Info Type
View Option
Sort by Category
Back
Notification
e-普及だより第250号案(令和6年10月15日配信版)
- [Registrant]農林水産省
- [Language]日本語
- [Location]東京都 千代田区
- Posted : 2024/10/14
- Published : 2024/10/14
- Changed : 2024/10/14
- Total View : 62 persons
- Find local business with Town Guide
-
- オープンから15年以上ハワイの皆様に愛されて営業してきました。お蕎麦や天ぷら、う...
-
レストラン「稲葉」は、ハワイで15年に渡り本格的な日本食をご提供しています。お蕎麦や天ぷら、うどん、お寿司など、ハワイで日本の味が恋しくなりましたら、ぜひお越しくださいませ。本格的なお蕎麦をご用意して皆様のお越しをお待ちしております。
+1 (808) 953-2070レストラン稲葉
-
- ハワイ・ワイキキの女性専用隠れ家マッサージサロン。長年の実績と東洋式美容を融合さ...
-
世界が認めたエステティシャンの資格を保持するサロンオーナーが世界最高水準のフェイシャルとボディマッサージをご提供いたします。洗練された確かな技術と経験で、お客様一人一人の健康状態や美容の目的にあわせ施術いたします。
+1 (808) 388-3576スタービューティールーム | Star Beauty Room
-
- メディケア健康保険プランをお探しですか?日本語で丁寧にご案内します!是非お気軽に...
-
メディケア・サプリメント?それともメディケア・アドバンテージ?メディケア・プランの選択は、間違えると非常に不経済です。あなたももしかしたら損をしているかも?日本語で丁寧に説明し、医療費/保険料が最も安くあがるプランをご案内します!全てのサービスは無料です。是非、お気軽にお問い合わせください!Email: info@tnciaca.comCell: (310)505-9003・オリジナル・メディケア...
+1 (310) 505-9003メディケア・エージェント ヘイグ博子
-
- お子様の「できた!」を増やしてみませんか?支援を必要とする小学生~高校生までのお...
-
発達が緩やかなお子さまの成長を見守りながら、社会性が身につくようにサポートしているniconicoしおみ教室です。施設では、季節の行事や自由活動などできたが増えるきっかけとなるような活動を行い自尊心や自己肯定感の向上できるように努めています。
+81-438-25-8181niconicoしおみ教室
-
- 🍀お試しレッスン(対面&オンラインレッスン)好評実施中~★📒宿題サポート(現地校...
-
ESL Institute LAの経験豊富な講師が「あなたのレッスン」を担当します。早朝レッスン★短期集中レッスン★土曜集中レッスン★英会話レッスン(初級・中級・上級レベル)★スペイン語★韓国語★YUKO先生の高校受験英文法対策★ママとBABYレッスン★子供英会話★ビジネスメールや資料添削★発音矯正★TOEIC・TOEFL・SAT・英検対策★現地校宿題添削(数学・科学・生物なども日本語で丁寧に指導...
+1 (310) 613-9414ESL Institute LA
-
- カリフォルニア州認定校の日英バイリンガルプリスクール。日/英語を楽しく効果的に!...
-
カリフォルニア州認定の日英バイリンガルプレスクールです。少人数制で行事も盛りだくさん!お気軽にメールでお問い合わせください。そらプリスクールでは、子どもたちが心からの思いやりをもって、お友達、先生と接し、良好な人間関係を築くための社会性を育てます。日常生活の中での、美意識を大切にし、挨拶や食事などの生活習慣やマナーを身につけることを指導します。そらプリスクールでは、子どもたちの好奇心を大切にし、自...
+1 (650) 593-7672Sora International Preschool
-
- 住宅や商業物件、物件賃貸まで。ハワイで30年以上の実績。 皆様の夢とハワイ不動産...
-
信頼できる不動産会社。皆様の夢とハワイ不動産にとことんお付き合い致します。ハワイ別荘をご購入希望の方、資産の投資先をお考えの方、永住権をお持ちでない方々へも 不動産売買にかかわる全ての手続きを日本語にて丁寧にご説明いたします。
+1 (808) 957-0080Plus Seven Realty
-
- 心のケアを心理セラピストと共にしてみませんか?CA州心理士免許(LMFT)と博士...
