Notification

☆広報ふじさわダイジェスト 2022年9月10日号☆

広報ふじさわダイジェスト

☆広報ふじさわダイジェスト 2022年9月10日号☆
 ※スマートフォンの方はこちらから詳細をご覧ください
  http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/kouhou/sumafo/khf-s220910/

【主な内容】
●みんなが働きやすい社会へ
 9月は障がい者雇用支援月間です。市の取り組みや相談窓口などを紹介します。⇒6・7面

●10月8日は「骨と関節の日」です
 骨や関節などを健康な状態に保ち、年齢を重ねても自分で歩くことができる体づくりをしましょう。⇒8面

【お知らせ】
●第47回藤沢市民まつり
 3年ぶりに、藤沢市民まつりが開催されます。ステージやパレードなどのパフォーマンスを見て、「新たなスタートの時」を感じませんか。⇒1面

●新型コロナワクチン4回目接種のお知らせ
 接種券は、接種対象とならない方も含めて、3回目接種から5カ月が経過する18歳以上の全ての方に順次発送します。対象者の範囲や予約方法は、内容をご確認ください。⇒2面

●小学校入学準備金、就学時健康診断のお知らせ
 小学校入学の際に必要な学用品の購入費用の一部を小学校入学準備金として支給します。また、2023年4月に小学校に入学するお子さんを対象に、健康診断を行います。⇒2面

●障がい児者・要介護高齢者の歯科診療を実施しています
 市では、一般の歯科医院では診療が困難な障がい児者・要介護高齢者の歯科診療を実施しています。⇒3面

●10月1日から選定療養費の金額が変わります
 一般病床200床以上の地域医療支援病院では、紹介状のない患者さんには、診療費とは別に選定療養費として追加料金が義務付けられています。⇒3面

●小出川彼岸花を見に来ませんか
 9月下旬〜10月上旬、小出川で彼岸花が見頃を迎えます。⇒4面

●江の島サムエル・コッキング苑再整備費のクラウドファンディングを実施します
 苑内の植物をより充実させ、交流体験・展示施設や休憩スペースを整備し、「居て・観て楽しい植物園」を創出するため、クラウドファンディングによる寄付金を募ります。⇒12面

●ふじキュンスタンプラリーに参加しませんか?
 新型コロナウイルス感染症の影響により、日常生活に影響を受けている子どもたちの思い出づくりなどを目的にスタンプラリーを実施します。⇒12面

【発行】藤沢市 広報シティプロモーション課 〒251-8601 藤沢市朝日町1-1 電話 0466-25-1111(代表)このメールに関するお問い合わせは、kouhou@fuji-anshin.net までお願いします。
ふじさわメールマガジン配信サービスhttps://fuji-anshin.net/mm/


記事の全文を表示するには、次のリンクをクリックしてください。
http://fuji-anshin.net/magpage/servlet/SendNewsService?OP=shownews&NNO=1633

このメールに関するお問い合わせは、kouhou@fuji-anshin.net までお願いします。

ふじさわメールマガジン配信サービス
https://fuji-anshin.net/mm/
Web Access No.804979
  • [Registrant]神奈川県藤沢市
  • [Language]日本語
  • [TEL]0466-25-1111
  • [Location]神奈川県 藤沢市
  • Posted : 2022/09/09
  • Published : 2022/09/09
  • Changed : 2022/09/09
  • Total View : 168 persons