お知らせ
神栖市メールマガジン
- [登録者]神栖市
- [言語]日本語
- [エリア]茨城県 神栖市
- 登録日 : 2024/11/05
- 掲載日 : 2024/11/05
- 変更日 : 2024/11/05
- 総閲覧数 : 51 人
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 目の前に広がる絶景を見ながらお食事が楽しめる鴨川の亀田病院Kタワー13階のレスト...
-
お店から見える景色に圧巻!海好きにはたまらない絶景を見ながらお食事を楽しむことが出来るレストランです。鉄板焼きコーナーでは実際に注文したお料理を目の前で作るので目でもお料理を楽しんでいただける空間となっております。当店はびびおる協力店としてオルカ鴨川FCを応援しています!
+81-4-7099-1305レストラン 亀楽亭
-
- ほかでは体験できない独特の個性を持つグランピング施設です。家族、カップル、友達同...
-
築200年の古民家、今流行りのおしゃれ北欧テント2つ、憧れアウトドアブランドsnowpeakの「住箱」1つ、全部4部屋だけ。それぞれ独立し、専用トイレ&シャワー付き、密にならない、非日常を満喫。詳しくはホームページをご覧ください。https://www.washinmura.jp/
+81-90-7236-0208古民家とグランピング 和心村
-
- 在宅介護が必要ですか?日本語と英語を話すケアギバーが、ご要望に合わせて親身にお世...
-
サービス内容 *食事の準備、介助、買い物、家事援助、家内安全確認、付き添いなどのサービス*入浴介助、歩行援助、清潔援助、更衣介助などのパーソナルサービス献身的なスタッフ*各スタッフは、州への登録、指紋認証、健康診断、ツベルクリン検査を済ませています。サービス地域、時間*サウスベイを中心にロサンゼルス郡全域、オレンジ郡において、週7日、毎日24時間提供しております。
+1 (310) 782-7979HOPE International Homecare, Inc.
-
- 日本とは違うアメリカの資産運用を日本語で詳しくご説明いたします。
-
リタイヤメントや節税プラン、カレッジファンディングや積み立て保険も含め、お金の運用についてご相談があれば、お気軽にお問い合わせください。
+1 (713) 859-1607ファミリーファイナンシャルプランニング
-
- 当店は、NYにいながら、日本の技術を提供し、髪の毛や頭皮にいい、厳選された薬剤を...
-
当店は、NYにいながら、日本の技術を提供し、髪の毛や頭皮にいい、厳選された薬剤を取り扱っております。この機会により多くの方に、技術も含め、商品、薬剤を知って頂きたいと思っております。
+1 (646) 912-9644Aube Beauty Salon New York
-
- 「ジャパン・フレンドリー」とは、ロシアで日本の観光客に応じた高い品質のサービス基...
-
+7 (495) 916-5484LLC Tumlare
-
- 赤ちゃんからシニアまで誰でも楽しく通える音楽教室です。初心者から上級レベルまで教...
-
赤ちゃんからシニアまで誰でも楽しく通える音楽教室です。初心者から上級レベルまで教えています。まずはご連絡ください。~音楽クラス~ピアノ バイオリン カラオケ ボイス (ソルフェージュ) サックス リトミック (ベビー、幼児、キッズクラス)リズム 絶対音感クラス 音大受験用 (ソルフェージュ、音楽理論、イヤートレーニング) シニア脳トレミュージッククラス ウクレレ 作曲・編曲クラス、レッスン 短期音...
+1 (808) 741-9088Renee's Music Studio
-
- 2月4日から新学期が始まっています!・SAPIX USAは、サンノゼ地区/ニュー...
-
これまでニューヨーク校からのオンライン授業配信でのみ、ロサンゼルスの皆さんに授業を提供してきました。2024年2月からサンノゼ校が開校したことにより、時差なく授業を提供することが可能になりました!渡米後間もないお子様から、永住のお子様まで、さまざまなコースで対応しています!ご注意:ロサンゼルス地区に校舎はありません。サンノゼ校などのオンライン授業のご紹介です。電話番号はサンノゼ校の電話番号です。お...
