お知らせ
市長の日記「ローカルフードマルシェ、木技匠の祭典、ほか」
- [登録者]小田原市
- [言語]日本語
- [エリア]神奈川県 小田原市
- 登録日 : 2024/11/19
- 掲載日 : 2024/11/19
- 変更日 : 2024/11/19
- 総閲覧数 : 28 人
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 木更津駅東口すぐの水色の店内が目印のお菓子屋さんです🥧🍰🥮看板メニューのマドレー...
-
贈り物にも本日のおやつにもぴったりなマドレーヌが自慢の『パティスリーコキヤージュ』ケーキやタルトも販売しており季節限定の商品もご用意しておりますので、何度行っても楽しめるお菓子屋さんです🍰フィナンシェ・タルト・アイシングクッキー等、いろいろな種類の焼き菓子をセットにしたギフトや、ショートケーキやタルトなどのケーキ販売。特別な日のデコレーションケーキ・ホールケーキのご予約も承ります。木更津駅降りてす...
+81-90-9224-6116pâtisserie coquillage
-
- ちびっこ会は、モスクワ在住日本人の未就学児に、日本語でお友達と遊ぶ場を提供してい...
-
ご興味がある方はメールにてご連絡ください♫chibikkokai@gmail.com
モスクワちびっこ会
-
- 保険のことなら総合保険代理店のダイワ保険にお任せください !自動車保険、医療保険...
-
個人用、企業用の全ての保険を取り扱います。保険はもしもの時に備えて大変重要です。ダイワ保険ではお客様のニーズを理解し、多数の保険会社の中から一番お客様に最適なプランを用意して頂きます。弊社のWebサイトもご覧下さい ! www.daiwainsurance.com
+1 (310) 540-8595ダイワ保険代理店
-
- 急な患者の方は今すぐお電話下さい。日本語/英語での分かりやすい説明、丁寧な診察を...
-
主治医/家庭医をお探しですか?もう不安を抱えたまま何軒もの専門医を回る必要はありません。家庭総合医療:応急治療(点滴)/内科/小児科/心療内科/婦人科/男女性感染症/皮膚科(アレルギーテスト)/健康診断ロサンゼルス ダウンタウン近郊 無料駐車場完備/2 signals west of Vermont Ave.
+1 (213) 388-2722Arai Takayuki M.D.(新井孝幸)ニューサンライズクリニック
-
- びびなび特価!地域密着27年! 高価買取、新車.中古車販売、修理、板金塗装、お車...
-
お客様のカーライフを支えて、27年。信頼の証!をテーマに、お客様との絆を大切に!!AB オートタウンの営業ポリシーは“地域に密着したサービス”です。 経験と実績から一人一人のお客様との絆を大切にし、状況に応じたサービスを提供しております。 米系店には無い日本人スタッフの細かいサービスで、お客様をお迎えいたします。
+1 (310) 212-7990AB auto town
-
- シニアビレッジさくら は、アメリカで長年暮らしてきた日本人、日系人の方々が高齢に...
-
シニアビレッジさくら は、アメリカで長年暮らしてきた日本人、日系人の方々が高齢になってもここサンディエゴの地で豊かに暮らしていけるように、毎週水曜日11:00~14:30に”水曜会”を行っています。日本語でお喋りできる憩いの場となっており、ボランティアスタッフが手作りのランチを提供します。
+1 (619) 993-6890Senior Village Sakura
-
- 【2025年1月受講生 募集中!】JVTA ロサンゼルス校で映像翻訳 (字幕・吹...
-
JVTA ロサンゼルス校では現在、1/7/2025から始まるクラスの受講生を大募集! 皆様のご希望に合わせ、無料の個別カウンセリングを行います。🌸お気軽にご連絡ください!🌸お試しクラスは、$656~受講可能✨
+1 (310) 316-3121Japan Visualmedia Translation Academy / 日本映像翻訳アカデミー
-
- 市原市にあるペット共生型障がい者グループホーム「Le pont」入居者募集中!見...
-
メリハリをもって仕事や普段の生活にいきいきと取り組んでいけるように。ペット共生型障がい者グループホーム「Le pont」では、障がいや病気があっても当たり前に動物と暮らせる地域社会を実現していきます。入居者随時募集中!見学も受付中です。また、エアコン修理/アンテナ工事/電気交換など地域の電気工事サービスを行っております。街の電気のお困りごとはぜひご相談ください!
+81-43-296-2400有限会社京葉トップライン
-
- 「種の保存と環境教育」に力を入れています。
-
現在、地球温暖化や森林伐採などの理由によって、ホッキョクグマやオランウータンをはじめ多くの動物たちが絶滅危惧種に指定されています。円山動物園では、高い飼育・繁殖技術を活かして、これら希少動物の繁殖に取り組み、次世代の地球に残していくために繁殖技術の確立を目指します。
+81-11-621-1426札幌円山動物園
-
- 不動産屋と自動車販売店が一つになった、新しい駐在員向けワンストップサービス!🌈🌈...
-
駐在員のためのワンストップサービス駐在サポートは、駐在員、研究員、留学生の方々を対象に、賃貸物件および自動車に関する提案から契約、アフターフォロー、多岐にわたるトラブル対応まで、包括的かつ専門的なサービスを提供しています。私たちはアメリカでの生活において欠かせない住まいと車のトータルサポートをご提供し、ストレスのない快適な生活をお約束いたします。カリフォルニアでの滞在を通じて、ワークライフバランス...
