Formato de listado
Cambio de listado
Listar por Categoría
Regresar
Mostrar todos empezando con los mas recientes
-
Notification2024/10/31 (Thu)Vivinavi Minamiboso
【防災】電源設備工事に伴う緊急放送対応について
南房総市からお知らせします。
11月2日から4日までの3日間、施設の電源設備工事に伴い、終日、緊急放送が流れません。
工事期間中の緊急情報は、安全安心メール等による周知を行います。
皆様には、御迷惑をおかけしますが、御理解、御協力をお願いいたします。
消防防災課 0470-33-1052
登録内容の変更・配信解除... -
Notification2024/11/01 (Fri)Vivinavi Minamiboso
【防災】電源設備工事に伴う緊急放送対応について
南房総市からお知らせします。
11月2日から4日までの3日間、施設の電源設備工事に伴い、終日、緊急放送が流れません。
工事期間中の緊急情報は、安全安心メール等による周知を行います。
皆様には、御迷惑をおかけしますが、御理解、御協力をお願いいたします。
消防防災課 0470-331052
登録内容の変更・配信解除は... -
Notification2024/11/04 (Mon)Vivinavi Minamiboso
【防災】緊急地震速報の訓練放送について
南房総市から、緊急地震速報の訓練放送についてお知らせします。
明日、11月5日、午前10時頃に防災行政無線を使用した「緊急地震速報」の訓練放送を行います。
防災行政無線から放送されますが、訓練放送ですので、実際の災害とお間違えになりませんよう、御注意ください。
消防防災課 0470-33-1052
登録内容の変... -
Notification2024/11/07 (Thu)
-
Notification2024/11/08 (Fri)Vivinavi Minamiboso
行方不明者情報(続報)
館山警察署からお知らせします。
行方不明となっておりました鋸南町にお住まいの方は、無事、保護されました。
御協力、ありがとうございました。
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
https://raiden3.ktaiwork.jp/register/update?aid=3091&uid=d9bd2... -
Notification2024/11/08 (Fri)Vivinavi Minamiboso
【防災】秋季全国火災予防運動の実施について
南房総市からお知らせします。
11月9日から11月15日まで、秋季全国火災予防運動が実施されます。
家庭や職場で暖房器具など使用する機会が多くなる季節です。
空気が乾燥し、ちょっとした不注意から火災が発生しやすくなります。
火の取扱いには十分注意しましょう。
また消火栓、防火水槽付近は駐車禁止です。
違法な駐車車両... -
Notification2023/12/29 (Fri)Vivinavi Kamakura
行方不明者の捜索について
大船警察署からお知らせします。
昨日午前11時頃から、鎌倉市城廻の長谷川きくゑ(はせがわ きくゑ)さん、88歳が自宅から行方不明になりました。
身長160cm、体型(普通)、頭髪は白髪交じりの金髪。服装は黒色のダウンジャンパーを着て、スニーカーを履いています。所持品は黒色の革製手提げバッグを持っています。
お心当たりの方は大船警... -
Notification2023/12/29 (Fri)Vivinavi Kamakura
行方不明者の発見について
大船警察署からお知らせします。
本日、行方不明になっていた、長谷川きくゑ(はせがわ きくゑ)さん、88歳は無事発見されました。
ご協力ありがとうございました。
大船警察署
0467-46-0110 -
Notification2023/11/15 (Wed)Vivinavi Fuchu
【受付中】エンターテインメントとデジタル性暴力
【日時】令和5年11月18日(土) 午後1時半から3時半
【会場】男女共同参画センター「フチュール」会議室
注記:オンライン(Zoom)同時開催
【内容】
「裸の写真は撮っちゃだめ」その理由をあなたは答えられますか?
