Show all from recent

  • Notification
    2024/06/02 (Sun)
    Vivinavi Akiruno

    緊急地震速報

    緊急地震速報。大地震です。大地震です。

    (担当課:地域防災課)


  • Notification
    2024/06/02 (Sun)
    Vivinavi Akiruno

    あきる野市【子育て応援メール】を配信します!

    みなさんこんにちは!雨が多い季節となり、こどもたちは外遊びをしたくてきっとウズウズしていることでしょう!
     毎年6月4日は、「むし歯予防デー」です。6月4日から10日までを「歯と口の健康週間」と呼ばれています。今月も『むし歯予防教室(予約制)』がありますので、お子さんと一緒に申込みしてみてはいかがですか。

    【訂正とお詫び】
    広報あき...

  • Notification
    2024/06/02 (Sun)
    Vivinavi Akiruno

    【参加者募集】市民環境セミナー 〜始めよう!太陽光発電のある暮らし〜

    太陽光の基礎的な知識と、東京都の助成事業等について紹介するセミナーを開催します。太陽光発電の仕組みについて知りたい方、導入を検討している方、是非ご参加ください。
    ▽日時 6月23日(日) 午前10時30分〜正午
    ※終了時間は予定
    ▽場所 あきる野ルピア3階 産業情報研修室
    ▽内容 今、なぜ太陽光なのかといった基礎的なことに加え、太陽光...

  • Notification
    2024/06/02 (Sun)
    Vivinavi Akiruno

    【募集】環境フェスティバル運営委員会の委員を募集します

    市では、毎年、環境保全の様々な取組の紹介や体験、体感を通じて、来場者が環境に優しいライフスタイルを実践するとともに、自然との共生などを考える契機として「あきる野環境フェスティバル」を開催しています。
     令和7・8年度の「あきる野環境フェスティバル」開催に向け、企画・運営などを行い、一緒にイベントを盛り上げていただける運営委員を募集します。

  • Notification
    2024/06/03 (Mon)
    Vivinavi Akiruno

    会計年度任用職員(給食調理員)を募集しています!

    ○会計年度任用職員(給食調理員)を募集しています!

    ・勤務日:月曜日から金曜日までの2日または3日(隔日勤務)。学校給食のある期間のみ。
    ・勤務時間:午前8時から午後3時30分まで(6時間30分以内)
    ・勤務場所:秋川学校給食センター(草花2892番地)
          五日市学校給食センター(五日市319番地)
    ・勤務内容...

  • Notification
    2024/06/03 (Mon)
    Vivinavi Akiruno

    あきる野市【防犯情報】

    【特殊詐欺に注意!!】

    市役所職員などを名乗る特殊詐欺の電話が市内に多数入っています。
    だまされないでください!

    主な入電地区は以下のとおりです。

    ・上代継

    【手口(例)】
    ■市役所職員などを名乗り
    「医療費の還付金がある。」

    などと言い、その後
    ▼ATMへ誘導...

  • Notification
    2024/06/03 (Mon)
    Vivinavi Akiruno

    【追加募集】健康づくり教室〜体重・体脂肪編〜

    健康づくり教室〜体重・体脂肪編〜追加募集のご案内

     生活習慣病予防のための食事や運動、健康に関する正しい知識などを楽しく学ぶ教室です。体重や体脂肪が標準以上の方、減量したいと考えている方、減量方法がわからない方などにおすすめです。ご自身やご家族のために役立つ内容になっておりますので是非ご参加ください。

    日時:6月19日(水)、7月...

  • Notification
    2024/06/05 (Wed)
    Vivinavi Akiruno

    武蔵五日市駅前拠点施設のワークショップを開催します

    武蔵五日市駅前に整備する拠点施設は、来年度のオープンを予定しています。
     市では、この施設が市民や観光客、事業者など、様々な人が気軽に立ち寄れ、交流できる場となることを目指しています。
     ワークショップで皆さんのご意見をお聞かせください。

    ・ワークショップ概要
     【日時】6月15日(土) 午前11時から午後4時まで
      ...

  • Notification
    2024/06/05 (Wed)
    Vivinavi Akiruno

    【クマ目撃情報】注意してください

    昨日、午後8時15分頃、あきる野市乙津 青木平地区において、クマの目撃情報がありました。

     周辺にお住まいの方は、注意してください。

     クマを目撃した場合や痕跡を見つけた場合は直ちに市役所または最寄りの警察署にご連絡ください。
    ・あきる野市環境政策課 042-595-1110(直通)または 042-558-1111(代表)<...

  • Notification
    2024/06/06 (Thu)
    Vivinavi Akiruno

    東部図書館「おたのしみおはなし会」

    「あめふりだって たのしいな」
    おはなしのあとで、かんたんな工作をします。

    日 時:6月9日(日)
    午前11時〜11時30分
    会 場:東部図書館エル おはなし室
    対 象:幼児〜小学生
    入 場:無料、直接会場へお越しください。


    ▼地図を表示するにはこちらから。
    https://servic...

  • Notification
    2024/06/06 (Thu)
    Vivinavi Akiruno

    【参加者募集中】めざせ健康あきる野21 第110回ふれあいウォーク

    第110回ふれあいウォークの参加者を募集しています。

     めざせ健康あきる野21では、定期的にウォーキング事業を実施しています。スタッフや参加者と一緒に交流を図りながら、楽しくウォーキングをしませんか?