+1 (415) 412-0998駐在サポート, LLC.(シリコンバレー・サンフランシスコ)
-
- ダラス・リチャードソンで根強い人気がある日本食レストラン!Masamiでは新鮮で...
-
オーナー&板長のRyoをはじめ、ベテラン日本人板前が日本の味を提供します!お値段もリーズナブルで気軽に入れるのも魅力😊 ランチにはお寿司・お刺身定食他、さばやさんまなどの焼き魚定食も人気です。夜にはイカの姿焼きや天ぷら、やきとりなどお酒もすすむ一品料理も!土日は混み合いますので事前にお問合せください。
+1 (469) 670-2224Masami Japanese Sushi & Cuisine
-
- 福島県の海の特徴である、寒流の親潮と暖流の黒潮が出合う「潮目の海」がテーマの水族...
-
潮目の大水槽では、世界初採用の三角トンネルを通りながら親潮水槽のサンマや、黒潮水槽のカツオなどを間近に観察できます。
+81-246-73-2525環境水族館アクアマリンふくしま
-
- 2月4日新学期開始!・SAPIX USAは、サンノゼ地区/ニューヨーク地区に校舎...
-
これまでニューヨーク校からのオンライン授業配信でのみ、ロサンゼルスの皆さんに授業を提供してきました。2024年2月からサンノゼ校が開校したことにより、時差なく授業を提供することが可能になりました!渡米後間もないお子様から、永住のお子様まで、さまざまなコースで対応しています!ご注意:ロサンゼルス地区に校舎はありません。サンノゼ校などのオンライン授業のご紹介です。電話番号はサンノゼ校の電話番号です。お...
+1 (650) 537-4089SAPIX USA
-
- 木更津の海辺にある鳥居崎海浜公園で『地域の食材』を主役にした料理が楽しめる『食の...
-
木更津の海辺にある鳥居崎海浜公園で『地域の食材』を主役にした料理が楽しめる『食の文化が巡る基地』のようなレストラン。美しいサンセットを見ながら、特別なひとときをお楽しみください。
+81-438-38-3488舵輪
-
- アフリカゾウやキリンなどが一緒に見渡せるアフリカ園や、ガラス越しに見えるホッキョ...
-
また、ビジターセンターのはく製や解説なども楽しめます。
+81-22-229-0631セルコムホーム ズーパラダイス八木山
茨城の出張から戻った翌17日、朝一番で早川へ。早川河川漁業協同組合の皆さんが実施する、ニジマスのキャッチ&リリースのチャリティー釣り大会の様子を拝見。同漁協の熱心な活動もあって、早川は現在国内でも有数の渓流釣りの名所となっており、この日も近隣だけでなく遠方からも多くの釣り客が参加。集められた遊漁料は組合の活動を通じて早川の環境整備やアユなどの放流に活かされます。
小田原の場合、水産振興の取組はとかく海に偏りがちですが、こうした内水面漁業にもしっかりと力を注ぎ、小田原箱根地域の宝である早川の環境を守っていきたいと思います。
市内では前日に引き続き「城下町おだわらツーデ―マーチ」が開催されました。夜中に雨が降りましたが、スタートのころにはスッキリと晴れ上がり、日差しを浴びると汗ばむくらいの好天に。20キロ、10キロ、5キロの各コースの出発に際し参加者を激励し、銅門から出発する皆さんをハイタッチでお見送りしました。
隣接する二の丸広場では、例年の「農業まつり」を模様替えし「ローカルフードマルシェ」と称した食のイベントを開催。これは、「健やかな食のまち」を目指す小田原の姿を広く発信することを目的としており、農林水産分野の生産者や食品産業関係者、飲食店などの皆さんが一堂に会し、小田原の食の恵みを実感してもらおうという企画。天候にも恵まれ、会場はとても賑わっていました。
小田原地魚大作戦協議会、小田原有機の里づくり協議会、JAかながわ西湘、小田原短期大学、環境志民ネットワークをはじめ、趣旨に賛同しご協力いただいた諸団体の皆さんに感謝申し上げます。
お堀を挟んだ三の丸ホールでは、小田原箱根を中心としたエリアの木工に関わる皆さんの技の粋が集められた「木・技・匠の祭典」が行われていました。ホール内では木製品コンテストである「木工-1グランプリ」の入選作品の展示、屋外では青空木工市、観光交流センターではからくり箱体験コーナーなどが展開され、見ごたえ十分。入選作品のレベルの高さには、毎年驚かされます。若手(もはや中堅?)の実行委員会を中心とした当業界のこれからが本当に楽しみです。
夕刻、ヒーリングアートの勉強会がUMECOにて開かれました。現在建築中の新市立病院の中に、様々なアートを取り入れてほしいと願う市民の皆さんの主催です。
講師には、長年ヒーリングアートの研究や全国各地の医療施設などにおける導入に携わってこられた、この分野の第一人者である女子美術大学名誉教授の山野雅之さん。山野さんが学生さんたちと一緒に手掛けてきた数多くの事例の写真、アートが健康の回復にもたらすプラスの影響に関するエビデンスなどが紹介され、たいへん有益な勉強会となりました。新しい病院が、世界各国で取り組まれているこうした最新の知見を取り入れ、優しく温かな空間となっていくことを願います。
メルマガの登録変更などは、次のURLにアクセスしてください。
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/mmz/req.php