最新から全表示
-
お知らせ2024年07月09日(火)びびなび 柏
大型犬の徘徊について
令和6年7月9日午前11時57分頃、柏市豊四季地先において大型犬1頭が徘徊しているとの情報あります。
犬の特徴として
体長:約120センチメートル
体高:約70センチメートル
毛色:茶色長め
黒色ハーネス着用
となります。
このような特徴の犬を目撃した際は、安易に近づいたり、刺... -
お知らせ2024年07月09日(火)びびなび 柏
柏警察署からのお知らせ〜自動車盗難に伴う緊急メールの配信について〜
柏警察署からお知らせします。
令和6年7月8日午前10時頃から午後7時頃までにかけて、柏市光ケ丘地先において、自宅に止めていたトヨタクラウン1台が盗まれる事件が発生しました。
自動車盗難対策として
・タイヤロックやハンドルロックといった物理的な盗難防止機器の取付け
・駐車場に対するセンサーライトや発報装置の設置
... -
お知らせ2024年07月15日(月)びびなび 柏
盗難被害の発生について
令和6年7月12日から同月15日までの間、柏市篠籠田地区において水道メーターの盗難が複数発生しています。
被害の場所は、新築工事現場とその付近であることから、急に水が出なくなったなどの異変や、工事現場、更地、空き家をうろつく不審者を発見した場合は、すぐに110番通報してください。
【送信元】
千葉県柏警察署
〒277−855... -
お知らせ2024年07月17日(水)びびなび 柏
車上ねらい被害の発生について
7月16日の夜から翌17日の早朝にかけて、柏市手賀の杜、岩井において車上ねらい被害が発生しています。
被害の状況として、駐車中の車の窓ガラスが割られ、車内から貴重品等が盗まれています。
対策として、
・財布等の貴重品を車内に置いたままにしない
・防犯ブザー等を活用する
・センサーライト等を設置する -
お知らせ2024年07月19日(金)びびなび 柏
瓜坊(イノシシの赤ちゃん)の出没について
令和6年7月19日午後4時36分頃、柏市大青田において
うり坊(イノシシの赤ちゃん) 1頭
体長 約20センチメートルから30メートル
の目撃情報の通報がありました。
うり坊の近くには、母イノシシがいる可能性が高く非常に危険です。
目撃した場合は安易に近づいたり、刺激したりせずに110番通報又は最寄りの警察署... -
お知らせ2024年07月30日(火)びびなび 柏
柏警察署からお知らせ〜自動車盗難に伴う緊急メールの配信について〜
柏警察署からお知らせします。
令和6年7月25日午後9時頃から同月29日午後7時頃までの間に、柏市篠籠田地先において、駐車場に止めていたトヨタハイエース1台が盗まれる事件が発生しました。
自動車盗難対策として
・タイヤロックやハンドルロックといった物理的な盗難防止機器の取付け
・駐車場に対するセンサーライトや発報装置の... -
お知らせ2024年08月02日(金)びびなび 柏
自動車盗の発生について
令和6年8月1日午後11時頃から翌2日午前3時20分頃までの間、柏市船戸地先において、自宅に止めていたトヨタランドクルーザー1台が盗まれる事件が発生しました。
自動車盗難対策として
・タイヤロックやハンドルロックといった物理的な盗難防止機器の取付け
・駐車場に対するセンサーライトや発報装置の設置
・GPS追跡装置等の取付けによ... -
お知らせ2024年08月05日(月)びびなび 柏
自転車を止める際は鍵をかけましょう
柏市内では駐輪中の自転車が盗まれる被害が多く発生しています。
外出先、自宅を問わず被害は発生しています。
被害に遭った自転車の約6割は無施錠です。
自宅の敷地内だからと鍵をかけないのは大変危険です。
大切な自転車の盗難被害を防止するため、駐輪する際は必ず施錠しましょう。
・短時間の駐輪でも必ず施錠しましょう。
・補... -
お知らせ2024年08月07日(水)びびなび 柏
強盗致傷事件の犯人検挙について
令和6年6月22日午前3時頃、柏市豊四季台地先の路上で発生した強盗致傷事件の犯人については、検挙しました。
ご協力ありがとうございました。
【送信元】
千葉県柏警察署
〒277−8554 千葉県柏市松ケ崎722−1
TEL:04−7148−0110 -
お知らせ2024年08月10日(土)びびなび 柏
車上ねらい被害の発生について
8月11日午前に、柏市花野井周辺において複数の車上ねらい被害を認知しています。
対策として、
・財布等の貴重品を車内に置いたままにしない
・防犯ブザー等を活用する
・センサーライト等を設置する
などがあります。
駐車場や路上等で車をのぞき込んでいる不審者を見かけた際は、すぐに110番通報をお願い... -
お知らせ2024年08月31日(土)びびなび 柏
柏市内で警察官を騙る電話de詐欺の予兆電話が多発しております。
柏市内において、電話de詐欺の予兆電話が発生しております。
電話の内容は、柏警察署の警察官を騙って「あなたのキャッシュカードを不正に作って使おうとしているものを逮捕した。」という話から、口座に関する情報を聞き出そうとする予兆電話が多発しています。
これらは、最終的には、犯人が被害者宅へ来訪し、被害者に現金を手交させたり、キャッシュカードを回収... -
お知らせ2024年08月31日(土)びびなび 柏
柏市内で空き家に対する侵入窃盗事案が多発しています。
柏警察署からお知らせします。
住宅、主に空き家を対象とする侵入窃盗事案が多発しております。
侵入手段が窓を焼き破って、クレセント錠を開錠して侵入したり、窓を工具などでこじ破って侵入する手口が発生しています。
戸締りや鍵の管理を徹底し、侵入口となる窓に対して補助錠などの防犯対策を実施しましょう。
【送信元】... -
お知らせ2024年09月17日(火)びびなび 柏
柏市内で警視庁の警察官を騙る電話de詐欺被害が多発しています
9月14日から16日にかけて、柏市内で電話de詐欺被害が多発しています。
電話の内容は、警視庁の警察官を騙って「あなたの口座が犯罪に利用されている、逮捕されないためには資金が必要。」という話をし、指定した口座にお金を振り込ませる被害が発生しています。
被害に遭われる方は20代から40代で、高齢者とは限りません。
このような電話を取って... -
お知らせ2024年10月02日(水)びびなび 柏
【注意!!】柏市内で電話de詐欺の予兆電話発生中!!