+1 (650) 537-4089SAPIX USA
-
- ダラス・フォートワース日米協会は、ダラス在住日本人と現地コミュニティの友好関係及...
-
ダラス・フォートワース日米協会は、ダラス在住日本人と現地コミュニティの友好関係及び文化的相互理解を目的に、「ダラス日米協会」として1970年に設立されました。その後、ダラスおよびフォートワース全域に活動の範囲を広げ、1995年に「ダラス・フォートワース日米協会」へと名称を変更しました。年間を通じて、芸術、文化、教育、ビジネス、公共政策などあらゆる分野に関するプログラムや国際交流の機会を創出していま...
+1 (469) 573-6880ダラス ・フォートワース日米協会
-
- Mama Bear Daycare Servicesでは、0歳から4歳のお子様を...
-
Mama Bear Daycare Servicesでは、0歳から4歳のお子様を親御様に代わって大切にお預かりし、日々のご縁に心から感謝しています。お子様一人ひとりに感謝の気持ちを込めて、愛と温かさで包みながら成長を見守ります。ご家族やスタッフと共に、感謝の心で育む素敵な毎日をお届けしております。
+1 (424) 221-0580Mama Bear Daycare Services
-
- ロミータとウィッターにオフィスを構えるアットホームで優しい歯医者さん。一般歯科だ...
-
一般歯科、神経治療、口腔外科、美容歯科まで、歯の治療に関することなら何でもドクタールイス・リンまで。Whittier Officeグランドオープニング プロモーション!新規の患者様限定 検診レントゲン撮影(X-ray)&クリーニング $90!!!チェックアップ、メンテナンスこの機に是非お越しください。
+1 (310) 326-6668ルイス・リン歯科医
-
- Pre-School/Kindergarten/1st Grade 2歳~7歳対...
-
サウスベイで30年の歴史と実績を持つPlayhouseはご家族との繋がりを大切にし、お子様の基礎教育をしっかりと行います。少人数制で、英語で学べるスクールです。開園時間は1年を通して、月曜から金曜 午前6時30分~午後6時です。夏の期間には、プリスクールの楽しく学べる特別プログラムや、幼稚園児を対象としたキャンププログラムも行っています。園内には広いプレイフィールドが備えられ、お子様も安心してのび...
+1 (310) 371-1231Playhouse
-
- 日本語や日本について学びたい人は、どなたでも入学できます!入門、小学部、中学部、...
-
日本語や日本について学びたい人は、人種や国籍にかかわらず協同システムの学園に入学できます!一緒に楽しく日本語を学びましょう!日本の言葉と文化を学ぶ日本語学園協同システムは、1948年に創設された全米でも最大規模の日本語学校です。ロサンゼルスを中心に2つの学園を持つ協同システムの全生徒数は二百名を数え、日本人学校や補習校とは異なり、「日本語を第 二言語として教える」ことを基本方針に、人種や国籍に関わ...
+1 (626) 469-0092Japanese Language School Unified System / 日本語学園 協同システム
-
- 元小学校の校舎を活用して作られたおもちゃと遊びのミュージアム。木の温もりを五感で...
-
東京おもちゃ美術館は「一口館長制度」に基づくお金の寄付と、ボランティアスタッフである「おもちゃ学芸員」の時間の寄付によって成り立っている「市民立」のミュージアムです。
+81-3-5367-9601東京おもちゃ美術館
-
- Please come visit us!
-
The health of Puget Sound and our one world ocean is at stake, and the mission of the Seattle Aquarium has never been more important. We all have an awesome responsibility to protect and restore our m...
