Info Type
View Option
Sort by Category
Show all from recent
-
Notification2024/01/02 (Tue)
-
Notification2024/01/02 (Tue)
-
Notification2024/01/02 (Tue)Vivinavi Takaoka
地震による被害及び対応について
【地震による被害及び対応について】
地震による被害及び対応について、1月3日9時00分時点の情報を更新しました。
詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.takaoka.toyama.jp/010211.html
【問合先】
高岡市災害対策本部TEL:0766-20-1110 -
Notification2024/01/02 (Tue)Vivinavi Takaoka
「令和6年高岡市二十歳の集い」の延期について
【「令和6年高岡市二十歳の集い」の延期について】
「令和6年高岡市二十歳の集い(1/7(日)開催予定)」は、このたびの地震の影響により、出席者の安全の確保を最優先するため延期いたします。
なお、現在ゴールデンウィーク中の開催に向け日程を調整しています。
【問合先】会生涯学習・スポーツ課TEL:0766-20-1454
... -
Notification2024/01/02 (Tue)Vivinavi Takaoka
土砂災害に注意・警戒してください
【土砂災害に注意・警戒してください】
富山地方気象台によると、県内では今日の夕方から明日の朝にかけて雨が降る見込みです。
1月1日に発生した地震により地盤が緩んでいるため、少しの雨でも土砂災害に注意・警戒が必要です。
山間部にお住まいの方や訪れる予定のある方は注意・警戒をお願いします。
【問合先】災害対策本部☎0766-20-... -
Notification2024/01/02 (Tue)Vivinavi Takaoka
県道の通行止めについて(予告)
【県道の通行止めについて(予告)】
臨港道路1号線の伏木港大橋(赤い橋)及び伏木港陸橋(緑の橋)について、橋梁緊急点検の結果、本日15時頃に通行止めを実施する予定です。 解除日時は未定です。
【問合先】富山県伏木港事務所TEL:0766-44-0277
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
https... -
Notification2024/01/02 (Tue)Vivinavi Takaoka
地震による被害及び対応について
【地震による被害及び対応について】
地震による被害及び対応について、1月3日13時00分時点の情報を更新しました。
詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.takaoka.toyama.jp/010211.html
【問合先】
高岡市災害対策本部TEL:0766-20-1110<... -
Notification2024/01/02 (Tue)Vivinavi Takaoka
「令和6年高岡市消防出初式」の中止について
【「令和6年高岡市消防出初式」の中止について】
「令和6年高岡市消防出初式」は、令和6年能登半島地震の対応のため中止することといたしました。
【問合先】消防本部警防課TEL:0766-22-3133
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
https://raiden3.ktaiwork.jp/regi... -
Notification2024/01/02 (Tue)Vivinavi Takaoka
自主避難所(土砂災害対応)の開設について(1月3日16時現在)
【自主避難所(土砂災害対応)の開設について(1月3日16時現在)】
県内において今日の夕方から明日の朝にかけて雨が降る見込みであり、土砂災害の危険性が高まっていることから自主避難所の開設をお知らせします。
今回開設する自主避難所 10施設
守山公民館、万葉小学校、石堤地区公民館、埋蔵文化財センター(旧西広谷小学校)、里山交流センター、中田... -
Notification2024/01/02 (Tue)Vivinavi Takaoka
伏木・古府・太田地区の給水所開設時間について
【伏木・古府・太田地区の給水所開設時間について】
伏木・古府・太田地区での給水所の開設時間が、1/3(水)より以下の通り変更となります。
〈24時間体制〉
・伏木コミュニティセンター
〈7:00〜21:00〉
・伏木小学校
・古府小学校
・伏木曳山山倉
・太田小学校
【問合先】上下水道局総務課 -
Notification2024/01/02 (Tue)Vivinavi Takaoka
自主避難所(土砂災害対応)の開設について(訂正)