    【日時】
    令和6年6月21日(金) 午前9時30分から12時00分まで
    【集合場所】
    油平クラブハウス前(秋川駅...

  • Notification
    2024/06/06 (Thu)
    Vivinavi Akiruno

    【参加者募集中】森っこサンちゃんクラブ「養沢川でホタルを観察しよう!」

    ☆森っこサンちゃんクラブ「養沢川でホタルを観察しよう!」

     秋川の支流、山間を流れる養沢川。梅雨の夕暮れ、川の上を淡い光が舞い飛びます。今回はホタルの生態を学びながら、川の環境について考えてみよう!

    ▽日時
     令和6年6月30日(日)午後4時30分〜午後8時30分
    ▽集合・解散場所
     小宮ふるさと自然体験学校(乙...

  • Notification
    2024/06/06 (Thu)
    Vivinavi Akiruno

    あきる野市【イベント・講座情報】

    【受付中!】文化財講座「名産黒八丈の盛衰」

    江戸時代後半から昭和初期にかけて、秋川流域周辺で生産されていた絹織物「黒八丈」。幕末には「五日市」という別名で全国的に知られるようになりました。当地方の農民の生活を支えた伝統産業について学びます。
     

    ▽日時 7月6日(土)午後1時30分から3時まで
    ▽場所 あきる野市中央公...

  • Notification
    2024/06/07 (Fri)
    Vivinavi Akiruno

    会計年度任用職員(給食配膳員)を募集しています!

    ○会計年度任用職員(給食配膳員)を募集しています!

    ・勤務日:月曜日から金曜日までの所属長が指定する日(週5日以内)。学校給食のある期間のみ。
    ・勤務時間:午前11時から午後2時30分まで(3時間30分)
    ・勤務場所:前田小学校(野辺92番地)
    ・勤務内容:給食の配膳準備、片付け、配膳室清掃及び給食センターや業者から配送された...

  • Notification
    2024/06/08 (Sat)
    Vivinavi Akiruno

    【テレビ放送のお知らせ】 テレビ東京「よじごじDays」

    あきる野フィルムコミッションが支援し、市内で撮影されたテレビ東京の情報バラエティ番組「よじごじDays」が、6月11日(火)に放送予定です。
     武蔵五日市駅からあゆみ橋、戸倉しろやまテラス、石舟橋、秋川渓谷瀬音の湯などをめぐり、黄川田雅哉さんが自然に触れ合いながら過ごします。ぜひご覧ください。

  • Notification
    2024/06/11 (Tue)
    Vivinavi Akiruno

    【参加者募集!】公民館事業 家庭教育講座 親子自然体験教室「親子で楽しく自然観察」

    五感を使って植物や昆虫の観察・実験、草花遊び、植物マジックを行います。
    ▽日時 6月29日(土) 午前9時30分〜11時30分(雨天実施)
    ▽場所 中央公民館、秋留台公園
    ▽講師 森田弘文さん(日本女子大学非常勤講師・元東京都公立小学校校長)
    ▽対象 市内在住の小学生とその保護者
    ▽定員 6組程度(申込み順)
    ▽持ち物など...

  • Notification
    2024/06/11 (Tue)
    Vivinavi Akiruno

    【受付中】令和6年度 骨粗しょう症検診のご案内(女性のみ)

    あきる野市では、骨粗しょう症になりやすい女性を対象に、検診を実施しております。この機会に受診し、骨粗しょう症を予防しましょう。

    【日時】
    令和6年7月27日(土)・28日(日)
    午前9時〜午後4時の間(時間帯は市で指定します)
    【場所】
    あきる野保健相談所
    【内容】
    問診、前腕骨X線検査、骨粗しょう症に関する...

  • Notification
    2024/06/12 (Wed)
    Vivinavi Akiruno

    【参加者募集】シンポジウムのご案内

    〜持続可能なまちづくりを考え、西多摩4市町村長が登壇〜
    シンポジウム「西多摩から考える『持続可能なアウトドア』の未来」
    S&Dたまグーセンター(青梅市)で行われるシンポジウムのご案内です。

    市では、世界基準の環境倫理プログラムに取り組む「リーブノートレース(LNT)ジャパン」と昨年9月に地域連携協定を結びました。
    多くの観光客...

  • Notification
    2024/06/12 (Wed)
    Vivinavi Akiruno

    【令和6年度】がん検診申込み

    がん検診を実施します
    【対象】市内在住の方 
    検診の詳細については、以下のURL(市ホームページ)からご覧いただけます。
    https://www.city.akiruno.tokyo.jp/0000014316.html

    【申込み期限】6月20日(木)
    【申込み方法及び結果】※市ホームページの日程表をご確認の上、お申込...

  • Notification
    2024/06/13 (Thu)
    Vivinavi Akiruno

    【クマ目撃情報】注意してください

    昨日、午前7時30分頃、あきる野市乙津 軍道地区において、クマの目撃情報がありました。

     周辺にお住まいの方は、注意してください。

     クマを目撃した場合や痕跡を見つけた場合は直ちに市役所または最寄りの警察署にご連絡ください。
    ・あきる野市環境政策課 042-595-1110(直通)または 042-558-1111(代表)

[Notification from Municipality] message board lists public information from municipality and the like.
Please contact the respective organization listed in the article for details.