(206) 386-4300Seattle Aquarium
◎くらしの情報
●日曜開庁
事前に取り扱い業務をご確認ください
11/10(日) 8:30~17:15
詳細は https://www.city.kamisu.ibaraki.jp/living/procedure/1000791/1000793.html
●休日当番医
11/10(日) 宝山ハートクリニック 0479-21-5511
受診にあたっては、事前に当番医に電話確認をお願いします
詳細は https://www.city.kamisu.ibaraki.jp/iryo_fks/hospital/1001874.html
●今月の納期限
12/2(月) 市・県民税 第3期、国民健康保険税 第5期、後期高齢者医療保険料 第5期
●2024年度納税カレンダー
納期限を確認して納め忘れに注意しましょう
カレンダーは https://www.city.kamisu.ibaraki.jp/living/tax/1001367/1001368.html
◇納め忘れ対策には口座振替がオススメです!
詳細は https://www.city.kamisu.ibaraki.jp/living/tax/1001367/1001370.html
納税課 0299-90-1136
●食育だより11月号発行!
毎回、食の豆知識や季節のレシピなどを掲載しています
今回のおはなしは「和ごはん月間・和食の日」について
旬の食材を使用した「春菊とりんごの彩りサラダ」をご紹介
詳細は https://www.city.kamisu.ibaraki.jp/iryo_fks/health/1002015/1002016.html
健康増進課 0299-90-1331
●神栖市魅力情報発信ポータルサイト「カミスミカ」更新!
別世界のような幻想的な風景が見られると人気の「鹿島港工場夜景クルーズ」が今年も10~12月の期間限定で運航!
カミスミカでは昼間とは違った鹿島港の美しい風景をお伝えします
記事は https://www.city.kamisu.ibaraki.jp/shisei/koho/1009881.html
広報戦略課 0299-95-7577
●行政相談
国や県などの行政に関する苦情や要望を、国から委嘱された行政相談委員がお聴きします
11/12(火) 13:00~15:00
神栖市役所本庁舎1階ロビー
予約不要
市民協働課 0299-90-1171
●11月はオレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン月間
12/25(水)まで、市内公共施設にオレンジリボンツリーを設置しています
ぜひ、オレンジリボンの飾り付けにご参加ください!
こども家庭センター 0299-95-9676
●市民健康講座
第1回 12/6(金) 10:30~11:30(保健・福祉会館)
第2回 12/19(木) 10:00~11:30(はさき保健・交流センター)
定員 各50人(先着順)
申込方法 電話またはいばらき電子申請・届出サービス
申込期限 12/4(水)
詳細は https://www.city.kamisu.ibaraki.jp/iryo_fks/health/1002009/index.html
健康増進課 0299-90-1331、はさき保健・交流センター 0479-21-5132
◎子育て情報
●ファミサポ「わくわくフェスタ」開催
子育てサポーターと一緒に、カラフルなお魚を作って魚釣りゲームで遊ぼう!
講師と一緒に、親子でできるダンスも楽しもう!
