お知らせ
国際交流LEVELアップる(令和6年5月1日配信)
- [登録者]青森市
- [言語]日本語
- [エリア]青森県 青森市
- 登録日 : 2024/04/30
- 掲載日 : 2024/04/30
- 変更日 : 2024/04/30
- 総閲覧数 : 187 人
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 優しい馬達に、逢いに来たくなる場所です。ウエスタン乗馬体験・レッスンなら富津市の...
-
当クラブの乗馬レッスンは、ウエスタンスタイル。温厚な性格で人に従順なクォーターホース達に乗り、自然本来の疲れない乗り方を習得することができます。「ゆったり馬に乗って癒されたい方」「レイニング乗馬技術を高めたい方」等、自由な目的でご利用いただけます。また、天気の良い日は、多くの馬達がのびのびと放牧されています。のんびりとした雰囲気の中で過ごす、優しい馬達に逢いに来てください。
+81-439-67-1168アマハホースクラブ
-
- 日本でも多くの芸能人にも愛用いただいているハワイ生まれのファッションブランド。ハ...
-
エンジェルズバイザシーでは女性用ドレスのみならず男性用アロハシャツ、ご家族全員でハワイを満喫いただけるよう子供服も提供しています。私たちがお届けする数多くのハンドメイドセレクションの中から、あなたのお気に入りのスタイルを見つけてみませんか。ワンピース、ドレス、アクセサリーそしてお土産まで幅広いラインナップと共にお待ちしております。
+1 (808) 921-2882Angels By The Sea Hawaii
-
- 伝統的な土鍋ご飯の体験を提供するレストランです。広東料理のフレアが効いたサラダ、...
-
伝統的な土鍋ご飯の体験を提供するレストランです。広東料理のフレアが効いたサラダ、餃子、カレー、おつまみをお楽しみいただけます!
+1 (646) 370-1304Rice Bird
-
- ロサンゼルスの海上輸送の老舗です。小口の貨物から車・バイクまで、ぜひご相談くださ...
-
日本はもちろん世界へ荷物の受け取りからお届けまで、日本人スタッフが真心こめてお手伝い致します。輸出輸入に関わらず、煩雑な手続きは全て私たちにお任せ下さい。長年にわたり、インターラインはアジアの主要な地域で独自のオフィスやパートナーを構築し、50カ国以上に事業を広げてまいりました。 刻々と変化し続ける運送業界において必要とされる競争力のある料金や柔軟な対応といったハイクオリティなサービスをお客様にご...
+1 (310) 834-5500Interline
-
- 空港送迎、視察・観光ツアーなど、ハイヤー、ミニバスの送迎サービスを行っています。...
-
セダン、人気のSUV、団体様向けのスプリンターバンやミニバスなど、車種を豊富に取り揃えております。ご利用人数や用途に合わせて最適な車種をお選びいただけます。\週末ツアー開催中!/空港送迎出張や旅行などの空港送迎に病院の送り迎え麻酔が必要な検査や手術等で病院の送り迎えが必要な時にチャーター(車両貸し切り)観光や遠出のお出かけなどに
+1 (310) 534-7614AM World Express
-
- 発明・発見の大切さを伝える体験型食育ミュージアム
-
インスタントラーメン発明記念館は、子どもも大人も楽しく学べる体験型の食育施設です。1958年8月25日、安藤百福は大阪府池田市の自宅裏庭に建てた小さな小屋でありふれた道具を使って日夜研究を重ね、チキンラーメンを発明しました。「インスタントラーメン発明記念館」はこのインスタントラーメン発祥の地である大阪府池田市で「チキンラーメンファクトリー」や「マイカップヌードルファクトリー」といった体験工房やイン...
+81-72-752-3484インスタントラーメン発明記念館
-
- 企業サイトやショッピングサイトなどのウェブ制作、集客のためのオンラインマーケティ...
-
ネットワーク診断・構築、パソコンのトラブルシュート、ウェブサイト制作、SEO対策コンサルティング、営業支援・顧客管理・在庫管理等のシステム開発、メール・WEBホスティングまでITに関することなら何でも承っております。デザイナー、プログラマー・コーダー、リサーチャー・マーケター、ネットワークエンジニア、システムエンジニア、全てのリソースを社内に揃えております。カリフォルニアを中心にジョージア、テキサ...
+1 (310) 533-8245Seeknet USA
-
- 現地校の学習をサポートする学習塾です。渡米直後の方もお気軽にご相談ください。現地...