【自主避難所(土砂災害対応)の開設について(訂正)】
誤:福岡にぎわい交流館 → 正:赤丸公民館
今回開設する自主避難所 10施設
守山公民館、万葉小学校、石堤地区公民館、埋蔵文化財センター(旧西広谷小学校)、里山交流センター、中田小学校、西五位公民館、モンラックタカオカ山帽子、木楽館、赤丸公民館
【問合先】高岡市... -
Notification2024/01/03 (Wed)Vivinavi Takaoka
災害ボランティアセンター開設について
【災害ボランティアセンターの開設について】
このたびの地震で被災された方たちの生活復旧を支援するため、被災した敷地内の泥出しや家具搬出など生活の復旧に向け、災害ボランティアセンターを開設します。
ボランティア参加者の募集、ボランティアへの支援依頼についてはホームページをご覧ください。
https://www.city.takaoka.toy... -
Notification2024/01/03 (Wed)Vivinavi Takaoka
【被災家屋の調査等について(追加)】
【被災家屋の調査等について(追加)】
<り災証明書の発行について>
1月6日を予定していた現地調査依頼の受付については、被害状況を勘案し、1月4日から電話での受付を開始します。
このほか、固定資産税の減免、被災建築物の応急危険度判定、土のう袋、ごみの処理など、復旧に向けた手続き等の詳細は、市HPからご確認ください... -
Notification2024/01/03 (Wed)Vivinavi Takaoka
燃やせるごみの収集について
【燃やせるごみの収集について】
伏木地区の一部地域の皆様には、1月4日(木)のごみ収集につきまして、ごみ集積場所及び時間帯を変更いたしますので、お知らせいたします。
〇伏木地区
対象地域:湊町自治会、中道自治会、玉川自治会
場 所 :湊町公園(高岡市伏木湊町14番地)
時間帯 :午前6時〜午前10時
詳しくは市ホームページ... -
Notification2024/01/03 (Wed)Vivinavi Takaoka
地震により自宅での居住が困難な方へ(相談窓口の開設)
【地震により自宅での居住が困難な方へ(相談窓口の開設)】
今回の地震で自宅の家屋が被害を受け、引き続き自宅で生活することが困難となられた方を対象に、賃貸住宅の相談窓口を開設します。
◆日時 1月5日(金)〜1月19日(金)13時〜16時
◆場所 伏木コミュニティセンター内
【問合先】建築政策課TEL:0766-20-... -
Notification2024/01/03 (Wed)Vivinavi Takaoka
地震による被害及び対応について
【地震による被害及び対応について】
地震による被害及び対応について、1月3日17時00分時点の情報を更新しました。
詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.takaoka.toyama.jp/010211.html
【問合先】
高岡市災害対策本部TEL:0766-20-1110<... -
Notification2024/01/03 (Wed)Vivinavi Takaoka
1月4日以降に開館日・開館時間等に変更がある施設について
【1月4日以降に開館日・開館時間等に変更がある施設について】
以下の施設の開館日・開館時間等に変更があります。
道の駅「雨晴」、福岡観光物産館、高岡市ふれあい福祉センター、伏木図書館、伏木北前船資料館、伏木気象資料館、御車山会館、東洋通信スポーツセンター、万葉スポーツセンター
詳細は市ホームページをご覧ください。
ht... -
Notification2024/01/03 (Wed)Vivinavi Takaoka
太田地区における水道の水質について
【太田地区における水道の水質について】
太田地区におきましては、現在水道が使用できる状態ではありますが、濁りが一部解消されていないため洗管作業を実施しています。
水質の安全が確認されるまでは、飲料用水には使用せず、トイレ等の生活雑用水としてご利用ください。
洗管作業が完了しましたら、改めてご案内させていただきます。
【... -
Notification2024/01/03 (Wed)
-
Notification2024/01/03 (Wed)Vivinavi Takaoka
太田地区における断水の完全復旧について
【太田地区における断水の完全復旧について】
現在、太田地区において、水道水の安全性が確認されましたので安心してご利用ください。使い始めの水は濁ることがありますので、ご注意ください。
水が濁っている場合は、透明になるまでしばらくの間、水を流してからご利用ください。
【問合先】
上下水道局総務課TEL:0766-20-16...
Please contact the respective organization listed in the article for details.