Notification

No Image

市政情報

【物価高騰対応給付金「令和5年度 均等割のみ課税給付」の申請について】
令和5年1月2日以降に桐生市に転入した世帯または転入した人がいる世帯、令和5年度住民税の課税状況が不明な人を含む世帯は、物価高騰対応給付金「令和5年度 均等割のみ課税給付」を受給するための申請が必要です。
申請書を市ホームページに掲載しましたので、ダウンロードのうえ、申請をお願いします。※ダウンロードできない人は、桐生市給付金コールセンター(電話0277-22-0005、土、日、祝日を除く午前9時から午後5時まで)へご連絡ください。
申請書は、必要事項を記入し必要書類を添付のうえ、5月31日(金)(消印有効)までに郵送をお願いいたします。申請書などを郵送する際は、「申請書等返信用宛名ラベル」を市ホームページよりダウンロードし、ご利用ください。
■対象
(1)令和5年12月1日時点で桐生市の住民基本台帳に登録がある。
(2)令和5年度「住民税均等割のみ課税者」または「均等割のみ課税者と非課税者」で構成される世帯。
※ただし、住民税均等割が課税されている人の扶養親族のみの世帯は支給対象となりません。
■支給額
均等割のみ課税世帯 1世帯あたり10万円
■確認書の返送期限
5月31日(金)(消印有効) 
■問い合わせ
均等割のみ課税世帯給付金担当
桐生市 給付金コールセンター(電話0277-22-0005)
時間:午前9時〜午後5時(土、日、祝日を除く)
■ホームページ(均等割のみ課税世帯給付金)
https://www.city.kiryu.lg.jp/kurashi/fukushi/1013225/1023375/index.html

  • Posted : 2024/02/18
  • Published : 2024/02/18
  • Changed : 2024/02/18
  • Total View : 29 persons
Web Access No.1663913