Notification

No Image

ごみ出しQ&Aメール

*** 不燃ごみについて ***

いつもごみの削減とリサイクルにご協力いただきましてありがとうございます!

今月は不燃ごみについてお送りしております。
不燃ごみのうち、リサイクルできないものは、日の出町にある25市1町で共同運営をしています、
多摩広域資源循環組合の二ツ塚処分場でエコセメントの材料として活用しています。

国立市では皆様に分別の徹底をお願いしていますが、資源化または焼却処理した焼却灰はエコセメントの材料として活用しています。
なお、エコセメント化により平成22年度に焼却灰の埋め立て量ゼロを達成し、
それ以降埋め立て量ゼロを継続しています!

引き続き、ごみの分別、資源のリサイクルにご理解とご協力をお願い致します。




配信元:国立市生活環境部ごみ減量課
042-576-2119(直通)

(パソコンの方のみ)ごみの詳細な分別はこちら
http://www.city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept05/Div03/Sec01/gyomu/0434/0436/0437/1463551453526.html
  • Posted : 2023/10/06
  • Published : 2023/10/06
  • Changed : 2023/10/06
  • Total View : 78 persons
Web Access No.1389893