最新から全表示

  • お知らせ
    2023年10月12日(木)
    びびなび 広島

    【府中警察署】投資詐欺に注意!

    令和5年10月12日、府中市内において、投資詐欺の未遂事案が発生しました。

    【投資を誘われる詐欺の手口】
    ・インターネットで知り合った人から投資に誘われ、お金をだまし取られるものです。
    ・犯人は、お金をだまし取るために、様々な口実で話を持ちかけてきます。
    ・投資で儲かっているよう信用させるため、専用のアプリで利益が出ているよう...

  • お知らせ
    2023年10月12日(木)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】還付金詐欺(世田谷警察署)

    ■本日(10月13日(金))、世田谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・野沢

    ■電話の内容
    ・「書類が届いていませんか?」
    ・「締め切りが9日までのものです。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。...

  • お知らせ
    2023年10月12日(木)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】オレオレ詐欺(目白警察署)

    ■本日(10月13日(金))、豊島区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・高田

    ■この後、犯人は現金を受け取りにくる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
    ★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で...

  • お知らせ
    2023年10月12日(木)
    びびなび 東京

    アポ電入電中(巣鴨警察署)

    ■本日(10月13日(金))、豊島区内に、不詳をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・駒込

    ■電話の内容
    ・「JRから請求が来ていないか?」
    ・「JRから振り込んでくれと言われなかったか?」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ...

  • お知らせ
    2023年10月12日(木)
    びびなび 東京

    アポ電入電中(三鷹警察署)

    ■本日(10月13日(金))、三鷹市内に、三鷹警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「○○さんですか。」
    ・「詐欺みたいな電話がかかってきていませんか。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイ...

  • お知らせ
    2023年10月12日(木)
    びびなび 熊谷

    防災無線情報

    尋ね人のお知らせをします。
    本日、午前6時30分頃、64歳の女性が、
    下恩田の自宅を出たまま、行方がわからなくなっています。
    特徴は、身長155センチくらい、中肉、白髪交じり、
    黒色の長ズボン、白色の帽子、ショルダーバッグ、黒色の自転車を利用しています。
    お心当たりの方は、熊谷警察署まで、連絡ください。

    熊谷警察署...

  • お知らせ
    2023年10月12日(木)
    びびなび 岐阜

    【えなえーる】ひよこっこひろばに参加しませんか

    えなえーるからお知らせします。

    こども元気プラザのスタッフがえなえーるに出張する「ひよこっこひろば」を開催します。
    10月のあそびは「身の回りのモノでおもちゃを作ろう」です。
    同じくらいの年齢の親子さんと交流しながら、楽しく遊びましょう!
    ぜひ気軽に遊びに来てください。

    ■とき
    令和5年10月16日(月曜日...

  • お知らせ
    2023年10月12日(木)
    びびなび 足利

    火災以外の情報(河南)

    足利市消防防災情報
    13:59:46
    足利市問屋町 の救急支援に消防車が出動しました。
    ----------------------
    配信元:足利市消防本部
    ----------------------


    --

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2023年10月12日(木)
    びびなび メルボルン

    イスラエル・パレスチナ武装勢力間の衝突に伴う抗議集会等への注意喚起

    【ポイント】
    ●各州中心部等において、イスラエル・パレスチナ武装勢力間の衝突に伴う抗議集会が行われる見込みです。また、一部地域では既に抗議集会が行われ、数百名が参加したとの報道が出ています。
    ●今後同様の事態が予想されますので、集会に遭遇した場合はすぐにその場を離れるようにする等、巻き込まれないよう十分ご注意ください。

    【本文】

    • [登録者]在メルボルン日本国総領事館
    • [TEL]03-9679-4510
    • [エリア]Melbourne, VIC
  • お知らせ
    2023年10月12日(木)
    びびなび 勝浦

    年金支給日は電話de詐欺に要注意!

    10月13日は年金支給日です。
    年金支給日は電話de詐欺被害に特に注意が必要です。
    勝浦警察署管内でも、電話会社を騙る「電話料金が未納になっています。
    至急料金を支払わなければ裁判を起こします。」などという架空請求詐欺
    の電話、役場を騙る「保険金の還付金があり、手続きが必要です。」など
    という還付金詐欺の電話、息子や孫の名前を騙...

