最新から全表示

  • お知らせ
    2023年09月12日(火)
    びびなび 長野

    「市役所職員をかたる電話でお金詐欺に注意!」 防災防犯メール

    須坂警察署から「電話でお金詐欺」のお知らせです。
    本日、北信地区の一般家庭に、市役所職員を名乗る者から「介護保険料の過払い金がある。銀行へ行ってほしい。」等という電話でお金詐欺の前兆電話がかかってきています。
    市役所職員や警察官がATMへ誘導したり、訪問してキャッシュカードを預かったり、暗証番号を聞くことは絶対にありません。
    すぐに電話を切...

  • お知らせ
    2023年09月12日(火)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(中野警察署)

    ■本日(9月13日(水))、中野区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「累積医療費の還付金があります。」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出します。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には...

  • お知らせ
    2023年09月12日(火)
    びびなび 東京

    大井交通安全のつどい

    日時  令和5年9月24日(日)午後2時30分から午後3時30分頃まで
        (開場 同日午後1時30分)
    場所  品川区立伊藤学園 地下2階アリーナ
    ゲスト 大山加奈さん(元バレーボール女子日本代表)・
        フォートファイターズ(当庁バレーボールチーム)・ピーポくん
    内容  秋の全国交通安全運動(令和5年9月21日から同...

  • お知らせ
    2023年09月12日(火)
    びびなび 所沢

    防災行政無線放送内容:迷い人に関するお知らせについて

    所沢市防犯対策室です。
    令和5年9月13日 午前11時00分に以下の内容を放送しました。

    所沢警察署から、迷い人に関するお知らせをいたします。
    一昨日、午前5時00分ごろから、
    内川 真毅弘(うちかわ まきひろ)さん
    87歳の男性が、下安松地内の自宅から徒歩で行方不明と
    なっております。
    特徴は、身長162セ...

  • お知らせ
    2023年09月12日(火)
    びびなび 流山

    【延期日程確定】防災行政無線を使った情報伝達訓練を実施

    地震・津波や武力攻撃などの緊急時に備え、「Jアラート(全国瞬時警報システム)」を利用した全国一斉情報伝達訓練を行います。

    【日時】令和5年9月20日(水)午前11時頃
    ※8月23日に実施予定でしたが、延期となりました。

    当日は市内79カ所に設置している防災行政無線から以下の放送が流れますのでお知らせいたします。

  • お知らせ
    2023年09月12日(火)
    びびなび 東京

    五日市警察署からのお知らせです

    現在、五日市警察署管内で自転車の盗難被害が多数発生しています。
     被害場所は主に、駅駐輪場や、ショッピングモールの駐輪場等となっているので、短時間であっても自転車から離れる際は確実に施錠を行い、自分の自転車を守りましょう。
    【問合せ先】五日市警察署 042-595-0110 (内線2612)

    ◎警視庁防犯アプリ「Digi Polic...

  • お知らせ
    2023年09月12日(火)
    びびなび 山口

    気象注警報

    13日11時01分発表
    【長門市】高潮注意報を解除

    山口県では、13日昼過ぎから急な強い雨や落雷に注意してください。

  • お知らせ
    2023年09月12日(火)
    びびなび 四街道

    病院職員騙りの電話de詐欺に注意!

    本日、四街道市和良比地区において、病院職員を騙り、「息子さんがのどが痛みを訴えて病院に来ている。」などといった不審な電話が掛かってきています。
    この電話は、後に息子を騙る犯人が何らかの理由をつけて【お金】や【キャッシュカード】を用意させる詐欺の前兆電話だと思われます。
    電話で、お金やカードの話が出たら詐欺です。
    家族や警察に相談しましょう。...

  • お知らせ
    2023年09月12日(火)
    びびなび 静岡

    伊豆の国市 DX推進に係る市民アンケートご協力のお願い

    この度、伊豆の国市の行政サービスデジタル推進に向け、
    皆さんのご意見やご要望をお聞きするため、「市民アンケート」を実施します。
    皆さんのご意見は、市が行政サービスのデジタル化を進める上で参考にさせていただきます。
    ご協力をお願いいたします。

    【アンケート詳細】
    実施期間:2023年9月1日(金)から9月30日(土)まで...

