Formato de listado
Cambio de listado
Listar por Categoría
Regresar
Mostrar todos empezando con los mas recientes
-
Notification2025/01/10 (Fri)Vivinavi Miyazaki
防災講座が開催されます
小林市危機管理課からのお知らせです。
宮崎県男女共同参画センターの主催による、避難所運営訓練を主とした防災講座が開催されます。
参加費は無料ですので、ぜひご参加ください。
■日時
2月22日(土曜)10時〜14時
■会場
宮崎市男女共同参画センター パレット
(宮崎市宮崎駅東3−6−7) -
Notification2025/01/10 (Fri)Vivinavi Miyazaki
第27回みやざきツーデーマーチこばやし霧島連山絶景ウオークについて
商工観光課からのお知らせです。
霧島連山の絶景を見ながらウオーキングしてみませんか。
令和7年2月22日・23日(土曜・日曜)の2日間にかけて「みやざきツーデーマーチこばやし霧島連山絶景ウオーク」を開催します。
事前申込締め切りまで残り1か月を切りましたが、まだまだ募集しておりますのでぜひ、ご家族・ご友人をお誘い合わせのうえ、参加申... -
Notification2025/01/13 (Mon)Vivinavi Miyazaki
震源・震度に関する情報
震源・震度に関する情報をお知らせします。
付近の方は余震等に十分注意してください。
■発表日時:2025年1月13日21時24分
■発表官署:気象庁
■発生日時:2025年1月13日21時19分
■概要:
13日21時19分ころ、地震がありました。
この地震による津波の心配はありません。
この地... -
Notification2025/01/13 (Mon)
-
Notification2025/01/14 (Tue)Vivinavi Miyazaki
子どもの歯の健康相談会を実施します
こども課からのお知らせです。
お子さんのむし歯予防のためにフッ化物塗布を体験してみませんか。
歯科医師による健康相談も行っています。
ぜひお越しください。
【日時】
2月2日(日曜)10時から11時30分まで
(受付は11時まで)
【場所】
小林市保健センター
【対象】 -
Notification2025/01/14 (Tue)Vivinavi Miyazaki
死亡事故多発に伴う注意喚起
小林警察署からのお知らせです。
県内では、12月末に3件、1月に2件、合計5件の交通死亡事故が発生しています。(令和7年1月10日現在)
5件の交通事故の内、3件は、道路横断中の歩行者と車の事故です。
★交通事故を防止するために
〇横断歩道を横断する歩行者がいる場合は、横断歩道手前で必ず一時停止する
〇夜... -
Notification2025/01/14 (Tue)Vivinavi Miyazaki
震源・震度に関する情報
震源・震度に関する情報をお知らせします。
付近の方は余震等に十分注意してください。
■発表日時:2025年1月15日02時17分
■発表官署:気象庁
■発生日時:2025年1月15日02時12分
■概要:
15日02時12分ころ、地震がありました。
この地震による津波の心配はありません。 -
Notification2025/01/16 (Thu)Vivinavi Miyazaki
県道1号線(環野〜えびの高原間)は、土日の9時〜17時に通行可能です
宮崎県小林土木事務所からのお知らせです。
県道1号線(環野〜えびの高原間)を、以下の条件で暫定開放します。
1.通行できる時間は、土曜日・日曜日の9時から17時まで
2.屋根付きの自動車に限り通行可能
3.火山の活動状況または天候により、通行止めになる場合があります。
4.立入規制区域には、絶対に入らないでくださ... -
Notification2025/01/17 (Fri)Vivinavi Miyazaki
【すきむらんど お結びや】2025新春フェアを実施します
商工観光課からのお知らせです。
1月18日(土曜)から、お結びやにて2025新春フェアを実施します。
おむすび新メニューや、水曜日限定のすきむらCafeでは須木栗スイーツもお楽しみいただけますので、皆様のお越しをお待ちしております。
【フェア開催期間】1月18日(土曜)〜2月28日(金曜)
○『おむすび食べ比べ... -
Notification2025/01/17 (Fri)Vivinavi Miyazaki
令和7年 税の申告相談が始まります
小林市税務課からのお知らせです。
税申告は、市県民税をはじめ、国民健康保険税や後期高齢者医療保険料、介護保険料等の算定基礎となる大切なものです。
令和6年中に収入がなかった方や、障害者年金や遺族年金、児童扶養手当、傷病手当、雇用保険などの非課税となる収入のみで、国民健康保険、後期高齢者医療保険に加入されている方は、税の申告をされな... -
Notification2025/01/17 (Fri)Vivinavi Miyazaki
2025農林業センサスを実施します
企画政策課からのお知らせです。
農林業センサスは、農林業の基本的事項を明らかにし、5年ごとに全国一斉に実施されます。
○調査基準日
令和7年2月1日
※1月中旬から調査員が市内全域の農林業に従事する世帯を訪問します。
○調査対象
市内全域の一定規模以上の農家及び林家(会社等を含む)
○... -
Notification2025/01/18 (Sat)Vivinavi Miyazaki
eスポーツ大会を開催します!