-
【GATEとはこんな現地校専門の学習塾です】・ 料金はチケット制(前払い制) 受講した分だけの料金です・ 自習時間がありインストラクターに質問することができます・ 現地校の学習サポートの豊富な経験でアドバイスができます ・ 現地校科目およびSAT/ACT/TOEFL等の試験に関して様々なレベルで指導ができます ・ やる気がでない子に勉強への興味を持たせることができます・ 成績を上げるサポートができ...
+1 (949) 636-9092GATE Tutoring Service
-
- 困っていることについて一緒に考えてみませんか?どんなことでもご相談できます。
-
True ResourceCoaching & Consultingトゥルーリソースのコーチングとコンサルティングについて毎日明るく楽しくアメリカでの生活を送るために困っていることについて一緒に考えてみませんか?生活の中で困っていることはありませんか?人間関係の悩み、日本との文化の違いなど悩んでいるというアメリカ在住の日本の方も多いです。True Resource Coaching & Consu...
+1 (424) 625-8720True Resource Coaching & Consulting
-
- 一人ひとりの利用者様に『本当に必要なサービス』は何かを考え、きめ細やかなケアを提...
-
特別養護老人ホーム、ショートステイ、デイサービス、居宅介護支援事業所、ケアハウスが併設された施設です。ゆとりある生活空間と親しみやすいサービスを提供させていただきながら、高齢者の方々に、慣れ親しんだ土地で自分らしく生活していただけるよう努めております。
+81-438-30-9611社会福祉法人 慈心会 木更津南清苑
-
- 保険のことなら私にお任せください!お見積もり無料!自動車保険、住宅保険、生命保険...
-
日本語対応、お電話で全ての手続きが可能です!·自動車保険·住宅保険·生命保険·コンドミニアム、賃貸住宅用保険·医療保険·ビジネス保険(レストラン、ホテル、アパートメント、美容室、ネイルサロン、医療オフィス、その他小売店やサービス業)·法人用保険·アンブレラ保険·バイク保険
+1 (949) 333-0271Farmers Insurance - Kitajima Agency
-
- アットホームな雰囲気につい「ただいまー」と言いたくなる宿『味覚の宿 志ら井』アス...
-
アットホームな雰囲気が人気の『味覚の宿 志ら井』では期間限定で懐石料理を楽しんでいただけるランチプラン「9種の懐石プレートランチ」がスタートしました。期間は7/18(木)まででメニューは毎週火曜日に変更されるこだわりのランチです!同時にテイクアウトも予約制で行っておりますので、お仕事のお昼休憩や来客が来る際のランチにぜひ。皆様のご来店をお待ちしております。
+81-120-872-914味覚の宿 志ら井
-
- 【痛くなったらまず専門医の診察を】 腰痛、頭痛、関節痛、肩こり、手足のしびれ、...
-
痛みの治療は正確な診断から始まります。日米両国にて医師免許を持つ日本人ドクターが、日本語で丁寧に診察・治療いたします。からだの痛みでお困りの方、ぜひお気軽にご相談ください。* 腰痛 * 下肢の痛み * 臀部の痛み * 尾てい骨の痛み * 首の痛み * むち打ち * 顔の痛み * 胸壁の痛み * 肋骨痛 * 関節痛(膝、股関節、肩、肘、手) * 筋肉痛 * 神経痛 * 帯状疱疹痛 * 頭痛 * ...
(310) 954-9583有田治生 / Haruo Arita MD (整形・ペインクリニック)
-
- はじめての方でも利用しやすい施設です。『赤ちゃん』から『高齢者』まで幅広い年齢層...
-
お子様のレッスンでは、お子様のレベルに合わせたレッスンを行っております。お子様の体験教室を実施しており、ご興味のある方・習い事でお悩みの方は是非ご参加してみて下さい!大人の方は8コースのプールで、歩行コース・遊泳コースが分かれており、無料のレッスンもございます。ジムも筋力トレーニング器具や有酸素運動エリアもございます。
+81-438-36-6221スイミングスクール ビッグ・エス木更津
-
- 不動産売買をお考えですか?私たちは手数料がよりお手頃で、経験と実績のある不動産会...
-
プロフェッショナルな不動産サービスをお届けするさくら不動産サンフランシスコ・イーストベイにおいて20年以上のキャリアを誇るベテランMBA/不動産ブローカー、Yasumi Davis(丸山 康美)が率いるさくら不動産は、日本人エージェントがきめ細やかに対応する、信頼と実績のある不動産専門会社です。通常の住宅売買だけでなく、遺言検認(Probate Sale)、信託(Trust Sale)、差し押さえ...
