最新から全表示
-
お知らせ2024年11月05日(火)びびなび 八千代
やちよイベント情報メール【大和田図書館主催 大人のためのおはなし会】
大人のためのおはなし会
すばなし(昔話などの語り)と絵本の読み聞かせをします。
日 時:11月9日(土)午後2時〜2時30分
対 象:小学生から大人
定 員:なし
場 所:大和田図書館 別館児童室おはなしコーナー
申 込:事前の申込はいりません。直接会場へきてください。
【配信元】 -
お知らせ2024年11月05日(火)びびなび 八千代
やちよイベント情報メール【やちよ女性防災カフェ「避難所の仮設トイレを作ってみよう!」】
やちよ女性防災カフェ「避難所の仮設トイレを作ってみよう!」
仮設トイレを実際に組み立てて、誰もが利用しやすいトイレについて考えます。
※この講座は、危機管理課と協力して開催します。
詳細はこちらへ
https://www.city.yachiyo.lg.jp/soshiki/3/56683.html -
お知らせ2024年11月05日(火)びびなび 八千代
やちよ防災情報メール(総合防災訓練のご案内)
11月17日(日)は、八千代市総合防災訓練の実施日です。
いつ起こるかわからない災害に備え、多くの防災関連機関と共に、防災・減災について学ぶことのできる「市民参加型・体験型」の防災訓練を開催します。
ぜひ、会場までお越しください。
【日時】11月17日(日)午前9時30分から正午まで
※荒天(雨、強風など)中止
※中止をする... -
お知らせ2024年11月06日(水)びびなび 八千代
祝賀パレード・祝賀会の模様をライブ配信します❗
11月9日(土)開催のパリ2024オリンピックメダリスト祝賀パレードと祝賀会の模様を八千代市公式YouTubeにてライブ配信します✨
当日は大変混雑が予想されますので、ぜひご活用ください❗
この機会に八千代市公式YouTubeチャンネルのチャンネル登録もお願いします❗
・八千代市公式YouTubeチャンネル「千葉八千代」
ht... -
お知らせ2024年11月06日(水)びびなび 八千代
やちよイベント情報メール【市民ギャラリーワークショップのお知らせ】
■こども図工教室「そっくりブローチをつくろう!」
現役似顔絵師が考案した、自分や、大切な人にそっくりの
世界にひとつだけしかないオリジナルブローチ作りのワークショップ。
フェルトハサミで切って、ボンドで貼って作るので、
低学年のお子さんでも簡単に楽しんで作れます。
【講 師】浜田こと(似顔絵師)
【日 時】... -
お知らせ2024年11月06日(水)びびなび 八千代
やちよイベント情報メール【骨髄ドナー登録説明員養成講座の実施について】
白血病などの病気を治すのに有効な治療法である骨髄移植や末梢血幹細胞移植には、ドナーが必要であり、ドナーの登録には、一般の方に説明や手続きのサポートをするボランティア「説明員」の存在が非常に重要です。
そこで、千葉県では、説明員養成のための講座を開講します。
●対象
千葉県内に在住、在勤又は在学している18歳以上の方
●... -
お知らせ2024年11月07日(木)びびなび 八千代
【やちよ市政情報メール】来週開催される公開会議等のお知らせ
来週開催される公開会議等は、以下のとおりです。
・教育委員会第8回定例会【公開】…11月13日(水)午後1時30分
・第2回やちよ男女共同参画プラン懇話会【公開】…11月13日(水)午後2時00分
・第1回都市計画道路整備プログラム改定会議【公開】…11月15日(金)午前10時00分
※ 各会議の詳細については、下記U... -
お知らせ2024年11月07日(木)びびなび 八千代
【分電盤の無料点検にご注意ください!】消費生活センター
電話や訪問で分電盤の無料点検を持ちかけ、「古くなっている」「交換が必要だ」「交換せずに発生した火災には保険がおりない」などと不安をあおって、交換工事を迫る「点検商法」の相談が増えています。
●「無料で点検する」と言われても安易に応じないようにしましょう。
●交換を勧められてもその場ですぐに契約せず、契約先の電力会社などに相談しましょう。<... -
お知らせ2024年11月08日(金)
-
お知らせ2023年11月16日(木)びびなび 千葉
詐欺の予兆電話にご注意ください!
千葉中央警察署からお知らせします。
本日、中央区蘇我1丁目において携帯会社と警察官を騙る預貯金詐欺の予兆電話(アポ電)がかかってきています。
電話の内容は携帯会社を騙る者から「あなたの電話が詐欺に使われている」というものでした。
これらの手口はこの後、警察官を騙って電話をかけて自宅を訪れ、暗証番号を聞き出したうえ、キャッシュ... -
お知らせ2023年11月19日(日)びびなび 千葉
詐欺の予兆電話にご注意ください
千葉中央警察署からお知らせします。
本日、中央区千葉港においてオレオレ詐欺の予兆電話(アポ電)がかかってきています。
内容は叔父を騙る者から「現在病院にいて検査結果が出た。お金が必要になるかもしれない」とのものでした。
これらの手口はこの後、叔父の友人等を名乗る者が自宅を訪れて、金銭受け取りにきます。
このような不審な... -
お知らせ2023年11月24日(金)びびなび 千葉
市役所を名乗る詐欺の電話にご注意ください!
