Mostrar todos empezando con los mas recientes

  • Notification
    2024/03/16 (Sat)
    Vivinavi Niigata

    火災情報(十日町市)

    こちらは十日町地域消防本部です。
    【出動指令】:03月17日 06時29分
    【災害地点】:十日町市四日町新田第1付近
    【災害種別】:建物火災
    7時41分に鎮火しました。
    火の用心をお願いします。


    ---
    ※登録変更は↓に空メールを送ってください
    mod-tok@tokamachi.mail-ma...

  • Notification
    2024/03/19 (Tue)
    Vivinavi Niigata

    市道稲荷町線逢坂橋歩行者用通路 通行止め解除のお知らせ

    【十日町あんしんメール】
    (発信 3月19日18時00分)

    市道稲荷町線の逢坂橋架け替え工事に伴う歩行者用通路について、冬期間通行止めを実施していましたが、下記のとおり通行止めを解除します。
    スロープや段差がありますので、足元に注意して通行ください。

    ●通行止め解除日
    令和6年3月25日(月)午前8時00分から<...

  • Notification
    2024/03/22 (Fri)
    Vivinavi Niigata

    明石の湯 回数券有効期限延長のお知らせ

    【十日町あんしんメール】

     ご愛顧につき、越後妻有交流館明石の湯の回数券について、有効期限を延長いたします。多くの方のご来場をお待ちしております。

    対象の回数券:令和5年12月2日(土)から令和6年3月31日(日)の間に購入した回数券

    有効期限:令和6年4月29日(月)まで

    その他:一度購入した回数券の...

  • Notification
    2024/03/22 (Fri)
    Vivinavi Niigata

    「十日町あんしんメール」システムの更新について

    【十日町あんしんメール】
    (3月22日  17時30分配信)

     市民向けの登録制メールとして、平成22年10月から運用している「十日町あんしんメール」を、令和6年3月29日(金)から新システムに更新します。
     これまで、「十日町あんしんメール」に登録していただいている場合は、更新手続きは不要です。(ただし、下記の場合は更新のための手...

  • Notification
    2024/03/24 (Sun)
    Vivinavi Niigata

    市道稲荷町線逢坂橋歩行者用通路 通行止め解除のお知らせ

    【十日町あんしんメール】
    (発信 3月24日18時00分)

    市道稲荷町線の逢坂橋架け替え工事に伴う歩行者用通路について、冬期間通行止めを実施していましたが、明日3月25日(月)より通行止めを解除します。
    スロープや段差がありますので、足元に注意して通行ください。

    ●通行止め解除日
    令和6年3月25日(月)午前8時...

  • Notification
    2024/03/24 (Sun)
    Vivinavi Niigata

    「越後妻有交流館 明石の湯」運営のお知らせ

    【十日町あんしんメール】

     「越後妻有交流館 明石の湯」は、4月1日から下記の通り営業いたします。多くの方のご利用をお待ちしております。

    1 営業時間
     午前11時から午後9時まで(最終受付:午後8時30分)

    2 休館日
     毎週火・水曜日 
     ※祝日は営業

    3 入館料
     一般80...

  • Notification
    2024/03/27 (Wed)
    Vivinavi Niigata

    クマの形跡がありました(十日町地域水沢市ノ沢地内)

    【十日町あんしんメール】
    (3月28日9時35分配信)
     3月28日(木)十日町地域水沢市ノ沢地内でクマと思われる足跡を発見したとの通報がありました。
     近くにお住まいの方、農作業をされる方は、クマよけの鈴やラジオ等により自分の所在を示すなど注意してください。またクマは早朝と夕暮れに活発に活動をするので特に注意してください。

    ...

  • Notification
    2023/10/26 (Thu)
    Vivinavi Nagaoka

    【鳥獣害情報】クマ出没特別警報が発表されています!

    新潟県は、クマによる人身被害の多発を受け、「クマ出没特別警報」を発令しました。

    長岡市内においても、クマの出没情報が多数寄せられていますので、被害に遭わないよう十分にご注意ください。

    ◆長岡市のホームページ「クマ出没特別警報が発表されています!」はこちら
    (URL)https://www.city.nagaoka.niiga...

  • Notification
    2023/10/27 (Fri)
    Vivinavi Nagaoka

    【長岡地域鳥獣害情報】濁沢町地内クマ目撃

    10月27日(金)午後8時15分頃
    長岡市濁沢町地内でクマの目撃情報がありました。
    付近にお住まいの方、近くを通行される方は、
    十分ご注意願います。


    <担当>長岡市役所鳥獣被害対策課

  • Notification
    2023/10/28 (Sat)
    Vivinavi Nagaoka

    【これは訓練です】長岡市に屋内避難指示が出されました。

    【これは訓練です】午前8時30分、柏崎刈羽原発7号機の事故により、国から屋内退避の指示が出されました。
    市民の皆さんは直ちに屋内に退避して、
    ・玄関ドアや窓を閉める
    ・換気扇を止める
    などを行い、外気を取り込まないようにしてください。

    屋内退避の方法は、こちらからご確認ください↓↓↓
    http://portal.r...