一昨日前から、柏市内(篠籠田地区)で、電話de詐欺の予兆電話が発生しています。
電話の内容は、親族を名乗り「会社の大事な書類が入ったカバンを失くしてしまった。その中には小切手も入っていた。会社に損失を出してしまって今すぐお金が必要だ。」等とだまし、現金をだまし取ろうとする内容となります。
このように、親族を名乗るものから、お金の話が出たら、そ... -
お知らせ2024年10月09日(水)びびなび 柏
【注意】電話de詐欺の予兆電話発生中!〜国際電話番号からの詐欺電話に注意!〜
本日、柏市内(千代大地区)で、電話de詐欺の予兆電話が発生しています。
電話の内容は、警察官を名乗り「あなたがマネーロンダリング事件の犯人になっている。」等と言って不安をあおり、最終的にキャッシュカードや現金をだまし取ろうとするものです。
警察官が電話でキャッシュカードや現金を要求することは絶対になく、このような電話は詐欺です。
最近... -
お知らせ2024年10月15日(火)びびなび 柏
防犯情報〜白井市内における強盗致傷事件の発生を受けて〜
令和6年10月16日、白井市において、犯人が被害者宅に侵入して被害者に暴行を加える等し、現金を奪う強盗致傷事件を認知しました。
犯人は、年齢等不詳の複数人であり、現場から逃走しています。
柏市での発生ではありませんが、隣接しているため、ご自宅の玄関や窓等の施錠をしっかりしていただき、お子様の登下校の際は保護者同伴など、見守り... -
お知らせ2024年10月18日(金)びびなび 柏
防犯情報〜不審な業者などの訪問にご注意を!〜
リフォーム業者や訪問販売などの業者をかたり、家族構成や資産状況などの
個人情報を聞き出そうとする不審な業者の訪問が多発しています。
このような業者が訪ねてきたり、電話を掛けてきても
・世帯状況(高齢者世帯、独居)
・個人資産状況
などといった情報は絶対に教えないでください。
被害に遭わないためにも
... -
お知らせ2024年11月01日(金)びびなび 柏
絶対やってはダメ!『闇バイト』!
〇『闇バイト』は『犯罪』です!
甘い誘惑に絶対に乗ってはいけません。
〇『高額収入』、『即日現金』→実は『強盗』・『詐欺』事件の実行犯になります!
一度犯行に加担すると自力では絶対に止められなくなります。
〇『後悔』する前に勇気を出して『警察』に相談しましょう!
誰にも言えず困っている人がいたら声を掛けてあげてください。<... -
お知らせ2024年11月20日(水)びびなび 柏
警察官を名乗る詐欺被害に注意!
全国的に警察官を名乗り、SNSのビデオ通話機能を利用した詐欺被害が発生しています。
主な手口として、
・警察官を名乗り電話をかけてくる。
・「あなたの口座が犯罪に使われている。このままだとあなたが逮捕されて
しまう。」などと嘘をついて、無料通話アプリでの通話・テレビ電話に誘導
する。 -
お知らせ2023年12月25日(月)びびなび 柏
【認知症をチェック】巣ごもりに潜む認知症リスク
日に日に寒さが増すこの時期、「外出はやめておこう」と、ついつい家に閉じこもりがちになっていませんか。
外出頻度が減り地域との交流が少なくなると、認知面の低下が心配されます。寒い日が続きますが、週に1回は暖かくして外出し、気の合う仲間と会話を楽しみませんか。
■人との会話は認知症予防
人との会話は、見る(目)・聞く(耳)・話す(口)な...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。