最新から全表示

  • お知らせ
    2024年02月08日(木)
    びびなび 伊勢原

    J アラート全国一斉伝達試験放送の実施について【防災いせはら】

    本日、2月9日(金)午前11時から、大規模地震や武力攻撃などの発生に備え、国による全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉伝達試験が実施されます。この試験に伴い、市内に設置する防災無線から放送が流れます。
    また、くらし安心メールや市公式LINEでも試験配信を行いますので、受信確認をお願いするとともに、家族や知人等で未登録の方がおられましたら、登録さ...

  • お知らせ
    2024年02月08日(木)
    びびなび 伊勢原

    国民保護関係情報

    国民保護情報。国民保護関連の情報が発表されました。屋内に避難し、テレビ・ラジオをつけてください。

    部署:危機管理課
    電話:0463-94-4865


    ※※※※※※※※※※

    ※利用者情報の変更・解約は下記に空メールをお送りください。折り返しメールをお送りします。
    isehara@emp-sa.sma...

  • お知らせ
    2024年02月08日(木)
    びびなび 伊勢原

    いせはら防犯マップを更新しました【防犯・交通】

    市では、市内で発生した犯罪情報をまとめた「いせはら防犯マップ」を市ホームページに掲載しています。
    最新の情報に更新しましたので、防犯対策等にご活用ください。

    ◆いせはら防犯マップ
    https://www.city.isehara.kanagawa.jp/docs/2014092500018/

    更新した情報は、1月21日...

  • お知らせ
    2024年02月11日(日)
    びびなび 伊勢原

    子ども科学館イベント情報【イベント】

    【子ども科学館イベント情報】
    現在予約受付中のイベント情報です。どのイベントにも空きがございます。
    概要のみ掲載しますので詳細はホームページをご覧ください☆
    https://www.city.isehara.kanagawa.jp/kagakukan/

    ◆天文工作教室「月と地球を作って、観察しよう!」 3月9日(土曜日)抽選【...

  • お知らせ
    2024年02月13日(火)
    びびなび 伊勢原

    火災発生情報【火災】

    ただいま、東富岡地内でその他の火災が発生しましたが、小火にて鎮火しました。
    ●火の取り扱いには、十分注意してください。

    担当:消防署
    電話:0463-95-2119
    ※※※※※※※※※※

    ※利用者情報の変更・解約は下記に空メールをお送りください。折り返しメールをお送りします。
    isehara@emp-sa....

  • お知らせ
    2024年02月13日(火)
    びびなび 伊勢原

    (動画配信中)人権啓発講演会【イベント】

    令和5年度伊勢原市人権啓発講演会は「犯罪被害者になって思うこと」をテーマに、2月29日(木曜日)までYouTube動画を配信しています。お好きな時間にご視聴ください。(手話通訳、字幕付き)

    ◆講師 渡邉 保 氏

    次のリンク先からご覧ください。
    ※スマートフォンやタブレットでご視聴の場合は、Wi-fi環境でのご利用を推奨します...

  • お知らせ
    2024年02月13日(火)
    びびなび 伊勢原

    特殊詐欺防止講習会(伊勢原南公民館)を開催します【防犯・交通】【イベント】

    神奈川県内において特殊詐欺の被害が急増しています。
    特殊詐欺は、対策方法を知っていれば防ぐことができます。
    伊勢原警察署の協力のもと「特殊詐欺防止講習会」を伊勢原南公民館にて開催しますので、ご家族・友人揃って是非ご参加ください!

    ◆日時
     2月22日(木曜日)
     午後2時〜3時30分
    ◆場所
     伊勢原南公民館...

  • お知らせ
    2024年02月14日(水)
    びびなび 伊勢原

    伊勢原市レスパイトサービス事業臨時職員(支援員)を募集【その他】

    公園散策や運動などで障がい児・者と過ごす、伊勢原市レスパイトサービス事業臨時職員(支援員)を募集します。

    ◆勤務日:令和6年3月26日(火曜日)〜3月30日(土曜日)のうち都合の良い日
    ◆勤務時間:午前8時30分〜午後5時
    ◆勤務場所:桜ハウス2階(伊勢原市桜台2−23−20)ほか
    ◆賃金:時給1,120円(通勤手当支給)

  • お知らせ
    2024年02月14日(水)
    びびなび 伊勢原

    知的障がい児・者の一時預かり事業(レスパイトサービス)を行います【その他】

    知的障がい児・者を一時的に預かり、家族の養育や介護の負担を軽減する「レスパイトサービス」を行います。

    ◆期間:令和6年3月26日(火曜日)〜3月30日(土曜日)
    ◆時間:午前9時〜午後4時
    ◆ところ:桜ハウス2階(伊勢原市桜台2−23−20)ほか
         ※階段に手すりがないため、階段の昇降が不安な方は事前にご相談下さい。<...

  • お知らせ
    2024年02月14日(水)
    びびなび 伊勢原

    市民公開講座「女性特有のがん」参加者募集【健康】【イベント】

    【市民公開講座】「女性特有のがん」参加者募集!
    〜産婦人科・乳腺外科の専門家が解説する、東海大学医学部付属病院による講座です〜

    ◆日時 3月13日(水曜日)午後2時〜4時
    ◆会場 東海大学伊勢原キャンパス 松前記念講堂
    ◆定員 200人(申込順)※ZOOMでの参加も可能です。
    ◆申込方法 病院ホームページをご確認いただく...

