お知らせ

No Image

すこやか赤ちゃん通信  10月15日号 「こどもの予防接種」

10月に入り、いよいよ秋めいてまいりました。体調の管理に一層気を付けたい時期ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。今回は、「こどもの予防接種」についてのお話です。

●予防接種の効果
 予防接種には、「個人を守る」と「社会を守る」の2つの役割があります。
予防接種を受けた方は、病原体に対する免疫をつけ、感染症の発症や重症化を予防することができます。
 また、多くの人が予防接種を受けることにより社会全体からその感染症が減り、結果的に予防接種を受けていない人たちも感染症から守られることになります。

●いつから?
 生後5~6か月になると、お母さんからもらった免疫は落ち始め、感染症にかかりやすくなります。予防接種の十分な効果を発揮させるためには、生後2か月からスタートすることが大切です。生後2か月になる頃に市から予防接種の案内が届くので、受け取ったら厚木市定期予防接種実施医療機関(末尾URL参照)で予約をしましょう。
 それぞれの予防接種には推奨される接種時期があります。かかりつけ医への相談や、厚木市ホームページ、広報あつぎ保健センター情報満載号などで確認できます。予防接種スケジュールの管理は大変だと思いますが、厚木市版電子母子手帳アプリ「母子モ」ではお子さんに合わせた接種スケジュールの管理機能や、接種日が近づくと通知で知らせてくれる機能などがありますので、ぜひご活用ください。

●接種について
 数種類の予防接種を同時に接種する場合があります。同時接種により、副反応が強く出たり、出現頻度が増すことはないと言われていますが、気にかかることや分からないことがある場合は、接種を受ける前に医師へ相談し、よく理解した上で接種を行いましょう。
 予防接種に対する強い副反応は、接種後30分以内に起こることが多いので、接種後30分は病院内で待機して様子を見ると安心です。接種当日は、体を大きく動かす遊びを避け、接種部分を強くこすらないように注意しましょう。医師から指示がなければ入浴しても大丈夫です。

●令和6年度からの変更点
・5種混合ワクチン(定期)
 令和6年4月1日から、5種混合ワクチン(ジフテリア・百日せき・破傷風・ポリオ・ヒブ)が定期予防接種に導入されました。 これまで4種混合ワクチンとヒブワクチンの2本を接種することで予防できていた感染症が、5種混合ワクチンの1本で予防することができます。標準的な接種は生後2か月から始まります。
 なお、4種混合ワクチン及びヒブワクチンのどちらか1回でも接種している方は、5種混合ワクチンを接種するのではなく、これまで通りのワクチンを接種してください。

・インフルエンザワクチン(任意)
 厚木市では、これまで生後6か月から小学生までのお子様にインフルエンザの予防接種費用の一部を助成しておりましたが、令和6年度から助成対象者を高校3年生相当までに拡大しました。(高校3年生相当とは、平成18年4月2日から平成19年4月1日生まれの方です)
 助成対象期間は、令和6年10月7日から令和7年2月28日となります。生後6か月から小学生までは2回分(2〜4週の間隔を空けて2回接種)で、中学生から高校3年生相当までは1回分です。市が1回につき1000円を助成し、残りの金額を会計窓口で保護者の方にご負担いただきます。
 なお、注射ではなく鼻の中に噴霧するタイプのインフルエンザワクチン(フルミスト)は助成対象外となりますので、ご注意ください。
 インフルエンザワクチンは、接種後、抗体ができるまで2週間ほどかかるので、余裕をもって予約しましょう。

●予防接種に関連する市ホームページ 【定期予防接種 実施医療機関一覧】
https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/soshiki/kenkozukurika/10/2759.html
【厚木市子どもインフルエンザ予防接種について】
https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/iryo_fukushi/iryo_kenko/13/13602.html

★厚木市防災サイト
https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/bousai/index.html
★厚木市オールハザードマップ
https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/soshiki/kikikanrika/7/2/29497.html
★消防庁 防災マニュアル -震災対策啓発資料-
https://www.fdma.go.jp/relocation/bousai_manual/index.html
☆乳幼児健康診査のお知らせ☆
https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/iryo_fukushi/iryo_kenko/11/index.html
☆子どもの健康教室
・セミナーのお知らせ
☆ 離乳食マスターセミナー
https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/kosodate_kyoiku/kenko_iryo/2/28896.html
パンダクラブ(2500g未満で生まれたこども達とその親の集いの場)
https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/soshiki/kenkozukurika/9/6093.html
スマイルチェリー(ふたご・みつごのこども達とその親の集いの場)
https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/soshiki/kenkozukurika/9/6092.html
すくすく応援隊(保健・栄養・歯科相談)
https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/soshiki/kenkozukurika/16/4919.html
☆赤ちゃんについての様々な情報☆
【こどもの予防接種】(厚木市ホームページ内)
https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/soshiki/kenkozukurika/10/6723.html
厚木市版電子母子手帳アプリ「母子モ」
https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/soshiki/kenkozukurika/9/34560.html
赤ちゃんを予防できる事故から守るために
https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/soshiki/kenkozukurika/kodomonoziko/37339.html
※上記情報について、一部携帯電話からは表示されない可能性があります。
すこやか赤ちゃん通信の詳細について 携帯版(メールマガジン一覧)
https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/soshiki/johoseisakuka/10/8751.html
すこやか赤ちゃん通信の登録・退会
https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/soshiki/johoseisakuka/10/8748.html



--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@atsugi-city.mailio.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
  • 登録日 : 2024/10/14
  • 掲載日 : 2024/10/14
  • 変更日 : 2024/10/14
  • 総閲覧数 : 1 人
Web Access No.2238937