-
心に悩みを抱えていませんか?是非、お話をお聴かせください。CA州心理士免許(LMFT)と博士号を持つ経験豊かな2人のセラピスト(仁科、菱谷)が、日常生活のちょっとした悩み、ずっと引きずっている深刻な問題など、幅広くご相談をお伺いしています。当方では、多くの方々のより良い心の健康を目指し、個人、カップル、家族の心理セラピー(療法)/心理カウンセリングを日本語/英語でご提供しております。
+1 (408) 800-5366International Lifecycle Family Therapy Inc.
-
- メディケアプランニングのサービスを日本語で提供します。プランの見直し、ご変更はお...
-
65歳からはじまるメディケアについてお困り事はございませんか?ハワイのシニアの皆様にメディケアについてのご説明、プラン申請を日本語でサポート致します。65歳になる前にご連絡ください。アメリカのメディケア保険は難しい、ちゃんと手続きできるか不安、両親のメディケア保険を見直したいなど、メディケアに関するお悩みを解決致します。長年の経験と実績による手厚いサポートで正しく加入し、アドバンテージを受けましょ...
+1 (808) 265-9097保険ヘルスケアエージェント (メディケアプランニング)中島久夫 | IOH (Insurance Options Hawaii)
-
- 発明・発見の大切さを伝える体験型食育ミュージアム
-
インスタントラーメン発明記念館は、子どもも大人も楽しく学べる体験型の食育施設です。1958年8月25日、安藤百福は大阪府池田市の自宅裏庭に建てた小さな小屋でありふれた道具を使って日夜研究を重ね、チキンラーメンを発明しました。「インスタントラーメン発明記念館」はこのインスタントラーメン発祥の地である大阪府池田市で「チキンラーメンファクトリー」や「マイカップヌードルファクトリー」といった体験工房やイン...
+81-72-752-3484インスタントラーメン発明記念館
-
- タイムズスクエアにある隠れ家ヘアサロン。平日は夜の9時まで営業♪ 落ち着いた雰囲...
-
東京で10年以上の経験、雑誌・CM撮影、コンテスト受賞などの経歴を持つスタイリストによる施術。ニューヨークで思い出の記念撮影をしたい!とお考えの方も、ぜひご連絡ください。特別な日のヘアメイク、写真撮影も行なっております。
+1 (646) 590-7513Himitsukichi Salon
-
- カラオケ好きなお客様が集まるお店です。フルバー各種カクテルも御座います。
-
リーズナブルな金額でドリンク カラオケ 提供しております 素敵な女性のお客様も多く可愛いサーバー ホステスがお待ちしております
+1 (714) 914-4926Club La Lune
-
- 千倉で美味しいホルモンが食べられる店『NOBUs HOUSE』お肉やキムチと共に...
-
こんにちは。NOBUs HOUSEです! 瀬戸浜近くで営業している焼肉屋さんです。ホルモンはもちろん、数量限定の「和牛上レバー」や「上タン塩」等もご用意しております。久々の同窓会や会社の歓迎会など宴会のご予約も承っております◎
+81-470-29-5969NOBU's HOUSE
-
- ラーメン($12)、お弁当($12)、日本食のケータリング・デリバリーならお任せ...
-
オフィスで、パーティーで、学校で、ラーメン、お弁当、日本食のケータリングが必要な時はご連絡ください。Kenichi Kawashima's kitchen がお伺いいたします。\Kawashima's Kitchenの魅力はなんと言ってもライブ感!!/目の前で作られた料理が、そのままシェフによってあなたの前に運ばれます。シェフがお客様の生の声を直接聞けるので、迅速な対応ができ好...
+1 (415) 238-4447Kawashima's Kitchen
-
- 艶やボリュームを失ってしまった髪…頑固なくせ毛… ケラチントリートメントで若々し...