  • お知らせ
    2023年10月12日(木)
    びびなび 瀬戸

    パトネットあいち 交通事故情報

    パトネットあいちからの転送文です。

    ■交通死亡事故が連続発生!
    名古屋市内で交通死亡事故が多発し、10月6日から10月11日までの間に3名の方が交通事故でお亡くなりになりました。
    こうした厳しい情勢を受け、10月12日、名古屋市長が本年五度目となる「名古屋市交通死亡事故多発警報」を発令しました。
    発令期間は、10月19日までで...

  • お知らせ
    2023年10月12日(木)
    びびなび 品川

    咽頭結膜熱の流行について

    【品川区からのお知らせ】

    東京都内で咽頭結膜熱(プール熱)が警報基準に達しています。
    今後感染拡大するリスクがあり、注意が必要です。
    咽頭結膜熱にかからない、感染を広げないために、流水や石けんによるこまめな手洗いや、咳エチケットなどの感染防止対策の徹底お願いします。

    詳しくはこちら https://onl.sc/bR...

  • お知らせ
    2023年10月12日(木)
    びびなび 目黒

    目黒区緊急情報(令和5年10月13日)

    碑文谷警察署から情報提供がありました。

    【アポ電入電中】還付金詐欺
    ■2023年10月13日(金)、目黒区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
    ・碑文谷

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅...

    • [登録者]目黒区危機管理室生活安全課
    • [TEL]03-5722-9667
    • [エリア]目黒区
  • お知らせ
    2023年10月12日(木)
    びびなび 東京

    ひので町民大学 総合講座(後期)参加者募集のお知らせ

    令和5年度 ひので町民大学 総合講座(後期)の参加者を募集いたします。

    今回は、日の出町とイオンモール株式会社との包括的連携に関する協定を活用し、イオンモール日の出に出店している3店舗のご協力で、バラエティーに富んだ講座を企画しました!是非ご参加ください。

    講座内容
    (1)11月4日(土) 
    〜子育て世代のお金の育て方...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2023年10月12日(木)
    びびなび ジャカルタ

    【注意喚起】なりすましによる振り込め詐欺

    ● 当地において、アパート契約にあたり、不動産仲介業者とメールでやり取りをしていた際、途中からメール相手が代わり、支払い時に偽の振り込み先を指定され、同偽口座へ現金を振り込んでしまった詐欺被害が発生しました。何らかの方法でメールがハッキングされたものと考えられます。
    ● 契約時など支払いを行う際は、金額を送金する前に、やり取りしている相手及び振り込み先...

  • お知らせ
    2023年10月12日(木)
    びびなび 富士

    【同報無線情報】子どもの安全を守る市民行動の日

    [放送日時]
    10月13日14時00分
    [内容]
    子どもの安全を守る市民行動の日について
    [詳細]
    毎月15日は、子供の安全を守る市民行動の日です。
    9月中は、小学生へのつきまといや、写真を撮ろうとする不審者の情報が多く寄せられました。
    子供たちが安心して帰宅できるよう、「ながら見守り」にご協力をお願いします。

  • お知らせ
    2023年10月12日(木)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】還付金詐欺(福生警察署)

    ■本日(10月13日(金))、福生市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・大字熊川

    ■電話の内容
    ・「医療費還付の緑の封筒が届いていないか」
    ・「使っている銀行と、口座番号を教えて」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金...

  • お知らせ
    2023年10月12日(木)
    びびなび 東京

    アポ電入電中(蔵前警察署)

    ■本日(10月13日(金))、台東区内に、蔵前警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・三筋
     ・松が谷

    ■電話の内容
    ・「あなたの通帳が犯罪に使われています。」
    ・「〜さんの事を知っていますか。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話...

  • お知らせ
    2023年10月12日(木)
    びびなび 館山

    電話de詐欺に注意!

    館山警察署からお知らせします。
    本日、鋸南町上佐久間地区にお住いの高齢者方に、鋸南町役場職員をかたり、「健康保険の還付金がある」という詐欺の電話がかかってきています。
    相手が官公署を名乗っても、すぐには信用せず、個人情報などは伝えないようにしましょう。
    このような電話は詐欺です。
    還付金がATMで支払われることは絶対にありません。

  • お知らせ
    2023年10月12日(木)
    びびなび 津山

    津山圏域火災情報メール

    10月13日 13時15分覚知、 美咲町 宮山 光嶋建設 南南西 約104m付近での林野火災は、10月13日 13時33分に鎮火しました。
    地図リンク
    https://mapfan.com/map?c=35.012729,134.07136,15&s=std.pc.jp



「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。