Notification

No Image

あやべ定住サポートメールマガジン(令和5年10月13日号)

・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴
 〜あやべ定住サポートメールマガジン〜

   令和5年10月13日発行
・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴

みなさん、こんにちは。 あやべ定住サポート総合窓口です。

このメールマガジンでは、
登録されている空き家の情報やイベント情報など、
綾部市への定住をご検討中の方に役立つ情報をお届けします。

  ┏━┳━┳━┓
●━┃も┃く┃じ┃━━━━━━━━━━━━━━━━━●
  ┗━┻━┻━┛
【1】新たに登録された空き家

【2】現在登録されている空き家の状況

【3】ここらへんのことつたえ隊「仕事枠」の運用スタート!!

【4】あやべ水源の里地域づくり協同組合 派遣社員募集!!

【5】イベント情報

【6】ふるさと綾部の応援団「あやべ特別市民」新規会員募集中!!

【7】就職情報を無料でお届けします。

【8】「旬をお届け!撮れたて あやべ」を配信しています。

・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
【1】新たに登録された空き家

●T-468
 取扱い:売買
 金額:300万円
 地域:志賀郷地区
 建物:木造瓦葺平家建
 宅地面積:532.23m2
 建物延床面積:153.38m2
 補修の必要:必要
 付帯物件:離れ1棟、倉庫2棟、田(5,914m2)、畑(1,185m2)、原野(42m2)、山林(2,737m2)
 JR綾部駅からの距離:14.7km

●T-380
 取扱い:売買
 金額:500万円
 地域:山家地区
 建物:木造瓦葺平家建
 宅地面積:258.57m2
 建物延床面積:94.59m2
 補修の必要:必要
 付帯物件:離れ1棟、畑(1,371m2)、山林(148m2)
 JR綾部駅からの距離:7.0km

●T-503
 取扱い:売買
 金額:1020万円
 地域:口上林地区
 建物:木造瓦葺平家建
 宅地面積:1,123.96m2
 建物延床面積:122.76m2
 補修の必要:必要
 付帯物件:離れ1棟、蔵1棟、小屋2棟、車庫1棟、雑種地(449m2)
 JR綾部駅からの距離:12.6km

●T-435
 取扱い:売買
 金額:280万円
 地域:奥上林地区
 建物:木造瓦葺2階建
 宅地面積:629.91m2(分筆予定)
 建物延床面積:(1階)40.49m2/(2階)19.83m2
 補修の必要:必要
 付帯物件:田(167m2)
 JR綾部駅からの距離:21.4km

※価格変更
●ME-076
 取扱い:売買
 金額:450万円 ⇒ 350万円
 地域:中上林地区
 建物:木造瓦葺平家建
 宅地面積:376.46m2
 建物延床面積:112.26m2
 補修の必要:必要
 付帯物件:離れ1棟、倉庫1棟、畑(965m2)、山林(1,800m2)、保安林(986m2)
 JR綾部駅からの距離:14.5km

※付帯変更
●T-474
 取扱い:売買
 金額:250万円
 地域:口上林地区
 建物:木造草葺平家建
 宅地面積:516.09m2
 建物延床面積:101.95m2
 補修の必要:必要
 付帯物件:離れ1棟、倉庫1棟、物置1棟、蔵1棟、田(47m2)
 JR綾部駅からの距離:14.5km

※登録されている空き家の詳細な情報は、あやべ定住サポート総合窓口(0773-42-4270)へ直接お問い合せいただくか、移住立国あやべホームページ内の「あやべ定住サポート」のページをご覧ください。
URL:https://ijurikkoku.com/teijyusupport/

・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
【2】現在登録されている空き家の状況

現在登録されている空き家情報は、
賃貸物件2軒、売買物件62軒です。

・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
【3】ここらへんのことつたえ隊「仕事枠」の運用をスタート!!