  • お知らせ
    2023年09月12日(火)
    びびなび 能代

    防災行政無線を用いた情報伝達試験の実施について

    地震・津波や武力攻撃などの発生時に備え、次のとおり情報伝達試験を行います。この試験は、全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた試験で、能代市以外の地域でも様々な手段を用いて情報伝達試験が行われます。
    能代市では市内163ヵ所に設置している防災行政無線から試験放送を行います。


    放送日時 9月20日(水) 午前 11時頃

  • お知らせ
    2023年09月12日(火)
    びびなび 鎌ケ谷

    Jアラート全国一斉情報伝達試験について

    かまがや安心eメール(防災情報)
    Jアラート全国一斉情報伝達試験について

    【配信日時】
    令和5年9月13日(水)11時00分頃

    【件名】
    Jアラート全国一斉情報伝達試験について

    【本文】
    かまがや安心eメール(防災情報)
    Jアラート全国一斉情報伝達試験について

    全国瞬時警報...

  • お知らせ
    2023年09月12日(火)
    びびなび 東京

    アポ電入電中(碑文谷警察署)

    ■本日(9月13日(水))、目黒区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・鷹番

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
    ★親族を名乗る不審電話を撃...

  • お知らせ
    2023年09月12日(火)
    びびなび 君津

    【9/20(水)に市内の防災行政無線から試験放送が流れます】

    見合わせとなっていたJアラートの全国一斉情報伝達試験は、以下のとおり実施します。
    災害等ではありませんので、間違いのないようにお願いします。

    ※君津市では、気象警報、緊急地震速報、武力攻撃事態に関する情報など、国からの緊急情報は、全国瞬時警報システム(Jアラート)と防災行政無線システムを連携させて、合成音声による即時放送を実施しています<...

  • お知らせ
    2023年09月12日(火)
    びびなび 東京

    アポ電入電中(日野警察署)

    ■本日(9月13日(水))、日野市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・東豊田

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
    ★親族を名乗る不審電話を...

  • お知らせ
    2023年09月12日(火)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】オレオレ詐欺(練馬警察署)

    ■本日(9月13日(水))、練馬区内に、息子・甥をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・早宮
     ・豊玉北

    ■電話の内容
    ・「ごめん、オレだけど。」
    ・「タクシーに携帯とカバンを忘れた。」
    ・「タクシー会社には、実家・叔母さんの電話番号を伝えた。」
    ・「タクシー会社から電話...

  • お知らせ
    2023年09月12日(火)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】還付金詐欺(浅草警察署)

    ■本日(9月13日(水))、台東区内に、区役所職員・台東区役所健康保険課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・花川戸

    ■電話の内容
    ・「お母さんは在宅していますか。」
    ・「本人(お母さん)に確認したいことがあります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきま...

  • お知らせ
    2023年09月12日(火)
    びびなび 津山

    津山圏域火災情報メール

    09月13日 10時16分覚知、 久米南町 宮地 花はす公園 北北西 約260m付近でのその他火災は、09月13日 10時38分に鎮火しました。



  • お知らせ
    2023年09月12日(火)
    びびなび 兵庫

    防災学習会「お天気の話」を開催します。

    毎年、大雨や台風、地震等によって各地で被害が出ています。

    今回は神戸地方気象台の方からお天気に関するお話を聞いて、いろいろな気象災害から身を守るために必要なことをみんなで一緒に学びます。防災クイズもあります。

    開催日:2023年 10月9日(祝・月)13:30〜15:30

    場所:兵庫県立聴覚障害者情報センター会議室<...

  • お知らせ
    2023年09月12日(火)
    びびなび 埼玉

    サルの出没について

    上里町役場からサルの出没についてお知らせします。

    現在、長幡地域においてサルの出没が確認されています。
    安全のため、目撃した際には不用意に近づかないようにしてください。 

    上里町くらし安全課・産業振興課

  • お知らせ
    2023年09月12日(火)
    びびなび 兵庫

    行方不明者に関する情報提供のお願い

    たつの警察署、たつの市、西播磨県民局からのお願いです。

    9月13日7時頃からたつの市揖保川町大門付近において、74歳の女性が行方不明になっています。
    特徴は、身長159センチくらい、体型はやせ型です。
    服装は、黒いワンピースに白いカーディガンを着用しています。
    紺色のサンダルに「285」番のピカっとシールが貼付けてあります。<...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。