なぜ撮ってはいけないのか。どんな被害に巻き込まれてしまうのか。
「撮っていい?」から拡がるデジタル性暴力... -
Notification2023/11/15 (Wed)Vivinavi Fuchu
多胎児交流会「そらまめクラブ」
子ども家庭支援センター「たっち」では、双子・三つ子の子育てをしている方同士の交流などを行う多胎児交流会「そらまめクラブ」を開催します。ぜひご参加ください。
【日時】12月9日(土)午前10時30分〜11時30分
【場所】子ども家庭支援センター「たっち」交流ひろば
【対象】当センター交流ひろばの利用登録(予定可)をしている市民で、令和2年4月... -
Notification2023/11/15 (Wed)Vivinavi Fuchu
【追加募集受付中】新町文化センター地区公民館講座「親子折紙教室」
新町文化センターで、11月26日(日)に「親子折紙教室」を実施します。
追加募集を行っておりますので、ぜひお申込みください。
【日時】令和5年11月26日(日) 午前10時から正午まで
【場所】新町文化センター 3階講堂
【対象】市内在住・在学の3歳から小学3年生まで及びその保護者(1組2人)
【定員】先着5組10名(受... -
Notification2023/11/15 (Wed)
-
Notification2023/11/15 (Wed)Vivinavi Fuchu
【11/30締切:ソーシャルビジネスプランコンテスト 参加者募集!】
さまざまな社会課題の持続的な解決を目指す、ソーシャルビジネス/コミュニティビジネス。
このビジネスにまつわるアイディアを募る、ビジネスプランコンテストを開催します!
起業の夢、プラッツで現実のものとしませんか?
ソーシャルビジネスに携わって間もない方、社会課題を解決するビジネスアイディアをお持ちの方は、ぜひご応募ください。<... -
Notification2023/11/16 (Thu)Vivinavi Fuchu
【再送】【スポーツ】第42回府中市ジュニアバスケットボール大会 参加者募集
※一部誤りがありましたので、再送します。
【開催日程】
令和6年2月3日(土曜日)〜2月23日(金曜日)
(開会式)令和6年2月3日(土曜日)午後1時半〜
(閉会式)令和6年2月23日(金曜日)午後4時〜(予定)
【会場】
(開・閉会式)府中市郷土の森総合体育館第一体育室(府中市矢崎町5−5)
(試合)郷土の... -
Notification2023/11/16 (Thu)Vivinavi Fuchu
生涯学習センター2023年度第4期(1月〜3月)定期講座の募集について
府中市生涯学習センターでは、毎年度3か月ごとに教養・生活実技、スポーツに関する多彩な定期講座を開催しています。2023年度第4期(2024年1月〜3月)定期講座の第一次募集の締め切りは、11月30日(木)です。
定期講座のチラシは、主な市の施設で配布しているほか、府中市生涯学習センターまたは府中市のホームページにてダウンロードができます。受講ご希望の方... -
Notification2023/11/16 (Thu)Vivinavi Fuchu
特殊詐欺電話入電中!
■本日(11月17日(金))、府中市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・新町
■電話の内容
・「医療費の還付金があります。」
・「書類の提出期限が過ぎています。」
■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。... -
Notification2023/11/16 (Thu)
-
Notification2023/11/17 (Fri)Vivinavi Fuchu
つながる、広がる、人の輪 第9回府中市民協働まつりへ参加しよう!
11月は皆さん良くご存じの市民協働推進月間です。そして「府中市民協働まつり」開催月でもあります。
府中市内で活動する市民活動団体、自治会、学校、企業、行政等が出展し、多くの出会いと交流とつながりの生まれるイベントです。
「市民がまちでの活動に関わるきっかけを見つける」「参加する団体どうしがお互いの活動を知り、交流する」「活動のステップアッ... -
Notification2023/11/19 (Sun)Vivinavi Fuchu
保育コンシェルジュの相談のLINE予約できる曜日が増えます
お子さんを預けるところをお探しの方、保育コンシェルジュに相談しませんか。ご家庭の状況にあった保育施設探しのお手伝いをします。
【相談場所】 保育支援課 窓口(府中市役所おもや3階)
【窓口での相談時間】平日 午前9時〜正午 午後1時〜午後4時
【LINE予約相談枠】毎週火曜日(12月から増えました)・木曜日
(1)午前10時〜午前10... -
Notification2023/11/19 (Sun)Vivinavi Fuchu
令和6年4月保育所等の入所申込みについて(2次募集)
令和6年4月1日からの保育所等の入所申込み(2次募集)を次のとおり受け付けます。
また、保育所等を利用するための保育認定の申請についても同時に受け付けます。
受付方法は、郵送、窓口、又はオンライン申請のいずれかとなります。
なお、受付方法により受付期間が異なりますので、ご注意ください。
必ず「令和6年度保育所等入所のしおり」の内容を確...
Please contact the respective organization listed in the article for details.