  • お知らせ
    2024年02月14日(水)
    びびなび 伊勢原

    中央公民館講座「親子で楽しむ料理教室」 参加者募集

    中央公民館では、小学生とその保護者を対象とした「親子で楽しむ料理教室」を開催します。皆さまからの応募をお待ちしております。


    ◆日 時  令和6年3月2日(土)10:00〜13:00
     
    ◆場 所  伊勢原市立中央公民館 4階 料理実習室

    ◆講 師  食生活改善推進団体「かえでグループ」

    ◆定 員 ...

  • お知らせ
    2024年02月14日(水)
    びびなび 伊勢原

    2/28( 水曜日 ) 「シニアのためのスマホ講座」参加者募集【イベント】

    市の介護予防事業の一環として、北部地域包括支援センターが主催となり、「シニアのためのスマホ講座」を開催します。

    今回は実際にスマートフォンを触りながら、操作の基礎や電子決済(PayPay)の使い方を体験します。
    スマホを使った買い物の仕組みから、専門の講師が丁寧に解説します。
    ポイントを貯めたり、お財布をスリム化したり、お得で便利な...

  • お知らせ
    2024年02月15日(木)
    びびなび 伊勢原

    確定申告のお知らせ

    【平塚税務署からのお知らせ】
    申告書の作成はご自宅で国税庁ホームページからできます。なお、お困りの方はチャットボットやタックスアンサーなどをご利用いただけますので、それぞれ下記のURLにアクセスすると内容をご覧いただけます。

    ≪令和5年分確定申告特集ページ≫
    https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu...

  • お知らせ
    2024年02月15日(木)
    びびなび 伊勢原

    「社会を明るくする運動」映画会を開催します【イベント】

    犯罪や非行の防止と更生について理解を深める映画会を開催します。

    ◆日時 令和6年2月21日(水曜日)午後6時〜午後7時30分
    ◆場所 中央公民館3階会議室A
    ◆対象 内容に興味のある人
    ◆定員 30人(事前申込制・先着順)
    ◆料金 無料
    ◆主催 伊勢原市・伊勢原市保護司会
    ◆申込:氏名(ふりがな)、電話番号を...

  • お知らせ
    2024年02月16日(金)
    びびなび 伊勢原

    【受付終了は令和 6 年 2 月 20 日】男女共同参画推進委員会委員を募集します

    日ごろ、「女性には活躍してほしい」、「男性にも家事に参加してほしい」と言われ、「世の中がこんな風になったらいいのに!」と思うことや「仕事も家事もがんばっているのに、どうしてさらにがんばれと言われるのだろう」と疑問に思うことはありませんか?

    性別によって差別されたり、固定的な役割を強制されたりすることなく、豊かに生きることができる男女共同参画社会...

  • お知らせ
    2024年02月18日(日)
    びびなび 伊勢原

    火災情報【火災】

    先ほど、小稲葉地内で発生したその他の火災は、延焼の危険がなくなりましたので、ご安心ください。
    ●火の取り扱いには、十分注意してください。

    担当:消防署
    電話:0463-95-2119
    ※※※※※※※※※※

    ※利用者情報の変更・解約は下記に空メールをお送りください。折り返しメールをお送りします。
    isehar...

  • お知らせ
    2024年02月18日(日)
    びびなび 伊勢原

    火災鎮火情報【火災】

    先ほど、小稲葉地内で発生したその他の火災は、鎮火しました。
    ●ご協力ありがとうございました。

    担当:消防署
    電話:0463-95-2119
    ※※※※※※※※※※

    ※利用者情報の変更・解約は下記に空メールをお送りください。折り返しメールをお送りします。
    isehara@emp-sa.smart-lgov.jp...

  • お知らせ
    2024年02月18日(日)
    びびなび 伊勢原

    食育掲示板 2 月

    毎月19日は食育の日。レシピやワンポイントアドバイスを発信しています。

    今月のレシピは「祖父と孫のおそろい弁当!」の中から「八宝菜」をご紹介します。
    令和5年度食育料理コンテスト中学生の部(テーマ:栄養バランスを考えた弁当)市長賞のレシピです。

    https://www.city.isehara.kanagawa.jp/doc...

  • お知らせ
    2024年02月18日(日)
    びびなび 伊勢原

    「乳牛共進会(コンテスト)」の開催について【イベント】

    「乳牛共進会(コンテスト)」を開催します。

     市内の酪農家が丹精込めて飼育した乳用牛の容姿や骨格のバランスなどを審査します。可愛い子牛から美味しい牛乳を提供してくれる成牛まで、多くの牛が集まります。どなたでも見学できますので、お気軽にご来場ください。

    1 開催日時 令和6年2月28日(水曜日)午前10時から正午
    2 開催場所...

  • お知らせ
    2024年02月19日(月)
    びびなび 伊勢原

    有機農業の消費拡大に係る意見交換会が開催されます【イベント】

    有機農業の消費拡大に係る意見交換会が開催されます。
    生産、流通、販売、消費、行政といった、有機農業に関わる幅広い方々と意見を交換することで相互理解を深め、かながわらしい有機農業の消費拡大について考えてみませんか。

    1 開催日時 令和6年3月22日(金曜日)午前9時30分から11時30分
    2 開催場所 波止場会館4階大会議室1・2(横...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。