綾部市では、綾部市内へのUIターンを希望する移住希望者と市内企業をつなぐ「仕事枠」の取り組みを開始しました。
「ここらへんのことつたえ隊」の隊員である「ジョブアドバイザー」が希望にマッチした登録企業の見学会や就職体験などを紹介します。

問合せ:0773-42-4270/teijyutiiki@city.ayabe.lg.jp(あやべ定住サポート総合窓口)

◎詳細につきましては下記URLよりご確認ください。
https://ijurikkoku.com/job_advice/

・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
【4】あやべ水源の里地域づくり協同組合 派遣職員募集!!

あやべ水源の里地域づくり協同組合では派遣労働者をマルチワーカー(季節毎の労働需要等に応じて複数の事業者に従事)として雇用し、労働者派遣事業を通じて、人材不足の事業者と綾部市で働きたい人のマッチングを支援します。
詳細等については下記連絡先へお問い合わせください。

問合せ:0773-55-0720/ayabe.coop@gmail.com(あやべ水源の里地域づくり協同組合)

○組合員さんの様子をご覧いただけます[移住立国あやべ]
https://ijurikkoku.com/voice/dohi-takeda-movie/

・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
【4】イベント情報
※配信時点での開催情報になります。

■秋のバラまつり
秋のバラまつり2023、あやべグンゼスクエア(綾部バラ園)で開催!
入園無料で、バラの魅力満載。お気に入りのバラを見つけ、色と香りを楽しみ、花の散り際も愉しむ。バラまつり期間中は、グンゼ浮世絵コレクション特別展、秋のバラまつりミニコンサート、焼き芋フェア&キッチンカーフェスなど、様々なイベントも楽しめます。バラの楽しみ方を広げる秋の日々をお楽しみください。
日時:10月14日(土)〜11月13日(月)9:00〜17:00
場所:あやべグンゼスクエア(綾部市青野町亀無1-2)
問合せ:0773-43-0811(あやべ特産館)
◎詳細につきましては下記URLよりご確認ください[綾部市観光ガイド]
https://www.ayabe-kankou.net/event/autumn_baramatsuri_2023/


■おしゃべりCAFE ≪オンライン開催≫
京都のローカルエリアについてもう少し知りたい!そう思っている方に参加して欲しいイベントを企画”京都暮らし おしゃべりCafe”の第二弾「森&マチナカの京都編(綾部市・福知山市・南丹市・京都市)」。
今回は、京都の真ん中にある”森の京都”エリアと、言わずと知れたマチナカの京都市やその周りの地域について、普段移住者の相談を受けているメンバーから、自分たちの住んでいる地域のいいところやオススメポイントなどを紹介していただきます。もちろん、不安なことや、疑問・質問は大歓迎!
せっかくいろんなことを自由に聞ける機会、うまく活用してみてください。
いつもの移住セミナーよりは、もっと自由で、もっとカジュアルな場です。飲み物片手にご参加ください♪
日時:10月26日(木)19:30〜20:50
参加費:無料
会場:オンライン(Zoom)
◎詳細・お申込みにつきましては下記URLよりご確認ください[今日と明日]
https://www.kyoto-iju.jp/event/2023moritalk/


■福知山・綾部合同就職フェア
綾部・福知山地域の事業所55社が出展する大規模の就職イベントを開催します。
多様な業種の事業所が、未経験者など幅広い対象の人材を募集されていますので、ぜひご参加ください。当日、会場で出展事業所のインターンシップ情報も配布します!一部の事業所ではオンライン面談(要予約・別日開催)可能です。
日時:11月10日(金)13:00〜15:00(12:30受付開始)
会場:福知山市厚生会館(福知山市中ノ170-5)
問合せ:0773-24-7075(福知山雇用連絡会議事務局(福知山市役所産業観光課))
<オンライン面談>
日時:11月13日(月)
参加申込先:
北京都ジョブパークUIJターンコーナー(TEL)0773-45-3395
10月10日(火)〜11月2日(木)9:00〜17:00(土・日・祝日除く)
◎詳細・お申込み・オンライン面談可の企業等につきましては下記URLよりご確認ください[福知山市]
https://www.city.fukuchiyama.lg.jp/soshiki/25/59371.html