-
オールドトーランスにあるヘアサロン。Beauty Care La Pinkieでは、自宅に帰っても手入れしやすいヘアスタイルを心がけています。お客様の髪質に合った、お洒落で簡単なスタイルを提案させていただきます。縮毛矯正デジタルパーマケラチントリートメントネイルサービス
+1 (310) 259-8738Beauty Care La Pinkie
令和6年10月15日
編集・発行 農林水産省農産局技術普及課
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
このメールマガジンは、普及事業に関する情報などを、登録された皆様に無
料でお届けするものです。まわりに登録されていない方がおられましたら、ぜ
ひ登録をお勧めください。
登録先は、https://www.maff.go.jp/j/pr/e-mag/index.html をご覧ください。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
【 本 号 の 内 容 】
【病害虫発生予報の発表について】
☆「令和6年度 病害虫発生予報第8号」(令和6年10月9日(水)付け)を発表
しました
【施策情報】
☆11月の薬剤耐性対策普及啓発月間に向けて適切に抗菌剤を使用しましょう!
☆農業現場におけるクマ類の出没及び人身被害防止等に対する指導等の徹底に
ついて
☆〈みどり戦略技術紹介〉AI-土壌図と土壌環境APIによる圃場管理
╋╋・‥… 病害虫発生予報の発表について …‥・╋╋
===================================
◆「令和6年度 病害虫発生予報第8号」(令和6年10月9日(水)付け)を発
表しました
【消費・安全局 植物防疫課】
===================================
農林水産省は、向こう1か月の農作物の病害虫発生動向や防除について「病
害虫発生予報第8号」を発表しました。
普及指導員の皆様におかれては、病害虫防除所等と連携し、地域での防除が
確実に実施されるようご指導をお願いします。
〇向こう1か月の発生量が多くなると予想される主要な病害虫及び地域
・豆類の吸実性カメムシ類:東海及び北九州の一部の地域
・オオタバコガ:東北、北陸、東海、近畿、四国、九州の一部の地域
・シロイチモジヨトウ:東北、北陸、東海、近畿、四国、九州の一部の地域
・ハスモンヨトウ:南東北、南関東、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州の
一部の地域
・果樹カメムシ類:南関東、東海、近畿、中国及び北九州の一部の地域
この他、トマトのコナジラミ類やきくのアザミウマ類等、地域によっては多
くなると予想されている病害虫があるので注意してください。
▼詳細はこちら
・都道府県の発表する病害虫発生予察情報と併せてご利用ください。
〇「令和6年度 病害虫発生予報第8号」の発表について(令和6年10月9日
付け農林水産省プレスリリース)
https://www.maff.go.jp/j/press/syouan/syokubo/241009.html
〇これまでの病害虫発生予報についてはこちら
https://www.maff.go.jp/j/syouan/syokubo/gaicyu/yosatu/index.html
※お問い合わせ先
農林水産省 消費・安全局 植物防疫課
(担当:岡田、城野、河合)(03−3502−3382)
╋╋・‥… 施策情報 …‥・╋╋
===================================
◆11月の薬剤耐性対策普及啓発月間に向けて適切に抗菌剤を使用しましょう!
【消費・安全局 畜水産安全管理課】
===================================
抗菌剤は幅広い分野で用いられており、動物分野では動物用医薬品や飼料添
加物として使用されています。動物の健康を維持し、良質な畜産物を安定供給
するために抗菌剤の使用は不可欠ですが、正しく使用しないと「薬剤耐性菌」
が選択されやすくなり、動物や人の感染症の治療を困難にすることが懸念され
ます。
薬剤耐性菌を増やさないためには、法令及び用法・用量を遵守し、使用上の
注意に従って使用する「適正使用」だけでなく、さらに抗菌剤を使用すべきか
どうかを十分検討した上で抗菌剤を使用する、抗菌剤を使用しないで済むよう
ワクチン等で感染症の予防を行うなどの「慎重使用」が重要です。
普及指導員の皆様におかれましては、抗菌剤の適正使用・慎重使用につきま
して改めて生産者の皆様にお伝えいただき、使い方を見直していただきますよ
うお願いいたします。
▼詳細はこちら
〇動物に使用する抗菌性物質について
https://www.maff.go.jp/j/syouan/tikusui/yakuzi/torikumi.html
※お問い合わせ先
農林水産省 消費・安全局 畜水産安全管理課 薬剤耐性対策班
