お知らせ

No Image

あきる野市【イベント・講座情報】

【受付中!】文化財講座「春日明神社の小型海獣葡萄鏡」

「春日明神社の小型海獣葡萄鏡」は8世紀に作られたと考えられる鏡で、小型海獣葡萄鏡としては都内で3例目です。令和4年度に市指定有形文化財になりました。
今回は、実際に調査をした内川先生にお話しいただきます。
 

▽日時 3月16日(土)午後1時30分から3時まで
▽場所 あきる野市中央公民館
▽講師 内川隆志氏(國學院大學文学部教授) 
▽対象 市内在住・在勤・在学の方
▽定員:50人(事前申込制・抽選)
▽費用:無料

▽申込み方法
【LoGoフォーム】
次のフォームからお申し込みください。
http://logoform.jp/form/KPgt/495606

【往復はがき】
住所・氏名・電話番号を記入の上、五日市郷土館へ送付ください。

▽受付期間:2月15日(木)〜3月1日(金)必着

▽申込み・問合せ
あきる野市五日市郷土館 ※月曜休館
(住所)〒190-0164
あきる野市五日市920-1
(電話)042-596-4069

▽講座募集の市ホームページリンク
https://www.city.akiruno.tokyo.jp/0000016720.html



(配信担当)

生涯学習推進課文化財係
042-596-4069

-------------------------------------------------------------------
※市では、「広報あきる野」を個別配布と新聞折込で配布しています。
広報紙の個別配布(無料)を希望される方は、市長公室へお問い合わせください。

○市ホームページ http://www.city.akiruno.tokyo.jp
○広報ページ http://www.city.akiruno.tokyo.jp/category/2-3-1-0-0.html
 ※スマートフォン・パソコンからご覧ください。
  • 登録日 : 2024/02/21
  • 掲載日 : 2024/02/21
  • 変更日 : 2024/02/21
  • 総閲覧数 : 24 人
Web Access No.1671287