+1 (925) 381-3201Sakura Realty / Yasumi Davis, MBA/CEO
■□■□■□■□■□■
〈青森市メールマガジン〉
■□■□■□■□■□■
初めまして。令和6年4月から青森市役所に勤務することになりました、
台湾出身の国際交流員、陳 けい(チン ケイ、「けい」は王へんに景です。)と申します。
今回は、国際交流員として初回の配信なので、まず自己紹介したいと思います。
そして私の趣味である野球観戦について話します。
私は2016年に、茨城県つくば市にある筑波大学芸術専攻の研究生として来日しました。
その後、修士課程を修了して、博士課程まで進学しました。
私の専門は日本画です。日本画について、定義することは複雑なので、
また今度、台湾講座などの場でゆっくり話したいと思いますが、簡単に言えば、絵を描いています。
そして「勉強するために」という口実で、日本各地の美術館と博物館を巡りながら、旅行しています。
私の趣味は、スポーツです。自分がすることも、観戦することも好きです。
「する」と言えば、サッカーと陸上、テコンドーを練習したことがあります。
何故かすべて足を使う運動です(笑)。やはり絵を描く手を守るのを意識していますね。
観戦と言えば、野球ですね。私は、日本の野球チーム「東北楽天ゴールデンイーグルス」が好きで、
本拠地の仙台まで応援しに行ったこともあります。国際交流員の採用が決定してからすぐ、
楽天の試合日程を調べて、7月2日の青森での試合を楽しみにしています。楽天の試合のほか、
もちろん本来住んでいた関東周辺の球場も全部行きました。
全球団の本拠地を制覇することは、私が日本在住の間の目標ですね。
台湾と日本は同じく、野球は国民運動です。「モノ消費」より「コト消費」の方が好きな台湾人は、
日本へ旅行しに来た時には、観光地周辺の球場で観戦し、日本独自の野球文化を体験します。
日本は、内野では、静かにビールを飲みながら観戦して、外野では熱く応援する印象です。
私は、特に日本の球場へ行って外野でみんなと一緒に応援する雰囲気を感じるのが好きです。
一方台湾は、内野外野両方で応援します。
そして、台湾のチアリーダーたちは、内野の三塁側に設置されたステージ上で声援することも、
台湾プロ野球ならではの風景です。
現在台湾プロ野球チームは、全部で5チームあり、それぞれのサポーターの特徴が異なると言われています。
例えば、黄色のユニフォームを特徴とした台中の「中信兄弟」のサポーターは、
熱く応援し、よく「爪爪」と呼ばれています。
これは「爪」という漢字の形は黄色のバナナに似ているからです(兄弟ファンに対してちょっと意地悪な意味があるかもしれない(笑))。また、一般人だけではなく、芸能人や政治家も自分の贔屓球団を明言しています。
例えばこれから総統、副総統に就任する頼清徳(ライ チンドォー)氏と蕭美琴(シャオ メイチン)氏は、
台南の「統一ライオンズ」のサポーターとして有名です。
蕭氏はつい最近、「統一ライオンズ」の始球式に参加し、全力投球しました。
そして近年すごく盛り上がっているのは台湾バージョンの甲子園と言われている「黒豹旗」です。
私がもっとも注目するのは、女性選手の出場です。
台湾の高校野球は、男性限定ではないですが、やはり女性選手が少ないです。
しかし!2023年に台北の有名進学校を代表して出場した女性投手が、
2022年の優勝校から三振を奪ったことが話題になっていました。
そして、全員女性のチームもあります。
これから、女性は、観戦や応援側だけではなく、選手、審判として活躍する機会も増えると思います。
以上、陳の国際交流員としての第一回の配信でした。
今後もこのように、メルマガなどを通して、
少しずつ台湾のことを青森市の皆さんに発信していきたいです。
また、台湾に関する講座も開催いたします。
台湾についてもっと知りたいかた、是非参加していただければと思います。
これからよろしくお願いします。
それでは、また次回のメルマガにお会いしましょう!
拝拝!(バイバイ、台湾の「じゃあね」の意味です)
ご感想・ご質問などありましたら、kouryuu-suishin@city.aomori.aomori.jpにメールを送ってください。
《問合せ》
経済部交流推進課
青森市新町1-3-7
TEL:017-734-5235
青森市メールマガジンをご利用いただき、ありがとうございます。
登録の変更や利用停止の手続は、次の画面からどうぞ。
○青森市ホームページ
http://www.city.aomori.aomori.jp/mailmagazine-riyou.html