(担当:福永、出口、田中、冨金原)(03−3502−8097)
===================================
◆農業現場におけるクマ類の出没及び人身被害防止等に対する指導等の徹底に
ついて
【農村振興局 鳥獣対策・農村環境課】
===================================
昨年度は人の生活圏へのクマ類の出没が相次ぎ発生し、人身被害は過去最多
を記録しました。今年度に入ってものクマ類の出没件数は、直近5か年の同月
比で最多となっています。クマ類は冬眠に入る前の10月から11月にかけて、餌
を求めて人里近くまで行動圏が拡大すると一般的にいわれていることから、出
没についてより一層の注意が求められます。
今後、農業現場においても収穫期を迎えることから、クマ類の出没による人
身被害、農作物被害等の防止に向けて、誘引物の除去など、クマ類への注意、
対策が必要であり、農林水産省から各都道府県あてに通知したところです。
普及指導員の皆様からも農業者等への指導及び注意喚起の徹底について、ご
指導をよろしくお願いします。
▼詳細はこちら
○農林水産省から都道府県あての注意喚起の通知
https://www.maff.go.jp/j/seisan/tyozyu/higai/tyuuikanki/attach/pdf/index-11.pdf
〇農林水産省作成リーフレット「クマにご注意下さい!」
https://www.maff.go.jp/j/seisan/tyozyu/higai/tyuuikanki/attach/pdf/index-9.pdf
○環境省WEBサイト「クマに関する各種情報・取組」
https://www.env.go.jp/nature/choju/effort/effort12/effort12.html
○「クマ類の出没対応マニュアル−改定版−(環境省)」
https://www.env.go.jp/nature/choju/docs/docs5-4a/
※お問い合わせ先
農林水産省 農村振興局 鳥獣対策・農村環境課
(担当:谷川、水野)(03−6744−7642)
===================================
◆〈みどり戦略技術紹介〉AI-土壌図と土壌環境APIによる圃場管理
【大臣官房政策課 技術政策室】
===================================
みどり戦略技術紹介では、毎月、環境負荷の低減に取り組む農業者の皆様に
役立つ技術をご紹介しています。
今回ご紹介するのは、AI-土壌図と土壌環境APIによる圃場管理です。
AI-土壌図は、既存土壌図の低解像度や空白域といった問題点を解消し、一筆
ごとの土壌特性を確認できる高解像度予測土壌図です。また、土壌環境APIは、
AI-土壌図と気象データを組み合わせて土壌の温度と水分を予測し、緩効性肥
料や有機質資材の「肥効見える化」を実現します。これらの技術を組み込んだ
営農支援ソフトに、有機質資材の種類や施用時期を入力して肥効を知ることで、
化学肥料使用量の適切な低減が可能になります。
本技術の詳しい情報については、みどり技術カタログをご覧ください。
普及指導員の皆様におかれましては、本技術をはじめ、カタログに掲載され
ている技術の活用をご検討いただき、生産現場で広く活用されるようご指導及
びご協力をお願いします。
▼詳細はこちら
〇「みどりの食料システム戦略」技術カタログ(分割版:露地野菜)p.4
AI-土壌図と土壌環境APIによる圃場管理
https://www.maff.go.jp/j/kanbo/kankyo/seisaku/midori/03_midori_catalog4_vege.pdf#page=4
〇「みどりの食料システム戦略」技術カタログ
https://www.maff.go.jp/j/kanbo/kankyo/seisaku/midori/catalog.html
※お問い合わせ先
農林水産省 大臣官房 政策課 技術政策室(担当:小花和、高橋)
(03−3502−3162)
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
※メルマガの配信登録はこちら
https://www.maff.go.jp/j/pr/e-mag/index.html
※バックナンバーはこちら
https://www.maff.go.jp/j/seisan/gizyutu/hukyu/h_mailmag/index.html
※PDF形式のファイルの閲覧について
メールマガジンに記載したURLで、一部PDF形式のものがあります。
PDFファイルをご覧いただくためには農林水産省ホームページ
⇒ https://www.maff.go.jp/j/use/link.html
「3 PDFファイルについて」をご覧になり、「Get Adobe Reader」
のボタンでAdobe Readerをダウンロードしてください。