日時 11/23(土・祝) 10:00~正午
場所 軽野児童館
対象 未就学児と保護者
申込方法 電話申し込み
申込期限 11/20(水)
詳細は https://www.city.kamisu.ibaraki.jp/kodomo/c_care_s_c/1001614/1001620/1012258.html
かみすファミリーサポートセンター神栖本部 070-4510-2423
●2025年度 神栖市立幼稚園新入園児募集
対象
・3歳児(3年保育)2021/4/2~2022/4/1生まれ
・4歳児(2年保育)2020/4/2~2021/4/1生まれ
・5歳児(1年保育)2019/4/2~2020/4/1生まれ
申込日時 12/3(火)、12/4(水) 10:00~11:30、13:30~16:00
場所 中央公民館
詳細は https://www.city.kamisu.ibaraki.jp/kodomo/youho/1001669/1001671.html
学務課 0299-77-7347
◎イベント・観光情報
●スリランカ文化紹介イベント
スリランカ出身の講師が、スリランカ料理の調理方法や文化などを紹介します
日時 11/9(土) 10:00~正午
場所 うずもコミュニティセンター
対象 市内在住・在勤・在学の方
定員 20人程度
費用 800円
申込方法 電話またはいばらき電子申請・届出サービス
申込期間 11/1(金)~7(木)
詳細は https://www.city.kamisu.ibaraki.jp/shisei/introduction/1002874/1012305.html
政策企画課 0299-90-1120
●2024年度収蔵品展「むかしのくらし」
昭和30年代まで身近に使われていた道具や当時の写真を紹介
期間 11/16(土)~2025/1/19(日) ※毎週月曜および12/29~1/3は休館
時間 9:00~16:30
詳細は https://www.city.kamisu.ibaraki.jp/kanko_sports/culture/1002541/1004446/1012291.html
歴史民俗資料館 0299-90-1234
●なつかしいむかしあそび体験
コマやけん玉、竹ぽっくりなどの昔のおもちゃで遊んでみよう
日時 11/30(土) 10:00~正午
詳細は https://www.city.kamisu.ibaraki.jp/kanko_sports/culture/1002541/1004446/1012292.html
歴史民俗資料館 0299-90-1234
●歴史散歩「波崎地区」
波崎東部地区(旧渡船場周辺)の街並みを解説付きで散策します
日時 11/23(土・祝) 12:30~16:30
場所 波崎東部地区(旧渡船場周辺)
※集合・解散場所と散策場所の往復はバスで移動します
対象 市内在住の小学3年生以上(小学生は保護者同伴)
定員 15人(先着順)
申込方法 電話申し込み
詳細は https://www.city.kamisu.ibaraki.jp/kanko_sports/culture/1002541/1004446/1012226.html
歴史民俗資料館 0299-90-1234
●伝承あそび「けん玉・おりがみ」
日時 11/10(日)
・けん玉 10:00~11:45(けん玉検定の受付は11:00まで)
・おりがみ 13:30~15:00
詳細は https://www.city.kamisu.ibaraki.jp/kanko_sports/culture/1002541/1004446/1012227.html
歴史民俗資料館 0299-90-1234
●キャリフェス神栖2024
市にゆかりのある企業・事業所や大学の協力を得て、子どもたちが普段触れ合うことのない大人たちと出会い、触れ合い、交流できるワークショップを実施します
また、中学校吹奏楽部による発表、中学生キャリアサミットもおこなわれます
日時 11/16(土) 9:30~15:30
場所 かみす防災アリーナ
詳細は https://www.city.kamisu.ibaraki.jp/shisei/board_edu/1003402/1012311.html
教育指導課 0299-77-7431
●休日の小さな音楽会
矢田部公民館では、毎月第3土曜日に「休日の小さな音楽会」と題して、ロビーでミニコンサートを開催しています
今回は、バロック音楽から現代までのピアノ曲と、若松公民館「歌声広場オンステージ」でお馴染みの昭和歌謡をお届けします
日時 11/16(土) 13:30~14:00
場所 矢田部公民館
詳細は https://www.city.kamisu.ibaraki.jp/kodomo/cul_facility/1001834/1003999/1009450.html
矢田部公民館 0479-48-3311
●みんなでうたおう!歌声広場オンステージ
体育室でピアノとギターの生伴奏に合わせて、みんなで楽しく歌いませんか?
日時 11/13(水) 11:45~0:30
場所 若松公民館
対象 市内在住・在勤の方
申込方法 電話または窓口で申し込み
詳細は https://www.city.kamisu.ibaraki.jp/kodomo/cul_facility/1001834/1003999/1011796.html
若松公民館 0479-46-1115
-----------------
◆登録内容の変更は
e-kamisu-city@xpressmail.jp
登録解除は
e-kamisu-city-d@xpressmail.jp
空メールを送信した上で手続きをしてください
◆このメールへの返信はできません
発信者
神栖市広報戦略課 0299-90-1123
-----------------