  • Notification
    2023/10/28 (Sat)
    Vivinavi Nagaoka

    【これは訓練です】長岡市山古志地域、小国地域に一時移転指示が出されました。

    【これは訓練です】長岡市から訓練の連絡です。
    屋内退避訓練は終了です。事前に一時移転訓練への参加をお願いした方以外は、以上で訓練を終了します。

    続いて、一時移転訓練についてお伝えします。
    午前9時、柏崎刈羽原発7号機の事故により、国の基準値以上の放射線量が測定されたため、国の指示に基づき、次の地域の皆さんは一時移転をお願いします。<...

  • Notification
    2023/10/29 (Sun)
    Vivinavi Nagaoka

    【中之島地域鳥獣害情報】鶴ケ曽根地内シカ目撃

    10月29日(日)午後9時30分頃
    鶴ケ曽根地内でシカの目撃情報がありました。
    付近にお住まいの方、近くを通行される方は、
    十分ご注意願います。


    <担当>長岡市役所鳥獣被害対策課

  • Notification
    2023/10/29 (Sun)
    Vivinavi Nagaoka

    【栃尾地域鳥獣害情報】本津川地内クマ痕跡

    10月30日(月)午前10時30分頃
    長岡市本津川地内でクマの痕跡がありました。
    付近にお住まいの方、近くを通行される方は、
    十分ご注意願います。


    <担当>長岡市役所鳥獣被害対策課

  • Notification
    2023/10/30 (Mon)
    Vivinavi Nagaoka

    【栃尾地域鳥獣害情報】山口地内クマ痕跡

    10月31日(火)午前7時00分頃
    長岡市山口地内でクマの痕跡がありました。
    付近にお住まいの方、近くを通行される方は、
    十分ご注意願います。


    <担当>長岡市役所鳥獣被害対策課

  • Notification
    2023/10/31 (Tue)
    Vivinavi Nagaoka

    ながおかDメールプラスのテスト配信です(毎月1日配信)

    ながおかDメールプラスのテスト配信です。
    市内の様々な緊急情報を、このメールで配信します。

    「ながおかDメールプラス」は、気象等の防災情報に加え、クマ等の出没情報、防犯情報、PM2.5光化学スモッグなどの緊急情報を発信します。
    友人やご家族などにもぜひ登録をおすすめください。
    市外在住の方でもご利用いただけます。
    配信を...

  • Notification
    2023/11/01 (Wed)
    Vivinavi Nagaoka

    【防災情報】大雨にご注意ください(11月2日)

    新潟地方気象台から、次のとおり大雨に関する情報が発表されましたので、ご注意ください。

    下越、中越では2日夕方にかけて土砂災害や低い土地の浸水に注意・警戒してください。また、新潟県では2日夕方にかけて落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意してください。

    [気象状況と予想]
     2日は気圧の谷や高気圧の縁を回る暖かく湿った空気...

  • Notification
    2023/11/02 (Thu)
    Vivinavi Nagaoka

    【小国地域鳥獣害情報】小国町鷺之島地内クマ目撃

    11月2日(木曜日)17:30分頃
    長岡市小国町鷺之島地内で
    クマらしき動物の目撃情報がありました。
    付近にお住まいの方、近くを通行される方は、
    十分ご注意願います。


    <担当>長岡市役所鳥獣被害対策課

  • Notification
    2023/11/02 (Thu)
    Vivinavi Nagaoka

    【栃尾地域鳥獣害情報】金沢4丁目地内クマ目撃(人身被害発生)

    11月3日(金)午前6時30分頃
    長岡市金沢4丁目地内でクマの出没及び人身被害が発生しました。
    現在、警察及び市で周辺をパトロールしています。
    付近にお住まいの方は外出をできるだけ控えてください。近くを通行される方は、十分ご注意願います。


    <担当>長岡市役所鳥獣被害対策課

  • Notification
    2023/11/02 (Thu)
    Vivinavi Nagaoka

    【栃尾地域鳥獣害情報】金沢4丁目地内クマ目撃(人身被害発生)

    11月3日(金)午前6時30分頃
    長岡市金沢4丁目地内(栃尾地域)でクマの出没及び人身被害が発生しました。
    現在、警察及び市で周辺をパトロールしています。
    近くを通行される方は、十分ご注意願います。

    県内ではクマの出没が相次いでいます。クマを寄せ付けないために、生ごみや収穫した野菜などは外に放置せず、撤去しましょう。
    山...

  • Notification
    2023/11/02 (Thu)
    Vivinavi Nagaoka

    【鳥獣害情報】長岡市クマ被害対策本部を設置について(11月3日)

    市内において、クマによる人的被害が発生しました。
    これを受け、11月3日午前7時30分に「長岡市クマ被害対策本部」及び栃尾支所に現地対策本部を設置し、対策本部会議を開催しました。

    1 日時 令和5年11月3日(金) 午前11時30分

    2 場所 アオーレ長岡 災害対策会議室

    3 内容
     ⑴ 被害状況について...

[Notification from Municipality] message board lists public information from municipality and the like.
Please contact the respective organization listed in the article for details.