こちらは千葉中央警察署です。
本日、千葉市中央区浜野町において、還付金詐欺の予兆電話が発生しています。
詐欺の手口は、市役所を名乗る者から「還付金がある、ATMに行って」などと電話があり、その後ATMを利用しお金を騙し取るというものです。
このように犯人は、コンビニATMや無人ATMに誘導し、お金を振り込ませようとします。
こ... -
お知らせ2023年11月24日(金)びびなび 千葉
市役所を名乗る詐欺の電話にご注意ください!
本日送信しましたメール内容(URL)に誤りがありましたので再度送信させていただきます。
こちらは千葉中央警察署です。
本日、千葉市中央区浜野町において、還付金詐欺の予兆電話が発生しています。
詐欺の手口は、市役所を名乗る者から「還付金がある、ATMに行って」などと電話があり、その後ATMを利用しお金を騙し取るというものです... -
お知らせ2023年11月26日(日)びびなび 千葉
架空請求詐欺に注意してください
千葉中央警察署からお知らせします。
本日、「架空料金請求詐欺」のメールを多数認知しています。
この手口は、あなたのパソコンやスマートフォンに、「未納料金がある。今日中に支払わないと裁判を起こす。」や「あなたのパソコンがウィルスに感染した。ウィルス駆除に費用がかかる。」などというメールを送り、そのメールに記載の電話番号に折り返させたり、添付... -
お知らせ2023年11月29日(水)びびなび 千葉
違法な客引きはしない、させない、ついていかない!
千葉中央警察署管内では、歓楽街における違法な客引きの取締りを推進しています。
11月29日には、中央区富士見二丁目において通行人に対し、「ラストチャンス、ラストチャンス。」、「キャバクラ、3,000円で80分でのみほうたほで。」などと誘い、客引きをした社交飲食店従業員を逮捕しています。
客引き行為は、風営適正化法や迷惑防止条例で規制されており、違... -
お知らせ2023年11月30日(木)びびなび 千葉
12月は、「電話de詐欺」の増加が予想されます。
こちらは千葉中央警察署です。
年末年始は事件事故の増加が予想され、「電話de詐欺」も増加するおそれがあります。
家族や親戚などが集まった際には、電話de詐欺について話し合い被害にあわないようにしましょう。
被害防止対策については県警のホームページなどを御覧下さい。
なお、管内で多く認知している手口の概要については、オリジナルの音声資料... -
お知らせ2023年11月30日(木)びびなび 千葉
詐欺の予兆電話にご注意ください
千葉中央警察署からお知らせします。
本日、中央区仁戸名町において預貯金詐欺の予兆電話がかかっています。
ヤマダ電機を騙る者から「キャッシュカードで4Kテレビが購入されましたが不審に思い止めています」という内容のものでした。
これらの手口は、その後キャッシュカードの暗証番号を聞き出したうえ、職員を名乗る者が自宅に訪れ、キャッシ... -
お知らせ2023年12月01日(金)びびなび 千葉
詐欺の予兆電話に注意してください
千葉中央警察署からお知らせします。
昨晩、千葉市中央区都町周辺において詐欺の予兆電話がかかってきています。
内容は、市役所職員を名乗る者から「医療費の返金がある。」等です。
これらの電話はこの後、被害者をATMに誘導し、言葉巧みに金銭を振り込ませる詐欺被害へと発展します。
このような不審な電話がかかってきたときは、110番又は最寄りの... -
お知らせ2023年12月03日(日)びびなび 千葉
還付金詐欺にご注意ください!
千葉中央警察署からお知らせします。
本日、中央区祐光1丁目、院内2丁目において還付金詐欺の予兆電話が多発しています。
内容は、市役所職員を騙る者から「還付金があるので手続きをしてください」というものでした。
犯人はこの後、コンビニATMや無人ATMに誘導し、お金を振り込ませようとします。
このような不審な電話があった時は、一人... -
お知らせ2023年12月04日(月)びびなび 千葉
預貯金詐欺に注意してください!
千葉中央警察署からお知らせします。
昨日、中央区東本町において預貯金詐欺の被害が発生しました。
手口内容は銀行職員を騙る者から「キャッシュカードの交換が必要です。預けてもらえれば交換する」という内容で電話がありました。
その後、職員を名乗る者が自宅を訪れてキャッシュカードの暗証番号を聞き出すとともにキャッシュカードを騙し取るというも...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。