☆★

◆令和6年5月14日 知事定例記者会見


●令和6年5月14日 知事定例記者会見
------------------------------------------------------------



 先日実施した、岸本知事の知事定例記者会見での発表内容についてご説明します。

 今回は、発表事項が4つ、話題事項が2つです。



 まず、発表事項の一つ目は、「知事のロサンゼルス訪問」についてです。

 岸本知事は、5月20日から5月24日の日程で米国カリフォルニア州ロサンゼルスを訪問します。

 ロサンゼルスでは、和歌山県立近代美術館と全米日系人博物館の姉妹ミュージアム提携締結式典に出席します。
また、和歌山フェア(現地スーパーでの県産食品販売フェア)の視察を行うとともに、本県出身者が多く移住したターミナルアイランド訪問や南加和歌山県人会との意見交換を行います。



 発表事項の二つ目は、「高等教育共創コンソーシアム和歌山×県振興局による「地域魅力創出プロジェクト」キックオフ会議を開催します」についてです。

 大阪・関西万博を契機に、高等教育共創コンソーシアム和歌山に所属する学生と県の7つの振興局が連携し、地域の魅力創出や地域課題解決に向けた7つの共創チャレンジを創出し、大阪・関西万博会場にて発表することを目指します。



 発表事項の三つ目は、「MRT(エムアールティ)株式会社が和歌山市にITシステム開発拠点及びコールセンターを開設」についてです。

 東京都に本社を置くMRT株式会社が、和歌山市に和歌山サテライトオフィスを開設し、県及び和歌山市と進出協定を締結することとなりました。



 発表事項の四つ目は、「寺本パイル織物株式会社が橋本市に工場を増設します」についてです。

 複写機向けクリーニングブラシの製造販売等を行う寺本パイル織物株式会社が、橋本市内で本社工場を増設するにあたり、立地協定を締結します。



 続いて、話題事項の一つ目は、「秋篠宮皇嗣同妃両殿下のお成りについて」です。

 秋篠宮皇嗣同妃両殿下におかれましては、第35回全国「みどりの愛護」のつどいに御臨席されます。
併せて地方事情御視察のため、本県へお成りになる予定です。



 話題事項の二つ目は、「新総合計画策定本部 第1回本部会議の結果について」です。

 現行の「和歌山県長期総合計画」(2017年度〜2026年度)の策定から7年が経過し、本県を取り巻く環境が大きく変化しています。
こうした変化や県政の課題に対応するため、2040年頃を展望した新たな総合計画を策定するため、第1回の本部会議が開催されました。
2024年4月から2025年9月までの1年半での策定を目指します。



 次に、質疑応答ですが、発表項目では、「和歌山県立近代美術館と全米日系人博物館の姉妹ミュージアム提携について」、「高等教育共創コンソーシアム和歌山と県振興局による地域魅力創出プロジェクトについて」、発表項目外では、「上富田町の障害者支援施設での虐待事案」について記者から質問がありました。








記者会見の全文・質疑応答はこちらからご覧になれます。

https://www.pref.wakayama.lg.jp/chiji/press/06/20240514.html



記者会見の動画はこちらからご覧になれます。

https://www.pref.wakayama.lg.jp/chiji/press_animation/press_animation_backn.html



------------------------------------------------------------

●知事のロサンゼルス訪問
------------------------------------------------------------


https://www.pref.wakayama.lg.jp/chiji/press/06/20240514_d/fil/240514_1.pdf

------------------------------------------------------------

●高等教育共創コンソーシアム和歌山×県振興局による「地域魅力創出プロジェクト」キックオフ会議を開催します
------------------------------------------------------------


https://www.pref.wakayama.lg.jp/chiji/press/06/20240514_d/fil/240514_2.pdf

------------------------------------------------------------

●MRT(エムアールティ)株式会社が和歌山市にITシステム開発拠点及びコールセンターを開設
------------------------------------------------------------


https://www.pref.wakayama.lg.jp/chiji/press/06/20240514_d/fil/240514_3.pdf

------------------------------------------------------------

●寺本パイル織物株式会社が橋本市に工場を増設します
------------------------------------------------------------


https://www.pref.wakayama.lg.jp/chiji/press/06/20240514_d/fil/240514_4.pdf

------------------------------------------------------------

●秋篠宮皇嗣同妃両殿下のお成りについて
------------------------------------------------------------


https://www.pref.wakayama.lg.jp/chiji/press/06/20240514_d/fil/240514_5.pdf

------------------------------------------------------------

●新総合計画策定本部第1回本部会議の結果について
------------------------------------------------------------


https://www.pref.wakayama.lg.jp/chiji/press/06/20240514_d/fil/240514_6.pdf

------------------------------------------------------------



[関西広域連合メールマガジンの登録について]
和歌山県が参加している関西広域連合ではメールマガジンを発行しています。

関西の広域的な課題に対する取組みの情報のほか、関西広域連合委員(構成府県市の知事や市長)
からのメッセージを定期配信しています。

配信を希望される方は、次の方法により登録をお願いします。

・関西広域連合のホームページから登録
 https://www.kouiki-kansai.jp/koikirengo/jyuminsankaku/mailmaga/254.html

「わかやま通信」メールアドレスの変更、配信形式(HTML形式・テキスト形式)の
変更および配信の停止を希望される方は、次のURLからお手続きをお願いします。

http://wave.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/mailmagaform/mailmagaform.html

「わかやま通信」バックナンバーは次のURLをご覧ください。

https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/mailmagaform/backnumber/index.html

【「わかやま通信」メールマガジンに関するお問い合わせ先】
〒640-8585
和歌山市小松原通一丁目1番地
和歌山県知事室広報課
TEL:073-441-2034(直通)
FAX:073-423-9500
  • Posted : 2024/05/21
  • Published : 2024/05/21
  • Changed : 2024/05/21
  • Total View : 33 persons
Web Access No.1854357