■あやべ市(いち)・出張相談
毎月第2日曜日は「あやべ市(いち)」。あやべ定住サポート総合窓口の職員による出張相談だけでなく、綾部の特産品や工芸品などの展示販売も行います。綾部の魅力に直に触れていただけるイベントです。ぜひご参加ください。
日時:11月12日(日)11:00〜15:00
場所:あやべ定住サポート 京都サテライト店/京都ペレット町家ヒノコ内(京都市中京区寺町通二条下ル榎木町98-7)
問合せ:0773-42-4270/teijyutiiki@city.ayabe.lg.jp(あやべ定住サポート総合窓口)
※出張相談は事前予約制となります。ご希望の方は11月2日(木)までに上記問合せ先までお電話、またはメールでお申込みください。


■「あやべ田舎生活実践塾」 
〜人生をもっと素敵にするヒント、見つけにきませんか?〜
あやべ定住サポート京都サテライト店にて、あやべ田舎生活実践塾を全3回にわたり開催します。「綾部に興味がある」「田舎暮らしをしてみたい」「地方で起業したい」「農業に興味がある」など、こんな思いをお持ちの方はぜひ!ご参加ください!
<第2回>
「移住先で理想の農業を実現する」:茶農家 櫻井喜仁さん
日時:11月19日(日)14:00〜16:00
場所:あやべ定住サポート 京都サテライト店/京都ペレット町家ヒノコ内(京都市中京区寺町通二条下ル榎木町98-7)
定員:15名
参加料:無料
お問合せ:0773-42-4270/teijyutiiki@city.ayabe.lg.jp(綾部市定住・地域政策課(あやべ定住サポート総合窓口)
075-241-6038/inakaseikatsu.ayabe@gmail.com(田舎生活研究所(京都市窓口))
※オンラインでの参加も可能です、ご相談ください。
◎詳細・お申込みにつきましては下記URLよりご確認ください[移住立国あやべ]
https://ijurikkoku.com/2023/10/05/11-19/


■あやべなまち旅
綾部市に住む個性豊かな案内人が、それぞれの視点で まちを楽しむ「小さな体験」を企画しました。秋のお出掛けにぴったりのプランがずらり。
「まち旅」で綾部で小さな体験してみませんか?
偶然ですが、案内人は全員移住者。暮らしに関する話なども聞くことができます。
【綾部で出会う個性豊かな「小さな体験」】
◇てつじ亭の周辺を散策しながら、地球の歴史を感じてみよう!:10月21日(土)
◇アーシング×アートで里山体験旅:10月22日(日)
◇小さな私設図書館〜巣箱型文庫をめぐる旅〜:11月18日(土)
◇綾部を知るための第2章〜住の巻〜古材を復活、柿渋の活用術:11月23日(木・祝)
◇高岳縦走登山〜隠れた名峰を歩く〜:11月23日(木・祝)
◇お茶の手仕事〜世界に1つの手もみ茶をつくる旅〜:11月25日(土)
お問合せ:0773-47-0040(NPO法人 里山ねっと・あやべ)
◎詳細につきましては下記URLよりご確認ください[綾部里山交流大学]
https://ayabesatoyamacollege.net/wp/machitabi2023_reception/


■森の京都 観光関連ビジネス講座
日本で最も有名な外国人観光客向けのサイクリングツアー(Satoyama Experience)を生み出した山田拓氏(株式会社美ら地球 代表取締役)を講師に迎え、観光関連のビジネスで創業または発展するための知識を学ぶ講座を開講します。
日時、場所:講座(全4回)、現地視察研修(1回)
【第1回】11月28日(火)10:00〜17:00/サンガスタジアムby KYOCERA(亀岡市亀岡駅北1丁目8番地2)
【第2回】11月29日(水)10:00〜17:00/サンガスタジアムby KYOCERA(亀岡市亀岡駅北1丁目8番地2)
【第3回】12月12日(火)10:00〜17:00/市民交流プラザふくちやま(福知山市駅前町400番地)
【第4回】1月11日(木)10:00〜17:00/京丹波町役場(船井郡京丹波町蒲生蒲生野487番地1)
【現地視察】12月11日(月)12:00〜17:00[任意参加]/綾部市内
定員:20名
受講料:22,000円
申込期限:10月27日(金)
問合せ:0771-22-9800(森の京都DMO)
※受講資格があります
◎詳細・お申込みについては下記URLよりご確認ください[森の京都DMO]
https://morinokyoto.jp/event/business-course2023/


