Formato de listado
Cambio de listado
Listar por Categoría
Regresar
Mostrar todos empezando con los mas recientes
-
Notification2024/05/12 (Sun)Vivinavi Gifu
抹茶のおもてなしのお知らせ
文化課からお知らせします。
中山道ひし屋資料館の茶室で、抹茶のおもてなしを開催します。
当日は入館料が無料です。ぜひご来館ください。
■とき:5月19日(日曜日)午前10時〜午後3時
■定員:20人(定員になり次第終了)
■場所:中山道ひし屋資料館(大井町60-1)
■料金:一服100円
【お... -
Notification2024/05/12 (Sun)Vivinavi Gifu
【お詫びと訂正】「発酵の学校」受講申し込み先について
農政課からお知らせします。
広報えな5月号に掲載しました「発酵の学校」受講生募集の記事の、申込先電話番号に誤りがありました。
正:03-6427-9540
誤:03-6427-9450
受講の申し込みは本日から開始しています。
お詫びし、訂正させていただきます。
恵那市役所
農政課:0573-... -
Notification2024/05/13 (Mon)Vivinavi Gifu
【えなえーる】子育て世代のリフレッシュ講座
えなえーるからお知らせします。
子育て中の親を対象とした託児付きのリフレッシュ講座を開催します。自分のための時間を過ごして気分転換しませんか。
5月は「レジンを使ったアクセサリーや小物作り」です。好きな小物を1つ選んで作ります。レジン初心者の方も大歓迎です。
■とき
5月28日(火曜日)午前10時半〜正午 -
Notification2024/05/13 (Mon)Vivinavi Gifu
「ユニバーサルマナー」を学びませんか
社会教育課からお知らせします。
令和6年度三学のまち講座として、「ユニバーサルマナー」を学ぼう!(ユニバーサルマナー検定3級)を開催します。
高齢者や障がい者、ベビーカー、外国人など、さまざまな人を街で見かける現代。自分とは違う誰かの視点に立って行動することは、決して特別なことではなく、誰もが身に付けておきたい「心づかい」です。令和6年4月1日か... -
Notification2024/05/13 (Mon)Vivinavi Gifu
スポーツ能力測定会の参加者を募集します。
スポーツ課からお知らせします。
まきがね西体育館でスポーツ能力測定会を開催します。
最新機器を使った測定で、自分自身にあったスポーツを見つけてみませんか。
日にち:令和6年6月2日(日曜日)
時間:【1組目】午前9時30分 【2組目】午前10時20分 【3組目】午前11時10分 【4組目】午後1時
【5組目】午後1時50... -
Notification2024/05/14 (Tue)Vivinavi Gifu
5月から集団がん検診が始まります
健幸推進課からがん検診についてお知らせします。
令和6年5月30日(木曜日)の集団がん検診の日が近づいてきました。
ご希望の方は、ぜひお申し込みください。
上記以外の検診日も予約できます。
●日時・会場
令和6年5月30日(木曜日)
午前9時〜10時半
会場:恵那市役所会議棟
●がん検診の種類<... -
Notification2024/05/14 (Tue)Vivinavi Gifu
0.1.2歳児保護者向け 乳幼児学級の参加者募集中
社会教育課からお知らせします。
市では、入園前の0〜2歳児とその保護者を対象に乳幼児学級を市内3カ所で開催しています。
同年代の子を育てる方々が集い、講師から話を聞き、親子でふれあい遊びをしたり、保護者同士で情報交換をしたりします。
参加を希望する方は、恵那文化センター、市民会館、最寄りのコミュニティセンターに直接申し込みください。... -
Notification2024/05/15 (Wed)Vivinavi Gifu
【えなえーる】笑顔の作り方レッスン(日程変更)
えなえーるからお知らせします。
笑顔の作り方をプロに習います。表情筋を使った簡単なトレーニングの方法や、笑顔の効果を2回コースで学びます。
託児付きの講座なので、子育て中の方にもオススメです。ぜひ気軽にご参加ください。
■とき
6月29日・7月20日(土曜日)午前10時半〜正午
※日程が変更となりました。ご了承く... -
Notification2024/05/15 (Wed)Vivinavi Gifu
駐車場についてお願い「清塚信也&吉田翔平アコースティック・デュオ コンサート」
恵那文化センターからお知らせします。
5月18日(土曜日)開催のコンサートは満席の状況となっております。
当館は駐車場が大変少なく、台数に限りがあります。なるべく乗り合わせてご来場ください。
係員が順にご案内しますが、開演10分前には着席できますよう時間に十分余裕をもってお越しください。
【問い合わせ先】
恵那文... -
Notification2024/05/16 (Thu)Vivinavi Gifu
5月18日たべとるマルシェを開催します(今回は朴葉寿司も販売)
農政課からお知らせします。
5月18日(土曜日)、恵那市中央図書館で、たべとるマルシェを開催します。
新鮮な野菜やおいしいお菓子などが勢ぞろい。地元の安心・安全な食を生産者から直接買うことができます。
今回は、
◎恵那の朴葉寿司まつり(朴葉寿司の販売)
◎箸づくりワークショップ
も行います。ぜひご来場ください。 -
Notification2024/05/19 (Sun)Vivinavi Gifu
ねんね期ママのサロンを開催します
子育て支援課からお知らせします。
こども元気プラザで、生後4〜5カ月頃の赤ちゃんを育てる保護者を対象に、「ねんね期ママのサロン」を開催します。
赤ちゃんとのスキンシップを深めながら、ママもリラックスできる時間を過ごしませんか?
