お知らせ

No Image

かわさきの文化財メールマガジン 第98号

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
◆◇◆橘樹学連続講座 「古代橘樹を知り、活用する!!」の受講者を募集中◆◇◆
 橘樹官衙遺跡群について知ってもらえるよう、令和2年度から市内外の研究者を招き、「橘樹学連続講座」を実施しています。
 9月に2回の講座を実施しますので、みなさまのご参加をお待ちしています!
 【講座1】
  令和6年9月21日(土)13:30〜15:30
  「飛鳥時代〜奈良時代の元号」
  宮瀧 交二(大東文化大学文学部教授)
 【講座2】
  令和6年9月28日(土)13:30〜15:30
  「古代の墓制と火葬骨蔵器の広がり」
  吉澤 悟(奈良国立博物館学芸部長)

※講座1・2共通 
 【会場】高津区役所橘出張所 大会議室(高津区千年1362-1)
 【参加費】無料
 【申込方法】申込みフォーム又は往復はがき
 【締切】令和6年9月6日(金)往復はがきの場合は消印有効

 詳細はHPをご確認ください。
 https://www.city.kawasaki.jp/880/page/0000167490.html

◆◇◆北条鉄工の事務所ほか4件(国登録有形文化財(建造物))の動画が公開されます!◆◇◆
 令和6年7月19日、国の文化審議会に国登録有形文化財(建造物) の登録についての答申で、
川崎区鋼管通にある北條鉄工の事務所ほか4件の建物が新たに登録されることになりました。
 今後、官報告示により正式に登録されると、市内の国登録有形文化財(建造物)は10件となります。 
 今回、登録有形文化財(建造物)を紹介する動画が公開されました。
 川崎区の北條鉄工についても、文化庁の文化財調査官が解説しています。ぜひご覧ください
  https://www.youtube.com/watch?v=tPuLHn7X6As

〇〇〇編集者のつぶやき〇〇〇
 厳しい暑さを乗越え、季節は秋へとなってきました。
 橘樹学連続講座も今年で5年目を迎えました。橘樹官衙遺跡群の時代を、「元号」「墓制」という視点から学びます。
 この秋も、文化財課のイベントを数多く予定しています。ホームページ等でお知らせしますので、みなさまのご参加をお待ちしています!
 文化財課では毎日X(旧ツイッター)を投稿しています。こちらのフォローもお願いします!
 川崎市文化財課(@Kawasaki_bnkzai)https://twitter.com/Kawasaki_bnkzai

 川崎市内の文化財に関する解説等は文化財課ウェブサイトもご利用ください。https://www.city.kawasaki.jp/880/category/10-6-0-0-0-0-0-0-0-0.html

--
  • 登録日 : 2024/09/01
  • 掲載日 : 2024/09/01
  • 変更日 : 2024/09/01
  • 総閲覧数 : 31 人
Web Access No.2128503