■あやべ観光デジタルフォトコンクール
綾部市の豊かな自然、貴重な文化や歴史遺産を後世に伝え、その魅力を広く発信することを目的として「令和5年度 あやべ観光デジタルフォトコンクール」を開催します。
デジタルカメラ、スマートフォンなど撮影機材をといません!たくさんの方からのご応募をお待ちしています!
募集期間:10月1日(日)〜令和6年1月31日(水)
作品テーマ:「輝くあやべ・再発見」(行催事・伝統祭事・名所旧跡・自然風物詩・綾部の食など)
問合わせ:0773-42-9550/info@ayabe-kankou.net(あやべ観光案内所)
◎詳細・お申込みにつきましては下記URLよりご確認ください[綾部市観光ガイド]
https://www.ayabe-kankou.net/2023_photocon/

・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
【5】ふるさと綾部の応援団「あやべ特別市民」令和5年度新規会員募集中!!

綾部市では、本市出身者やゆかりのある方、綾部市に興味や関心のある方に「あやべ特別市民」になって綾部市を応援していただく制度をスタートしました。この制度は、特別市民の方にふるさと産品の発送や施設(あやべ温泉・黒谷和紙工芸の里ほか)利用の優待・飲食店の割引、広報紙等行政情報やふるさと情報の発信を行うものです。
特別市民の方には、綾部の“産品”や“情報”を通じて、綾部の魅力をPRしていただけたらと願うものです。
なお「あやべ特別市民」は会費制で、年度会費を1万円としています。
興味のある方はどうぞご連絡ください。お待ちしています。

〔問い合わせ先〕
 〒623−8501
 京都府綾部市若竹町8番地の1
 綾部市役所企画総務部企画政策課
 TEL:0773−42−4214
 FAX:0773−42−4406
 mail:tokubetusimin@city.ayabe.lg.jp

【今すぐアクセス!綾部の旬が盛りだくさん!特別市民ホームページ】
URL:https://www.ayabefan.com/

・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
【6】就職情報を無料でお届けします

綾部市商工労政課では、ハローワークの求人情報や就職相談、各種セミナー、就職面接会のご案内を毎月1回、無料で郵送します。
登録には申込書の提出が必要ですが、郵便・ファックス・メールのいずれの方法でも受け付けています。
申し込み方法については、綾部市役所商工労政課へお問合せください。

〔問い合わせ先〕
 〒623−8501
 京都府綾部市若竹町8番地の1
 綾部市農林商工部商工労政課
 TEL:0773−42−4264
 FAX:0773−42−4406
 mail:syokorosei@city.ayabe.lg.jp

・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
【7】「旬をお届け!撮れたて あやべ」を配信しています

綾部市では、市内のイベントなどまちの“旬”を撮影した動画「旬をお届け!撮れたて あやべ」を配信しています。
月2本を目安にさまざまな綾部の姿を配信していますので、ぜひご覧ください。
https://www.city.ayabe.lg.jp/koho/shise/koho/shashin/toretateayabe.html

・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・

※このメールマガジンが不要な方は、お手数をおかけしますが
 題名に「メールマガジン解除希望」とお書きいただき、
あやべ定住サポート総合窓口のメールアドレス(teijyutiiki@city.ayabe.lg.jp)までご連絡ください。



+-----------------------------------------------------+
◆発行 あやべ定住サポート総合窓口◆
〒623−8501 京都府綾部市若竹町8番地1
TEL:0773−42−4270
FAX:0773−42−4406
mail:teijyutiiki@city.ayabe.lg.jp
あやべ定住サポート総合窓口HP:https://ijurikkoku.com/
+-----------------------------------------------------+
  • Fecha registrada : 2023/10/13
  • Fecha de Publicación : 2023/10/13
  • Fecha de cambio : 2023/10/13
  • Vista de Página. : 
Acceso Web No.1399555