予約は不要です!気軽にお越しください。
■とき
5月22日(水曜日)午前10時から -
Notification2024/05/20 (Mon)Vivinavi Gifu
ハローワーク恵那によるえなえーる出張相談について
商工課からお知らせします。
えなえーるで、ハローワーク恵那による出張相談を行います。
これから仕事探しを始める方、子育てが終わり再就職を考えている方など、仕事で気になることがある方はぜひご利用ください。
ハローワークに登録されていない方でも利用可能です。
※事前予約や履歴書は不要です
■日時
5月22日(水... -
Notification2024/05/22 (Wed)Vivinavi Gifu
休日窓口ご利用ください!【5月26日】
市民課からお知らせします。
市では市民の皆さまに便利に窓口を利用していただくために、休日窓口を開設しています。
ぜひご利用ください。
■とき 5月26日(日曜日)午前8時30分から午後5時15分まで
■ところ 市役所西庁舎1階
取り扱う業務の内容など、詳しくは市ウェブサイトをご覧ください。
https://www.... -
Notification2024/05/22 (Wed)Vivinavi Gifu
胃内視鏡検査(胃カメラ)による胃がん検診のお知らせ
健幸推進課からがん検診についてお知らせします。
昨年度から、検診バスによる胃がん検診で胃カメラを選択できるようになりました。
今年度は胃カメラの対象年齢の上限を79歳まで拡大しました。
予約枠に空きがありますので、ご希望の方は、ぜひ申し込みください。
●実施日時
10月4日(金曜日)午後1時30分〜午後4時 -
Notification2024/05/23 (Thu)Vivinavi Gifu
市の「環境施策に関する調査」への協力のお願い
環境課からお知らせします。
18歳以上80歳未満の方から2,000人を無作為に抽出し、「恵那市 環境施策に関する調査」を4月26日付けで郵送しています。
調査票が届いた方で、まだ回答をいただいていない方は、調査へのご協力をお願いします。
環境施策に関する調査とは、脱炭素社会やごみ減量への取り組み、これからの市の環境施策への意... -
Notification2024/05/23 (Thu)Vivinavi Gifu
恵那まちなか市で朴葉寿司を販売します
農政課からお知らせします。
5月25日(土曜日)、「朴葉寿司まつりin恵那まちなか市」を開催します。
この時期に旬を迎える郷土食である朴葉寿司(ほおばずし)の魅力を多くの方に知っていただくため、市内外で作られている朴葉寿司を一堂に集めて販売します。
ぜひご来場ください。
■朴葉寿司まつりin恵那まちなか市
・日時... -
Notification2024/05/23 (Thu)Vivinavi Gifu
デジタルスタンプラリーをして公共交通オリジナルグッズをGETしよう!
交通政策課からお知らせします。
市では、公共交通利用促進キャンペーンとして、えな(乗りつぎ)小旅 デジタルスタンプラリーを実施しています。
市交通コンシェルジュのウェブサイト内にある6つの乗りつぎ小旅コースを巡り、3つスタンプを集めた方には公共交通オリジナルグッズをプレゼントします!
さらに、グッズをプレゼントされた方の中から、抽選で50人... -
Notification2024/05/23 (Thu)Vivinavi Gifu
認知症を知ることから始めませんか
地域包括支援センターから、認知症サポーター養成講座についてお知らせします。
認知症を正しく理解し、「だれもが安心して暮らせるまちづくり」を目指して認知症サポーター養成講座を開催します。
認知症は誰にでも起こりうる、脳の病気です。
どなたでも受講することができます。友達や家族、職場の仲間と一緒に認知症について学びませんか? -
Notification2024/05/25 (Sat)
-
Notification2024/05/25 (Sat)
Please contact the respective organization listed in the article for details.