地方創生課からのお知らせです。
特別講師によるネットリテラシーに関する講義とスマホアプリ「ブロスタ」の小林市No.1を決めるeスポーツ大会を開催します。
ご家族や職場などでお誘いあわせのうえ、たくさんのご応募をお待ちしております!
【日時】
令和7年2月24日(月曜・祝日)
13時00分から16時00分
<... -
Notification2025/01/20 (Mon)Vivinavi Miyazaki
1月20日は県内一斉消毒の日です
畜産課からのお知らせです。
本日、1月20日は県内一斉消毒の日です。
1月に入り、県内の肉用鶏農場において高病原性鳥インフルエンザの発生が確認されています。
いつ当地域で発生してもおかしくない状況にあり、最大級の警戒が必要です。
また、国内で発生が続いているCSF(豚熱)や、11月に国内で初めて発生が確認された... -
Notification2025/01/21 (Tue)Vivinavi Miyazaki
令和7年度放課後児童クラブ及び預かり事業の入会申込みについて
こども課からのお知らせです。
令和7年度放課後児童クラブ及び須木中央保育園「預かり事業」の入会申込みを受け付けています。
入会を希望される場合は、受付期間内の申込みをお願いします。
◆対象児童
市内の小学校に就学する児童で、就労等の理由により昼間保護者が家庭にいない児童(1年生から6年生まで)
◆申込方法... -
Notification2024/10/15 (Tue)Vivinavi Miyazaki
衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査の期日前投票について
こちらは、日南市選挙管理委員会です。
10月27日(日)は、衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査の投票日です。
投票日当日に、お仕事などで投票に行けない方は、10月26日(土)の午後8時まで、期日前投票ができますので、最寄りの期日前投票所へお出かけください。
【日時】10月16日(水)から10月26日(土)
... -
Notification2024/10/15 (Tue)Vivinavi Miyazaki
選挙における移動支援について
こちらは、日南市選挙管理委員会です。
明日、10月16日(水)から衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査の期日前投票が始まります。
今回の選挙でも、投票率向上対策の一環として、コミュニティバスを利用して期日前投票へ行かれる方の乗車賃を「無料」とします。
無料で御利用いただく手順は、次のとおりです。
(... -
Notification2024/10/17 (Thu)Vivinavi Miyazaki
臨時期日前投票所の開設について
こちらは、日南市選挙管理委員会です。
今回の衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査では、投票所への交通手段の確保が難しい有権者や仕事等で従来の期日前投票所へ行くことが困難な有権者の投票環境確保のため、次の日時で臨時の期日前投票所(4か所)を開設します。
(1) 10月19日(土) 9:00〜12:00 日南市生活改善センター -
Notification2024/10/17 (Thu)
-
Notification2024/10/17 (Thu)
-
Notification2024/10/20 (Sun)Vivinavi Miyazaki
期日前投票所までのコミュニティバス利用の支援について
こちらは、日南市選挙管理委員会です。
衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査の期日前投票では、今回の選挙でも、投票率向上対策の一環として、コミュニティバスを利用して期日前投票へ行かれる方の乗車賃を「無料」としています。
無料でご利用いただく手順は、次のとおりです。
(1) コミュニティバスに乗車し、期日前投票所最...
Please contact the respective organization listed in the article for details.